見出し画像

私を変えてくれたDREAM



私にとってのDREAMの魅力をサクッと伝えれたいいな〜〜!!!note初投稿!!


○はじめに


この春広島のど田舎から上京してきたおはなです!声デカいし、よく喋るんだけど、周りからは、落ち着いてるねってよく言われる。

そんな私も三月まで、タピオカ飲んで、制服着てプリクラ撮ってしっかりJKしてました。

広島のど田舎娘が東京にきた理由はまた自己紹介noteに載せます〜〜〜


○なぜDREAMを選んだのか


「去年DREAMに参加したから」


一言で言うとただこれに尽きる。


私は、去年、「とにかく自分の周りにいないようなおもろい人に出会いたい!」そんな思いからDREAMに参加して、ファイナルまで進むことができた。


DREAMで出会った人は、みんなめちゃくちゃ面白くて、刺激がいっぱいで、毎日楽しかった。今までの人生の中で一番生き生きしてた。

画像1


DREAMが終わったときには、


来年はスタッフとして”DREAM”に関わりたい。


こう思ってた。


私がDREAMに参加して人生が変わったように、

誰かのきっかけになれる”DREAM”ってコンテストを学生支部のスタッフと作り上げたいと思った。


○自分にとってDREAMとは


本気になれること。

かな。

DREAMに参加してる人は、絶対に人の夢を馬鹿にしない。どんな夢でも、どんな目標でも心の底から、本気で応援してくれる。


今まで、勉強もしてこなかったし、運動は好きだけど勝ち負けが決まるのが嫌いで、たいして頑張ったことなんてなかった私を初めて本気にさせてくれた。


DREAMに参加して、

私の周りには、自分のことを応援してくれる友達がたくさんいることに気づけた。


画像2


全力な姿は人を変えることだってできるし、応援したくなる。

そう気づくこともできた。


最終的に、世界一周航空券を手にすることはできなかったけど、BPFが終わった時、


DREAMに参加してよかった。


私は心の底からそう思った。


○さいごに


DREAMに出てなかったら、きっと私はこうして東京で大学生活を送ってないし、もちろんTABIPPOにも入ってなかったと思う。東京支部のみんなにも出会えてなかった。

今年、DREAMに参加してくれる人全員の人生が変わるかはわからない。

だけど、DREAMに参加して、

自信がついた、尊敬できる仲間ができた、ができた、叶った。

理由やきっかけはなんでもいいから、


DREAMに参加してよかった。


最後にそう思ってもらいたい。

そのためのサポートをする。



いや〜なんか固くなってしまった〜〜!

読んでくれてありがとう!!


私のプレゼン、


「私があなたを変える世界一周」


についてはまた別のnoteにて〜〜〜!


明日は、海の男ことたくみ!いやDREAMイチ熱い男!?!?!?

いつか壮大な海でみんなのDREAM叫びたいねええええ!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?