見出し画像

日本におけるグレートリセット|ダボス・アジェンダ2021


【2021年1月25日〜29日開催、ダボス・アジェンダより】

最終日、千秋楽に菅義偉首相による特別演説(日本語)がありました。新型コロナの収束に全力を挙げると同時に、新たな経済成長の原動力として、グリーン社会の実現とデジタル改革に取り組む決意が語られました。

#DavosAgenda #wef #世界経済フォーラム

日本におけるグレートリセット | ダボス・アジェンダ 2021(2021/01/28)

セッション「日本におけるグレートリセット」(日本語)。日本のビジネス、アカデミアを代表する4名のリーダーが登壇します。
櫻田謙悟氏(日本経団連会長・SOMPOホールディングス グループCEO)
竹中平蔵氏(慶應義塾大学名誉教授)
遠藤信博氏(NEC 取締役会長)
宮永俊一氏(三菱重工 取締役会長)
「三方よし」の精神のもと、日本が伝統的に培ってきた価値観に基づく「Practical Wisdom」は、ステークホルダー資本主義への変革を先導し、持続可能な社会の構築に貢献するための鍵となります。日本におけるポストコロナ時代をよりよく構築するために必要なアプローチ、実践、パートナーシップとは?


最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。