見出し画像

睡眠環境寝具指導士直伝!お布団の取り扱い方~お布団の洗濯は出来ますか?~

お布団の洗濯は出来ますか?

お布団の洗濯やクリーニングは出来ますか?

お洗濯・クリーニングをされますと中綿に偏りが生じたり、繊維が壊れる場合があり、機能低下の可能性がございますため、当店ではお布団の丸洗いはご遠慮頂いております。
また、お洗濯後の商品に損傷があった場合は返品交換は出来かねますので予めご了承下さい。

汚れてしまった場合はどうすればよいでしょうか?

お勧め出来る方法としては、中性洗剤を溶かしたお湯で浸した布巾をかたく絞り、お布団の表層をふき取ってください。

布団の除菌にはどうすればよいでしょうか?

市販されております除菌剤をスプレーしていただくか、スチームアイロンを布団に当てずに、浮かせてスチームの熱で殺菌し、その後、天日干しもしくは風通しの良い場所で風に当て乾かして頂ければと存じます。

おねしょのシミ・においがついてしまった場合は、どうお手入れしたらよいでしょうか?

クエン酸スプレーをたっぷり吹きかけ、タオルでしっかり拭き取ってください。
拭き取った後は、湿っている箇所をドライヤーで乾燥させてください。

今回紹介した睡眠環境寝具指導士は?
中條 祐子
(兼寝室スタイリスト|業務チーム)