過去をどう物語るか?(ゆか)

しゅんぺーさん、たくみさん、けいさん、こんにちは。ゆかです。お邪魔します。
お誘いいただいてから早数カ月、ようやくの登場ですみません…。
今日投稿します!としゅんぺーさんに宣言したので、いい加減有言実行します。
と書くと、嫌々やっているように見えそうですが、お誘いいただけて心の中で小躍りしちゃうくらいうれしいです。
以後よろしくお願いします。

ツボ……。読んでいると皆さん全く違うところがツボでおもしろいですね。無意識に話していても、ゴリゴリと相手のツボを刺激しているかもしれないんですね。想像するだけで快感ですね(笑)
私のツボは「人が自分の過去をどう語るのか?」を見ることです。
音楽、特に邦楽ロックが好きで、中高生のころは「ROCKIN'ON JAPAN」なんかの音楽雑誌を買っては好きなバンドのページを切り取ってスクラップするティーンエイジャーでした。
バンドマンに限らず表現者は皆そうだと思うのですが、過去や現在の経験を作品に昇華させるので、インタビューページでは過去語りが多いんですよね。
私は暗い歌詞のバンドが好きなので、必然的に鬱屈した過去を語るバンドマンを目にすることが多い(笑) 10代の苦しかった思いを20代、30代になっても生傷のまま持ち続けて、歌にして吐き出し続けているような人たちが好きでした。
でも、しばらくバンドを追いかけていると、同じ過去について話していても「語り方」が変わるタイミングがあるなあ、と気づいたんです。抱え込んでいたものを手放して、1メートルくらい離れたところから過去を見つめるようになるというか。
音楽雑誌で同じ人たちを追いかけ続けて、そうか人は過去を変えられるのか、と気づいた気がします。

ロマンチックな言い方になってしまいますが、人生はいかに物語るか?が重要だと思っていて。当然、すでに起きたことは変えられないんですけど、その事象をどう捉えるかは10代、20代、30代……と変化していけるんだろうなと思うんです。
私はそれを見てみたい。いろんな人の過去の語り口を定点観測してみたいんです。そして、なんで変わったんだろうって想像したい。
できれば悲しかったことが、「少し」悲しかったことくらいに和らいでいるのを見れれば良いのですけれど。
ただ、一般人の定点観測は難しいですよね……。無理やり聞き出すものでもないし。
それなら1回でもいいから、過去の出来事をその人がどう捉えているのか聞いてみたいなあ。「こういうことがあった」で終わるんじゃなくて「こういうことがあって、当時は○○だったけど今はこう思う」みたいな話し方で。
すみません、書きながら言いたいことが分からなくなってしまいました。

あとツボからはズレるかもしれませんが、最初の記憶を聞くのも好きです。
どこからこの人の記憶は始まっているんだろうって。
ちなみに私は2歳ぐらいのころ、友人宅でかくれんぼをしている最中におもらしをしてしまったのが今残っている最初の記憶です(笑)
ただ手をつないで帰る私と母の背中が思い起こされるので、後々作られた記憶なのかもしれません。
人の脳というのは不思議ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?