iPhone の機種変更で必要なこと

3年ぶりに iPhone を買い替えました。データを移行するだけと思いきや、意外とやることがあったので、記録として書き留めておきます。

(もちろん、インストールしているアプリや契約しているサービスによって、必要なことは異なります。あくまで、私にとって必要だったことだけを書き留めていますので、その点はご注意ください。)

データの移行

たまたま見つけたのですが、近くに転送元の iPhone があると自動的に認識して、「クイックスタート」が実行できます。これで、PC を使わずにデータを移行できました。

ただ、ログイン状態が解除されたり、機能がリセットされるものもあるので、それらのケアが必要です。後半に記載します。

電話回線(au)

主回線は au で、新機種は au のオンラインショップで購入しました。移行ガイドが添付されており、その通りに実行すれば移行できました。

どうやら、前述のクイックスタートでアクティベーションも行われたっぽく、移行ガイドの順番通りにならなかったのですが、問題はありませんでした。

データ通信(楽天モバイル)

eSIM を使って、データ通信用に楽天モバイルを契約しています。eSIM を別の端末に移行する方法を検索しても簡単に出てこなかったのですが、こちらの記事を見て実行しました。無事完了。

Apple Watch

ちゃんと覚えていないのですが、Apple Watch を新しい iPhone に近づけたら移行するか聞かれたので、そのガイドに従って操作をしたら移行ができました。iPhone の Watch アプリからでも移行ができると思います。一回アップデートみたいな画面になって焦りましたが、特に問題なく移行できました。

Google Authenticator

前回この移行処理を忘れたために、結構面倒な作業を強いられた記憶があり、事前に確認をしておきました。具体的には、こちらの記事に従って移行しました。

ワンタイムパスワード系のアプリ

銀行のアプリなどで、独自にワンタイムパスワードを発行するアプリがあり、それらも再設定が必要でした。これらは「(アプリ名) iphone 機種変更」とかでググると設定方法が出てくるので、事前に確認しておくことをお勧めします。

LINE

アカウント登録しているので特に問題はなかったですが、LINE は公式のガイドを見て移行作業を行うと良いでしょう。

iMessage の受信設定

電話番号の受信設定が解除されてしまっていた(移行されない?)ので、自分で追加しました。「設定」>「メッセージ」>「送受信」から設定できます。

モバイル Suica/モバイル PASMO

まだ移行ができていないのですが、移行手続きが必要そうです。こちらをご確認ください。

移行元の iPhone を初期化する前に...

下取りに出すなど、古い iPhone をすぐに手放す必要もあるかと思いますが、移行作業を行って、新しい端末で全てのアプリが動作するかを確認した後に、古い iPhone を初期化するのが良いと思います。

初期化の方法は、公式のドキュメントに従うのが良いと思います。

思ったより、やることはいろいろありました。次に買い替えるときには、もっと便利になってるといいけどなぁ...


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?