歴史のお勉強

文化的なものが好きな割には日本史も世界史もなんにもわからんというコンプレックスがずっとあり、勉強しなきゃ勉強しなきゃと思いつつ、本買って満足したりして10年経ったのだけれど、数年前に資格試験の勉強したときに「自分はこうやって勉強するのが頭に入りやすいかも」というのがなんとなくわかり、今の時代勉強用のアプリがあるのかなと調べてインストールして使ってみたらやっと少しだけ頭に入るようになった。

今までちょっとは勉強しようとして、古代から始めて大仏が出てきそうな辺りで飽きてを繰り返しているので、近世あたりからやってみたら、織田信長が出てきて、織田信長と徳川家康って一緒の時代の人なの!?共闘してたの!?って、スターとスターの夢の共演が行われていて驚いた。
きっと大河ドラマでは共演しているのだろうが、大河ドラマは頭に入ってこないようになってるので…

平和を愛する人間としては、戦国時代?の領地を取り合う感じ、争いはやめて!と勉強しながら思う。私はプロレス観戦が趣味だが、楽しみつつも、「なんでこの人たちすぐ罵りあって戦いだすの?」という疑問もちょいちょい湧いてくるのだが、力を誇示してテリトリーを広げたいのは人間の本能なのか…となにか納得した。

高3の10月くらいに模試の日本史で60点くらいを出して絶望したのをなんとなく記憶してて、そこから危機感で勉強したらセンター試験で8割くらいとれたような気がしたので、受験生の皆さんは諦めずにがんばるのが一番だと思います。一気に覚えた記憶はなんにも残りませんで、今もコンプレックスになってますけどね。

世界史は、カタカナなぶんよけい難しい…なんにもわからない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?