見出し画像

大哺乳類展の帰りの展示に関係ない話

空いてる電車

上野から
二宮へ

まだ東京都内でも
すいてる車内は
東京じゃないみたい

本を読んで
うとうとしていたら
隣のボックス席から
鼻歌

おじさんの
壁越しに聞こえる鼻歌
その
気持ちの良さ

モンゴルかしら
悠久の
音階

きっと
空いてる車内は
プライベートスペースが
保たれてるんだわ

ヘッドホンから漏れる
ガチャガチャ音は
すごく苦手だけど

幸せな音は
いいな

密度が高すぎてしまうのは
きっと
よくないのだね

歌っても
食べても
しゃべっても

きっと
混んでなかったら
いいはずで

自由に生きるには
きっと
スペースがいるのだわ

藤沢から
二宮に
住む場所が変わっただけで

すごく
心が楽だもの

川崎で
人が少し
乗ってきた
まだまだ席は
空いてるけど

おじさん
鼻歌やめちゃった
いい音だったな

気分がいいっていう
そんな



頭の中で
繰り返してる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?