UNCOMMONの感想と約1ヶ月後の現在

こんにちは!Yusukeと申します。

1992年生まれの28歳。
普段はIT企業の営業マンとして働いています。

本日からnoteデビューさせていただきます!

最初の投稿では2/7(日)〜3/6(土)で受講を終えた、
UNCOMMONの感想と約1ヶ月後の現在について記載いたします。

UNCOMMONが気になっている方の参考になれば幸いです。

【UNCOMMON受講のきっかけ】

私自身仕事にも慣れ、ビジネスマンとして閉塞感を感じておりました。
もっと成長しなければ!との思いから、自己研鑽に勤しむようになりました。

昨年からYoutubeで学んでいる中で、マコなり社長の動画を発見しました。わかりやすい説明とすぐに活用できるアクションプランなど学べることが多く、食い入るように見て学ばせていただいておりました。

学んでいることを仕事で少しづつ実践していたものの、
もっとアウトプットできるような場があれば良いな〜と思っていました。
そんな矢先にUNCOMMONがリリース!これは受けるしかない!
と思いすぐにポチりました。

【UNCOMMONの内容】

平日、休日問わず毎日2時間のカリキュラムです。
平日7:00〜7:30(マインドワーク)20:00〜21:30(スキルワーク)
休日9:00〜11:00(スキルワーク)

マインドワークでは下記の5つのマインドを体現すべく、
毎朝1つのマインドに対してメモ書きでアクションプランを設定します。
そして翌日振り返りをおこなっていきます。

◎5つのマインド
①自ら率先して行動する
②相手の価値観を理解する
③できないことに挑戦する
④感謝を伝える
⑤他者に貢献する

プラスアルファで瞑想も実施します。

スキルワークでは下記の3つのスキルを得るべく、
インプット3割、アウトプット7割の割合でワークを実施していきます。

受講生が10人1グループで振り分けられております。
その中で毎日のペアが変わっていくスタイルです。
初めて顔を合わせるメンバーなので、
緊張感を持ちながらペアワークが実施できます。

◎3つのスキル
①最速で問題解決に導く思考力
②確実に伝わる文章力
③心を動かすコミュニケーション力

【UNCOMMONのメリット】
・普段出会えないような意識の高い仲間と出会えた
・朝に自己研鑽をする習慣が身に付いた
・1ヶ月間やり抜けたという自信がついた
・お金を払っているので、絶対に自分を高める!という強い意思が持てる
・ペアワークの即アウトプットで定着率が上がる

【UNCOMMONのデメリット】
・1ヶ月間毎日時間を確保する必要があるので、予定調整が大変
・1ヶ月だけでは劇的に変わることはない
・カリキュラム不備や改善点がある(リリースされて間もないので仕方ないですが。。。私自身は特段気にはなりませんでした)

【現在】
現在も同じグループだったメンバーと朝活、夜活を続けています。
普段出会えないような意識の高いメンバーと
お互い励まし合いながら、継続できています。
おそらく一人だったら続けることができていないでしょう。
せっかく学んだことも徐々に忘れていったように思います。
今後はより仕事に活かして、如実な成果を実感できるようにします!

【最後に】
もしご興味がある方は下記の紹介コードをご活用ください!
受講料が¥10,000OFFとなります。

■紹介コード
uncommon002-7zw5n5

※期限は9月6日(月)まで
  上限は10名までとなります

クーポン利用方法マニュアル
https://www.notion.so/72e9b26e4bca4f248c1f4475c6ff0c27

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?