Beethoven Piano Sonata Quasi Una Fantasia 3rd movementに向けた練習(3)曲紹介

前述しました通り
大きな曲に突然挑むより
譜読みになれる練習と思って
別の曲をやるのもオススメです
レパートリーも増えるし!

以下数曲選んでみました
勝手にですが
If these aren’t appealing to you, please just ignore 

難易度低
Prokofiev
Pierre et le loup, no1. petit pierre 

聞いた事ある曲だと思うから入り易い
ロシア音楽も楽しい
早くひいてもかっこいいし、ゆっくりもよい曲
超簡単
20分で弾けるようになります

バッハ
イタリアンコンチェルト第二楽章
淡々と弾く練習によい
古典音楽はやるべし
温故知新〜バロックは通るべき道
バッハの淡々としたリズムは
心が落ち着く効果あり
これ私の好みなだけでバッハ平均律
なんでもいいと思う

難易度中
シューベルト
Impromptu No.2 E flat major D899
ベートーベンを尊敬していたらしいシューベルトを学ぶテンポ早めの曲なので、スケールの練習もかねて
柔らかさ優しさと情熱が入り交じった曲ゆえ
よい練習曲と思う
変調するので飽きない
最後の和音がキマるとすっきり爽快!アドレナリン

全部で8ページですが
繰り返しが多いので譜読みが早いと思う
この曲もストリートピアノでひいても映えるかと
かっちょいい!

ピアノソナタ no.15 パストラル(田園)第二楽章
アンダンテで弾き易い
ベートーベン感をゆっくりしたテンポで感じて学べる
この曲は全然難しくない

ピアノソナタ no.24 (op78) 第一楽章 
アレグロテンポを感じるのによい
Key signature シャープがいっぱいの6個
なので譜読みの練習と思って
終盤の左手の動きの練習によい
月光の三楽章がkey signature #4つ
C# minor

6個に慣れたら4つのシャープの譜面に動じない!
かもしれない


ロンドンの音楽院で教えてた先生によると
ショパンは誰が弾いてもショパンに聞こえるが
ベートーベンは技術がないと
ベートーベンぽく聞こえないと言ってた
(私が下手すぎてそう言われたのです)
ショパンは主旋律が明確で
ペダルでごまかせる

楽譜は外出時にはコピーが持ち運び便利
ソナタの楽譜は分厚くて重いのです

上記の楽譜はスキャンできます
必要ならメッセンジャーしてください

えんよ