マガジンのカバー画像

【マガジン】北海道のセツメイ

32
みんな大好き北海道。 北海道に住むライダーのフリーライターが北の大地の良いところと悪いところをライブでお届けする。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

円山登山日記

夜中の12時に円山に向けて出発。 雨との予報で、家の窓から外をみると道路が濡れていたが、実…

円山登山日記~腐った朝のポエムを添えて

朝は腐りやすい。 おいしく食べられるのは5時までか。 6時になると、腐りかけの果物みたく、甘…

1,000

昨日の円山登山日記

1時間前、昨日の23時、円山に向けて出発。 相方(いわゆる妻)に、23時に出発するのと、午前3…

円山登山日記

午前4時、円山に向けて出発。 今夏も猛暑になるというので、先日クーラーを買い増したというの…

円山登山日記

刺激を求めて真夜中の円山へ。 午前2時半ごろ出発。 かなり寒かったが、あとで7度と判明。 東…

円山登山日記

午後4時ごろ、円山に向けて出発。 土曜のこの時間なので、一般の人たちが次々下ってくる。 ゆ…

円山登山日記

午後6時に円山に向けて出発。 登山口でランナーとはちあわせ。 もちろん先に行かせる。 あっという間に森のなかに消えていった。 登って下りて、それ以来誰とも会わなかった。 それと会わなければ、円山貸し切りだったのに。 一応ヘッドライトを持参したが使わずに済んだ。

昨日と今日の円山登山日記

昨日は午後5時に円山に向けて出発。 登山口から山頂、下山して登山口まで誰とも会わない状態…

北海道ツーリングのコツ③夏でも寒い

北海道は5月でも雪が降る。 7、8月でも寒いと感じることがある。 北海道をバイクで走るなら、…

北海道ツーリングのコツ②札幌→稚内なら豊富温泉

稚内方面でおすすめしたい宿は、豊富温泉です。札幌からみると、稚内の少し手前になります。 …

北海道ツーリングのコツ①半分でガソリンを入れちゃう

北海道は「街→何もない長い道→街」がいくつも連なって構成されている。 ガソリンスタンドは…

円山登山日記

とても美しい朝でした。 と誰かにいわずにいられないくらいキレイな朝の円山でした。 午前5時…