見出し画像

いまさら「LINEは危険!」なんて報道されましても

LINEの危険性を今になって報じるなって話で

画像1

いやあ、ビックリした。何がビックリしたって、LINEが日本人ユーザー含む全ての利用者の画像や動画を韓国内のサーバに保管している事が発覚したと、朝日新聞が報じたのだ。

割とショッキングな情報だったらしく、SNSなどインターネッツ上でそれなりに大きな話題になっているようだ。

だが、私がこの件について「なんだって~!」と驚いたという事が言いたいのではない。というか、その部分では全く驚いていない。

では何に驚いたのかと言うと、いまさら「LINEが危ない」と言い出した連中の周回遅れさにビックリしたのである。

LINEなんて、ハンゲームやNAVERの名前で知られていた時代から「韓国の諜報部に直通だ」と囁かれていた危険極まりない会社だぞキミら。

朝日新聞にしても、なんでそんな大事な話を日頃から報道しておかないんだよ。今みたいに何から何までLINEが食い込んじゃってる状況になってから、慌てて「LINEは危ないのでは?」なんて言い出すなっつうの。

ここから先は

2,555字 / 1画像

¥ 500

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。