【TFT Set9.5 HyperRoll(Patch13.19b)】備忘録

ハイパー達成したので現パッチ(13.19b)で使ってて感触が良かった構成を備忘録として残します。
戦績は以下参照


ピルトーヴァーガンナー

3-1から発動できるときに向かう構成。
ハイパーロールはタコ負けしても減るライフは同じなのでフルオープン気味にプレイすること。
基本的にはLv3~5までで5連敗を取り、Lv6から勝つつもりで組むのがいいんじゃないかと思います。
(自信があるならLv7回収でもOK)

ヴァンキッシャー

通常モードだと卓に繁茂しているともっぱらの噂ですが、
ハイパーロールだと卓に1~2人ぐらいしかいなかった印象。
最初のオーグメントで主張できるならアイオニア軸でそのまま向かってよさそう。

ケイル

競合するとつらいので、周りにケイルがいなさそうなことを確認してから向かう構成。
(ただ3-1時点いなくても3-2,4-1でスイッチしてくる輩がいるので要注意)
さらにグインソー必須と思われるので、最初のアイテムにロッドか弓が見えてると嬉しい。

デマ7でケイル+J4+フィオラを精鋭にするようにアイテムを載せたい。

スレイヤーヘラかデマーシアへらがあると、最終的にスレイヤー4+シェンが出るのでその形が個人的におすすめ。


画像はあとで気が向いたら追加します。
そんな感じです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?