大榎良則

救急指定病院10年で莫大な外傷症例経験し、病院での介護事業所も立ち上げる その後米国認…

大榎良則

救急指定病院10年で莫大な外傷症例経験し、病院での介護事業所も立ち上げる その後米国認定DCのもと3年勤務して開業。県内初の機能訓練特化短時間デイサービスを併設し東海最大級の接骨院設立 一日365人施術実績。ギプス年間120件。2020年2月接骨院閑散期で23件新鮮骨折患者来院。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 今度生まれても柔整師になる

初めましての記念すべき最初のnote何事もはじめの一歩はよく覚えていますね。 ▪初めて柔道整復師として病院勤務した初日 ▪初めて整復を失敗した時・・・ ▪初めて開業した時・・ ▪初めて子供が生まれた時   今日は2020年4月、世界がコロナ感染という大変な時期に初めて書いたnoteはずっと人生で最初に書いた文だと思い出すことでしょう。 そして、人生初めてのnoteを読んでいただいた方に感謝も忘れないと思います、ありがとうございます。 今日は初めてということ

    • 看護師が行う本物リンパドレナージュ

      おおえのき接骨院 グランデ接骨院 グランデセルティスに ご来院・ご利用の皆様へ 新しい施術コースのご案内です この度 “ メディカルリンパケア部門 ” を 担当させていただきます。 リンパ浮腫療法士で看護師のナカジマと申します。 リンパケアと聞くと痛みを伴うマッサージを思い浮かべる方が見えると思いますが、揉みほぐすような強い刺激のオイルトリートメントではなく素手のみで行う手技療法になります。 繰り返しソフトなタッチで行うDr.Vodder'sMLDを受けれるサロンは三重

      • 柔整師としの生き方

        柔整師としての生き方 昔も今も変わらず柔整師の方向は三つです。 ◆グループ院で勤務するか? ◆個人で開業するか? ◆業界を辞めるか? その割合はここ近年圧倒的にグループ会社で勤務する柔整師が多いです。 私は学校の講師もしてますが、今の学生さんに聞くと20年前は9割開業と違い、開業する意欲のある柔整師は1割から2割くらいですね。 勤務か開業か?どっちがいいの? どちらも正解であり、どちらもリスクもメリットもあります。 【勤務のメリット】   開業という自分で全て背

        • 5/14火 大好評だった王道野球塾のメディカルpart投球障害のセミナー開催

          なぜ?今のタイミングで伝説の王道野球塾復活か? この時期は新学期になるので、新しく新中学一年 新高校一年が部活やクラブチームに入り頑張ります。 当然体が出来上がっていない時期に高学年の先輩と共通したトレーニングや人数の少ないチームは試合も全体混合で行う事も多いです。 ということは・・しっかり体が作れていない一年生は壊れます。 特に秋に我慢しながら疲労が蓄積して骨折や筋腱障害が多く発生していく。 今回は投球障害について、肩・肘・体幹の三つに絞って勉強会をしていきます。

        • 固定された記事

        自己紹介 今度生まれても柔整師になる

          2024.5月~ 2年待ち・対面セミナー13期続いた伝説の《元祖王道ギプス塾》zoom開講

          ここから募集⇩⇩ 13期続いた48万円の王道ギブス塾が座学がon-lineで可能しかも全七回77000円です。一講義1万ぽっきりって・・・本気です。なんと・・・ ▪学生無料 ▪卒業生1期生~13期生無料 ⇩⇩実技は50名限定⇩⇩  https://peatix.com/event/3913970/view?k=3ca1c5ea48bb43e9e8e0ea45f38e37b02c966eec  ==すごい特典== 塾生は会員限定フェースブック月9000円×期間中6か月は

