見出し画像

脱力のススメ。目標なんて、無くても いいさぁー♪

気が付けば、誰もが 小学生の頃から 

✨ 何事にも目標を 作りましょう!


と、学校で教えられ、


学期ごとに 達成する目標を 立てる。


そうやって 目標を立てることの

意味や、良さ、向上心、志など〜、


色々と 教育の中で 学んでいく。



大人になってからも、


社会に出て 働く様になってからも

その【目標を立てる】

というのは、変わらず、



目標を達成する為に

必要な努力、行動、志〜を持って


切磋琢磨する。頑張る。



で、ですね、


ここ最近、いや、けっこう前から


私の中で〜目標ってものは

消えまして。


(∵`)え?


えっ?って感じでしょうか。(汗)



目標とか、絶対にこれを達成するー!

っていう ものが、


実は 今は ありません。(^_^;)


怠け者っていうか、やる気無いの?

無気力なの? 病んでるの?(笑)


って思われそうかも?ですが、


私としては、

そういうのが 無い 方が、


正直、生きてて 気持ちが 

楽なんですよ〜。



アララ♪こんなに楽チンなのねっ♪

って思うくらい、



身が 軽くなったっていうか、

気持ちが 楽っていうか、


むしろ、あれこれ目標を 決めない方が

プレッシャー無いっていうか、(笑)


その方が、安心だったり 🍀

落ち着いていられる〜 って感じ

なんですよ。



目標とか、決めなくても

毎日、自然な〜流れで色々 起こるし、

(良い意味で)


目標とか 無くても 焦りとか 全然無い。



むしろ、穏やかに 平和に

なる様になるさ〜


って、水の流れ〜というか、

風まかせ〜というか、


変な チカラが 抜けて 本人的には

😃 とても 楽チン♪



こういう心境になる前までは、


自分の中で 目標を決めたら

一生懸命、ストイックに 頑張る!


負けない様に 頑張る!


苦しくても 弱音吐かない

体が壊れるまで〜頑張りぬく!


みたいな😅スポ根的な面が

あったんですよ。こう見えて。密かに。


頑張ってなきゃ、みんなに認められなきゃ

自分には価値無い。。

みたいな(笑)思い込み強くって(笑)


で、

本当に ぶっ倒れて、救急車で運ばれ→

入院、手術〜っていう、


恐ろしい経験もしたこと あるんですよ。

😅 




目標を立てて、ひたむきに頑張る!

達成する!っていう、


そういうのが ピッタリな タイプの人も

いると思うので、


目標を立てる〜ことを否定するつもりは

全然ありませーん!



けど、


目標なんて無くても

いいさぁ〜♪

なんとか なるさ〜♪


っていう、脱力系の方が向くタイプ も

いる 🌞 現にココにいる!(笑)



願望や、望み、叶えたいこと〜

が、全く 無い訳では ないけれど、


叶っても、叶わなくても、

正直、どっちでもいい。


すっごい野望が あるわけでも ない。😅



無気力に 鬱々と生きてる訳じゃなくて、


むしろ、

毎日、毎日を、普通に のんびり

安心して 生きている。


変に 力む ことも無く、

ただ  風まかせ〜 な感覚で、生きている。


私にとって、

なんだか、不思議と ちょうど良い。


この感覚が、ちょうど良い。


自分が心の底から〜望むことは

この安心感 なんだろうなぁー🍀


時折、自分の中の 強烈ドSな(笑)

エゴの声〜が とんでもなく

うるさく〜なる時も、あるけれど、

(笑)


エゴの声に 惑わされないぞ。

消えろ〜幻〜!みたいな。(笑)


この、なんとも不思議な

安心感を〜、

色んな人たちと 分かち合いたい。😊


うん ☺ 分かち合おう♪










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?