見出し画像

部屋が散らかり過ぎている。

どうもです。
家中があまりに散らかっていて、現実逃避気味に記事を投稿しています。
書き終わったら、少し片づけます。洗い物もします。
#日中に出掛けてたツケがエグい

自分、子供の頃から整理整頓が本当に苦手で。
何というか片付け方っていうのが良く分かっていないんですよね。

今の家は、自分の部屋が無いので目立っていませんが、自分の部屋が出来たら結構散らかっていると思います。
恐らく序盤はメチャメチャ奇麗なんですよ。
徐々に徐々に散らかっていって、手に負えなくなる。

友人の家とか行って整理整頓されていると、本当に感動します。
普段から散らかっている人間は、片付いている部屋を見た時にそこが「普段から片付いている部屋」なのか、「一時的に慌てて片付けた部屋」なのか完全に分かります。

分かるんですよ。
一時的にやった部屋って、妙に片付き過ぎているんです。
逆に生活しづらくない?ってくらい。

子供には偉そうに言うくせに、自分は全然なんですよね。
言うならまず自分がしっかりしないと。
分かっているんです。

で、時々イラっとして思い切って捨てるんです。
その数か月後に、あれ?アレが無いなぁ~ってなるんです。
大体数か月前の自分が犯人なんです。

もう使わないだろ~って思って捨てたのに、捨てた途端に必要になる。
何なんですかね、アレ。
普段からちゃんと片付けできる人は、おそらくそうならないんだろうなぁ。

自分の視界に入るところから徐々にやっていこう。
このままではいかん。本当に。

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?