見出し画像

大臣!ハンコって必要ですか

IT担当大臣の答弁

連日の国会審議において用意された書面を読み上げるお姿が痛々しい我が国のIT担当大臣。

お名前は竹本さんていうのですか。

画像1

台湾のIT担当大臣と比べてしまうとこの人自身が必要なのかを疑問に思います。

IT担当大臣がはんこ議連会長

ちなみに
自分はハンコ反対派です!!

なかったら任意団体においてすごく助かるからです。

先日地元で #エコキャンドルナイトイベント を開催しました。

このイベント用に実行委員会の通帳をつくりました。

画像2

この口座作るのにハンコが必要で鶴ヶ峰のハンコ広場で1番安いハンコをつくりました。

ハンコって必要ですか

通帳をつくったあとにハンコが必要になる場面はほぼありません。窓口で入出金するくらいですが、いまはビジネスデビットでパンフや必要品の発注ができるので細かな取引にハンコをほぼつかうことがありません。

共栄のため知恵しぼる?

知恵出さなくていいです。必要ありません。

画像3

この1万円以上もするハンコの経費が重すぎてまだ清算できず自腹です💦必要ないものにお金かけさせないでください。

改革なくして成長なし

業界は時代とともに変革をとげ業種は淘汰されていきます。時代が変われば仕事も変わります。

フィルムだって写ルンですがデジカメの普及で不要になっても富士フィルムは医療分野やコピー機でまだ業績を伸ばしています。セブンイレブンのあのコピー機はすべて富士ゼロックス製だったりします。

ハンコ業界やタクシー運送業界は先を見て変革が必要とおもいます。

消費者として思うことは持ち歩く時に邪魔になるし落とすし、なくしたらまたつくらなおさねばならず不経済です。ハンコは必要ないので早くなくなることを強く切望します。負の遺産を我々の子供に残さないでください。

////////

2020/04/09追記 加筆

//////////////////////////////////////

2020年4月21日追記


最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。