大分オーパに入ってほしいテナント

空き店舗が目立つ大分オーパにこれから入居してほしいテナントをつらつら書いてみました。

GU(ジーユー)

フォーラス時代はGUがあって便利でしたが、宮崎に移転?してから不便なので、街中に戻ってきてほしいです。ほんとに。

特に街中は学生さんとかも多いので、GUができると大分オーパももう少し活気が出るような気がします。なんとなく今はさびしい感じがするので。

マックスバリュ

1Fにオーパと同じイオン系列のスーパー「マックスバリュ」が入ってくれると助かるのになあとも思います。

24時間営業だとなお良いです。街中はマンションも増えているので、需要ありそうな気もするのですが。

ニトリ デコホーム

おなじみニトリが展開する都市型小規模店舗の「デコホーム」。ニトリの日用品やオリジナルの雑貨などを取り扱っています。

市内中心部だとアミュプラザに無印や東急ハンズがありますが、やっぱりコスパ的にはニトリの日用品に分配が上がります。

生活雑貨系のお店が街中にあると便利そうです。

コワーキングスペース

2Fのフードコートはコワーキングスペースにぴったりの場所だと思っています。大分でも在宅勤務の流れなどがあり、シェアオフィスやコワーキングスペースの需要はかなり高まっているので、需要はありそうです。

何より働く人がたくさんいれば、4Fのレストランゾーンにも人の流れができるのではないでしょうか。

さいごに

大分オーパって都市型プチ高級路線のコンセプトがどうも上手くいっていなさそうですが、今後どうなるんでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?