見出し画像

【アンチに朗報】僕はこうして崩れていきます、、きっと。

2022年4月4日(月)
━━━━━━━━━━━
こんばんは。
お正月におみくじで「凶」が出たことを思い出したので、ここから急な坂を駆け上がってやろうと思っている男、たろーです。 

#膝とかずるむけになりながら

さて。今日は4月以降の走り方を少し真面目に考えてみたいと思います。


━━━━━━━━━━━
▼ 失敗するシナリオをデザインする
━━━━━━━━━━━


ありがたいことに「お出かけ兵庫」 のフォロワーも5.5万人までたどり着きました。なので、今年は去年よりも「あれやってみよ。」「これやってみたいなー。」と言い出す機会は多くなると思います。


いま仮決定してるものだけでも10個以上はあって、いずれにせよ、今年は昨年以上に新しいアプローチをする機会が増えるので、俗に言う『勝負の年』というやつです。


そりゃあ僕は、この勝負に勝って、2022年を素敵な1年にしたくてたまらないわけですが、少なくも今日の時点では「何をすれば勝てるのか?」がイマイチよく分かりません。


そこで地雷の位置を把握して「ひとまず、地雷では死なない」という感じで走るべく、「2022年のたろーは何をしたら確実に負けるのか?」を考えてみました。

#同じ失敗はしたくない男


【 たろーの殺し方 】
僕がもし映画の脚本家だったら、僕を殺すためには「お出かけ兵庫のインスタ」を使うと思います。


8ヶ月でフォロワー55300名(既存アカをゴボウ抜き)と勢い乗ってるアカウントに足元をすくわれるストーリーが見応えがあります。たぶん僕が死ぬストーリー展開は、こんなところです。

 
① 「お出かけ兵庫」が更に盛り上がる。
② 地域的にも「お出かけ兵庫」を無視できないほどの影響力を持ち始める。
③「お出かけ兵庫」を絡めたプロジェクトが次から次へとうまくいく。
④たろーが「お出かけ兵庫」に依存し始める。
⑤たろーが「お出かけ兵庫」のフォロワーのリクエストに応え始める。
⑥自分の意見なのか、フォロワーの意見なのかが、よく分からなくなる。
⑦上手くいかない原因をフォロワーのせいにし始めて衝突。
⑧コントロール不能となり、世間とのズレが生まれておしまい。


「自ら生み出したモンスターに喰われる博士」的な、「策士 柵に溺れる」的な展開が一番キャッチーで。実際問題、僕自身が、大きく膨れ上がった、お出かけ兵庫」のフォロワーのリクエストを無視できなくなる」は可能性として全然あると思ってます。 

#例えばオフ会の頻度をもっと増やしてください的な  
#ただ声は確実に届いてるのでいずれ増やします #ご安心ください


━━━━━━━━━━━
▼ 失敗するやつは同じように失敗する
━━━━━━━━━━━


では、「僕が無視できなくなるフォロワーからのリクエスト」とは具体的に何でしょうか?この問いから僕が踏みかねない地雷の位置を探り出す必要があります。

すでにフォローしてくださってる方から「未開拓のグルメ情報」を期待されすぎてしまう状況、がこれにあたります。

間違いなくココに地雷があります。 

そもそも、忘れてはいけないのは、僕の活動の軸はフォロワーに好いてもらうこと以上に「飲食業/観光業」を盛り上げる、ということです。

「集客」の視点から「盛り上げる」ためには、世間の半歩前を走り続けることが重要で、世間をぶっちぎってしまってはいけません。


さもないと、僕のInstagramは「グルメ好き」の人のためのアカウントになってしまい、ここに偏り過ぎると、グルメ通な人を集めることはできても、そうでない人を集めることは難しくなってしまいます。


未来予測的にいうと、、、グルメ通の人にとっては「もう知ってるよ、もっと最新の情報くれよ」となり、通でない人にとっては「たろーさんって人は情報量を見せつけたいだけなの?」という事態を招いて、誰も幸せになりません。


僕がエンターテインメントとして「お出かけ兵庫」を届けなきゃ行けない相手は「グルメ感度の高い人」だけではなく「全兵庫県民、あるいは兵庫を訪れる可能性がある人」全員です。


そこには「まぁ別に美味しけりゃ、何でもいいよ」も確かに含まれていますが、お店側に寄り添うのであれば、そういう人たちの一人でも多くお店に呼べれば嬉しいに違いありません。


こういった積み重ねが、お店の売り上げを伸ばすこととなり、従業員さんの生活を守ることになります。なので、僕は彼ら彼女ら(グルメ通でない人/ファンでない人たち)を置いてきぼりにしては行けない。


となってくると、たとえ一度紹介したお店をも紹介し、皿には手を替え品を替え、彼ら彼女らへのアプローチを忘れてはいけません。

#ここが腕の見せどころ


そして同時に、こうしたnoteの発信を通して、すでにフォロワーしてくださっている方にも「どうして同じ店を紹介するの?」を共有しておかないと行けません。

なぜなら「そのお店はもう知ってるよ!」という(新規顧客を無視した)ツッコミが発信者(たろー)の首を締めることがあり得るからです。


僕の活動の軸はフォロワーに好いてもらうこと以上に「飲食業/観光業」を盛り上げる、ことなので、どうか暖かい目で見守ってください。誰よりも泥臭く頑張ります。


その気になれば、2022年ずっと新しいお店の紹介をすることは全然可能なのですが(※そんなの他の誰かがやればいい)、「世間の情報感度に合わせて、世間の半歩先にい続ける」という意識で、みなさんと一緒に2022年を駆け抜けたいなぁと思います。


あらためて、僕の時間を全て「集客」「情報発信」に使っていく所存です。これからも変わらずご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いします。


フォロワーの皆さまが一人欠かさず健康で健やかに過ごせることを心より祈っております。


現場からは以上でーす。たろーでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?