即位の礼当日に降りた肩書き

ご無沙汰更新、皆さまお元気でしたか?西陣の拝み屋 水口美惠子でございます。

本日は即位の礼、このめでたき日を都ではなく神奈川で迎えております。そう、西陣の拝み屋、東西を行き来して仕事をしております。毎月7日くらい神奈川で営業しております。元は神奈川は湘南、サザンの街茅ヶ崎の出身なんです。ま、そこも、もう追われて出て行くんですけどね。

実は7月にネット炎上に巻き込まれて、殺害予告があちこちに出されました。さらに「けんま」とかって訳の分からない理由で不法侵入を試みられ、その経緯や経路をネット公開されました。これだけの事実があっても犯罪にはならないそうですが、110番は4回くらいして、何回かは警察の方とコミニュケーションという名の言い争いになり笑。県警にも府警にも電話相談した時期もありました。もうね、炎上霊媒師としてお仕事できるレベルだと思います、語りますよ!このネタ!マスコミの方、どうすか?いいネタあるよ!←寿司屋?

画像1

誤解がないように書きますが、警察の方、特に京都府警のお巡りさんの対応は毎回素晴らしかったです。被害に遭っている方がもしこれを読まれたらとりあえず警察に行きましょう。いろんなお巡りさんがいらっしゃるし、わたしもトータル20人くらいのお巡りさんに今回ご縁ができましたが、何人かに会えばかならず話のわかる人に当たります。そこまで頑張るんだ!あなたより大事なものは無いのです!他人に明け渡してはいけない!

そんなこんなで、追い出されるわたしの想いは日々の雑記を書いているこちらをご覧ください。

アメブロは、基本デイリー更新です。お仕事系の記事はLINEブログで発信中。

ご依頼お待ちしております。

そんなわたしですが、肩書きや屋号がコロコロ変わることで有名です。ひとつには、ステージ替えが起きるたびに肩書きや屋号が降りてくるから、ということがあります。

もうひとつは、ステージ替えが起きるたびに、切れて行くご縁とつながるご縁があるから、という理由です。その理由の方がどうやら多そうですが。今回も畏れ多くも即位の礼に合わせてひとつの肩書きが閉じて、新たな肩書きが渡されました。その肩書きとは


野良の神ごと師


結局は、野良笑笑。万歳!野良万歳!


神ごと師。まあ、最近のお仕事見ていたらわかります。そして、つい先日の神事で伝令もありました。

神霊の世界を生きる段階に入ったわけかー。ちなみに心霊→神霊の世界で理解を深めていきます。心霊を学ぶカリキュラムをリリース予定、ご興味ある方は、ぜひ。神霊のハードルは高いけど、心霊は身近です、左脳系霊媒師がお稽古しますよん。

このカリキュラムは、近日リリース予定です。あ、本日は相模大野にて限定一名様ご依頼承ります。お問い合わせは、こちらから。

note読者の皆様からのご依頼、待ってまーす!






日本に数えるほどしかいない故人の通訳。イタコでも口寄せでもなく三者面談風にお筆書きという自動書記を使い故人と遺された人をつなぎ明日を照らす活動をしています。サポートくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。