          2024.5月~ 2年待ち・対面セミナー13期続いた伝説の《元祖王道ギプス塾》zoom開講

          2024.5月開講            2年待ち・対面セミナー13期続いた伝説の《元祖王道ギプス塾》zoomいで

          ここから募集⇩⇩ 13期続いた480.000万円の王道ギブス塾が座学がon-lineで可能しかも全七回77000円です。一講義1万ぽっきりって・・・本気です。なんと・・・ ▪学生無料 全七回77.000円(一講義2時間10.000円!!) ⇩⇩実技は50名限定⇩⇩  https://peatix.com/event/3913970/view?k=3ca1c5ea48bb43e9e8e0ea45f38e37b02c966eec  ==すごい特典== 塾生は会員限定フェー

          2024.5月開講            2年待ち・対面セミナー13期続いた伝説の《元祖王道ギプス塾》zoomいで

          広告宣伝費無し・イベント無しで経費を一切かけず、来てほしい患者層を集客できる王道とは?

          3/1㈮ある日のおおえのき接骨院の新規外傷患者さん ①65歳男性 手をついて負傷  橈骨遠位端骨折整復固定 前腕~手シュガートング固定なて医師対診 その後保存療法となり、当院で継続加療予定 ③49歳スポーツ愛好家 スポーツをして転倒 足関節ATF CF断裂 BKキャスト固定 ④幼稚園で手を引っ張り負傷する肘内障の整復 ⑤60歳女性 ばね指にて物がつかめない ショックウェーブ ⑥14才男子 スポーツで負傷 腓骨腓骨軽度骨端線損傷 サポーター 14才 男子 サッカーで

          広告宣伝費無し・イベント無しで経費を一切かけず、来てほしい患者層を集客できる王道とは?

          難治性外脛骨障害の対応

          外脛骨障害 特徴 外脛骨発生率5%で通常後脛骨筋腱の種子骨として腱を助ける機能ですが、この骨が舟状骨と中途半端にくっついて痛みの原因となる。 目次症状 身体所見 エコー画像所見 分類 おおえのき接骨院治療法   1.急性期 2.慢性期 3.徐痛対策  4.インソール 5.オペと対診 6.運動療法  7.パーソナルトレーニング 【症状】 ・足の内側の痛み ・足アーチ内側部の出っ張り ・インサイドでボールを蹴った時内側が痛い ・足を捻ってからずっと内側が痛い な

          難治性外脛骨障害の対応

          12/10 王道エコー塾開催

          新王道エコー塾in名古屋  12月10日 13時30分~17時 開催決定! ■ エコーをこれから使う先生 ■ 外傷鑑別だけにエコーを使っている先生 ■ エコー活用法がいまいちわからない先生 「 エコーの仕組みと性質が知りたい! 」 「 怪我以外でのエコーの活用方法が知りたい! 」 「 エコー導入のメリットが知りたい! 」 などなど基本的なことから応用までしっかり学べます。 エコーを鑑別だけしか使っていないのは勿体無い! 今回のエコー塾では、基本的な使い方や

          12/10 王道エコー塾開催

          15週連続zoom 保険外収益を極める

          ==JJTA恒例企画 == 15週連続金曜日Zoom 21時から行っている大好評の150人から200人が参加したJJTA金Zoom21がpremiumになって15週連続開催決定です。 . . 今回の内容を11/17金21時から無料で大榎が第0回としてセミナー致します。 . . 金Zoom21のパート1からパート3までは疾患や治療手技、エビデンスなど治療内容を中心に伝えてきました。 . . いくら知識があっても、それを発揮させる場面がないと宝の持ち腐れです。

          15週連続zoom 保険外収益を極める

          JJTA金Zoom21 15週連続part4      保険外収益を極める 

          大好評の150人から200人が参加したJJTA金Zoom21がpremiumになって15週連続開催決定です。 今までのシリーズとして、 スポーツ疾患シリーズ【スポーツ競技疾患を極める】 子供の疾患シリーズ【子供の疾患を極める】 高齢者疾患シリーズ【高齢者疾患を極める】 今年最後の15週連続Zoomは・・自費治療シリーズ【自費を極める】 の開催です。 接骨院の収益は ① 柔道整復師療養費(柔整保険施術)  ② 鍼灸療養費・介護保険(その他の保険)  ③

          JJTA金Zoom21 15週連続part4      保険外収益を極める 

          柔整師にしかできない! エコーを活用した新しい自費のノウハウ!

          最近、日本のスポーツは世界に通用してきたと思いませんか? 日本代表ヨーロッパ遠征 親善試合 サッカー日本代表はつい先日EU遠征にて、ドイツに4-1やトルコに4-3と内容も圧倒。 日本代表バスケットはアジア1位でオリンピック出場を決めて、日本代表ラグビーも初戦を圧勝しています。 昨日今日いきなり強くなったのではなく、今活躍している若い世代のプロは子供の頃からコツコツ英才教育を受けて開花しました。 育成は子どもの頃からすでにはじまっています。 いくらうまくても、体が小さ

          柔整師にしかできない! エコーを活用した新しい自費のノウハウ!

          石川県初エコーセミナー!7/30

          いよいよ今週末北陸初開催未踏の地でエコーセミナー開催です。 . . 本日いったん締め切りです。 . . 現在当初の定員30名を超え上限となりましたが 部屋の広さとスタッフ4人態勢を取り数人追加招集できそうです。 . . 本日まで⇩ https://www.sanshiro-net.co.jp/Ssb_Seminar/20230730_15/form.cgi?fbclid=IwAR0wOlbczVnNDn5dvxv7N4tup2mrUV-CiNmfsnBAjt8jEP-JC

          石川県初エコーセミナー!7/30

          腰痛治療ここまでできる接骨院とは?

          【異次元に成長していくスタッフの秘密】 腰痛治療でここまで柔整師で視野が広い人っていますか? 当社が地方で地域密着の規模でも業界大手でも絶対追い付けず、当社から唯一無二の人材が育つわけがあります。 それは今週の新規の患者様が来院した時にわかる事例がありました。 82歳の高齢の男性が自走で30分かけて腰痛を訴えて接骨院へ来院してきました。 もし、先生の院ならどう対応しますか? 当然、腰痛があるので、腰の痛みを徹底的に改善する・・・これが第一ステップですね。 電療し

          腰痛治療ここまでできる接骨院とは?

          エコー選びの落とし穴

          【エコー選び方の落とし穴】 質問です。先生はエコー購入の基準は何ですか? 画像がクリアなエコーを第一選択肢に選んでいる先生は注意が必要です。 . . エコー画像がクリアに見えるのは2つの要素がある。 . 1つ目は・・・エコーの画像を映す性能そのものがいい . 2つ目は・・・エコーの画像を映す性能や解像度は低いけど、ノイズ低減フィルターを多くかける事により画像がデジタル処理されて奇麗に見える . . 魚群探知機のソナーの開発した会社がその技術をエコーに転用してエコー

          エコー選びの落とし穴

          本物の鍼灸師登壇!天津中医薬大学と、国立大学病院麻酔科所属の日本初公開技術の勉強会

          【高齢者疾患を極める】全ての鍼灸師に伝えたい! 当院の鍼灸師寺田の経歴がなかなかスゴイ! 鍼の本場であり王道の中国最大の鍼灸疾患を診る天津の大学で中国に住み、莫大な数の臨床経験してきました。 一日どれくらいの患者さん?100人? 違います。2000人です。 病床数も総合病院並みの600床です。 私がいた救急指定病院は200床でも、毎日5件はキャスト巻きして、オペも毎日数件する忙しいのに、鍼灸だけで3倍って💦想像できない。 しかも帰国後は国立医学大学の麻酔科に所属し

          本物の鍼灸師登壇!天津中医薬大学と、国立大学病院麻酔科所属の日本初公開技術の勉強会