見出し画像

「正統派」を名乗るために、師匠と臨んだトーナメントの話

虚往実帰なこんばんは。おだンゴです。
12/17(日)はがんばりま翔さん主催「大喜利師弟トーナメント」に参加させていただきました。
総勢32名ものタッグで、かつそれぞれが歴3年以上の師匠、歴3年未満の弟子のタッグという今大会。私はラパスさんとタッグ名「兄貴族」として出場させていただきました。
ラパスさんは私が生大喜利に初めて参加したボケルバプレオープンの日からご一緒させていただき、その時から一目で大好きになりました。とにかくお題に対して真っ向から撃ち抜いて勝つ姿勢はカッコ良くも美しくもあり、他の回でご一緒させていただくたびにほぉ…とため息をこぼしてしまいます。
恐れ多くもそのような方にお誘いさせていただいたところ快諾いただき、これはしっかりお題と向き合って回答しよう!と意気込んでいました。
結果はどうだったのか、早速振り返っていきましょう。

以下、注意事項となります。
・お題や回答について、一部ニュアンスが異なる場合がございます。また、お名前を間違えて記載している場合があるかもしれませんので、その際はご指摘ください。
・私が参加したお題については、他の方のツボ上げはなく、私個人の振り返りとなります。ご承知おきください。
・今大会では予選から決勝トーナメントの間にエキシビジョンがありましたが、本振り返りでは割愛させていただいております。ご承知おきください。
・大会の詳しいルールについては下記ご参照ください。


予選組み分け

予選の組み分けを見てみましょう。画像はお借りしております。

というわけで、私たちはFブロックとなりました。
飛びぬけて目を引いたのがやはり恩寵railwayのお二方ですね。生命の輝きさんはもはや言わずもがなですが、丈希さんもいろんな会で確実にウケを取っていて「勘弁してくれよ!」と思っていました。丈希さんも別の回でお話ししたときに「一番当たりたくなかった」と仰っていただいたので、かなりお互い意識していたところだったと思います。
ただ、爆発力という点ではおしり画家もエメラルドもあまりにも難敵であり、特に今回はそれぞれが3分1問しかないので、一度流れを取られたら取り返すのは難しいな、と思っていました。


弟子戦

【Aブロック】

メンバー:各Aさん、セブ牛さん、まきびしさん、ラヂカセさん

お題:ペットの魔獣を放し飼いにする習慣がある街
・しんのすけはお尻から食われてまさおくんは頭から食べられる(ラヂカセさん)
・ボクも4足歩行で会いに行っちゃうよ〜ん(セブ牛さん)
・26秒 命を左右する秒数(ラヂカセさん)
・腰振りすぎ、やめなさい!ペシッ(セブ牛さん)
・ペットシートの色展開が多くて、絶対サイズ展開の方が良い(まきびしさん)
→「ペット」「魔獣」「放し飼い」「街」など、考えるための取っ掛かりはいくつかありますが、どれを優先すべきかは少し迷いますね。「魔獣」から考えると結構難しいので、「ペット」としてのあるあるを考え「魔獣」とのギャップを作るか、あるいは「街」の構造やあるもの(施設や道路など)に「魔獣」がいたらどうなるか…という感じで発想を広げるのが良いのかな、と思いました。
このお題ではラヂカセさんとセブ牛さんがかなり抜けた印象でしたが、ラスト一答のまきびしさんも凄い鮮やかでした。「ペット」から「ペットシート」は近いようで意外と発想しにくいところだったと思います。


【Bブロック】

メンバー:たいらさん、J@Qさん、ハルマレさん、さぐさん

お題:もしもお正月が、親戚一同で集まって、いらないメンバーを毎年1人ずつ一家から追放していくイベントだったらこうなる
・なんかジジイが朝から字幕つけてフリーレン観てんだけど!アイツ追放で良くね(たいらさん)
・残った瞬間に缶ビール開けるクソジジイがいる(J@Qさん)
・家族に迷惑かけたくない優しいおじいちゃんがこの日急につまらなくなった(ハルマレさん)
・おせち食べながら「エビ追放ー!」「昆布追放ー!」(J@Qさん)
・今年は父親が亡くなったため追放がなかった(さぐさん)
→「イベント」と明記されているので、基本的にはそのイベントのワンシーンか、あるいはそこに登場する特定の人物に焦点を当てるか、が基本的な考え方だと思います。特異なイベントはそれ自体が面白いので、下手に追加で要素を入れ込むよりは沿った上で変な光景を切り取った方が良い、というのが持論です。
全体的にかなり跳ねていたのですが、特にJ@Qさんが一つ抜けたかなという印象でした。エビ追放ー!のくだりはあまりにつまらないノリすぎて笑ってしまいました。セリフ回答自体は好きなのですが、こういう勢いあるセリフ回答がそこまで得意ではないので盗みたいですね。


【Cブロック】

メンバー:マニラザルさん、A味噌汁さん、物数さん、チャンスさん

お題:小さい頃は気づかなかったけど、成長してから20個年上だと気づいた幼馴染
・朧げな記憶の中でウォレットチェーンを引きずって歩いていた(A味噌汁さん)
・そういえばあの時ポケモンが全部色違いだった(マニラザルさん)
・サッカーやってる時1人だけペレの真似してた(マニラザルさん)
・お兄ちゃんの夏休みはいつなんだろう(A味噌汁さん)
・バスケしてるときにWANDSの曲歌ってた(チャンスさん)
・僕らのコマネチを下品だと一蹴された(マニラザルさん)
→突飛な状況すぎますね。この幼馴染が既に面白いので、この幼馴染の特徴をさらに深堀する、そのためにエピソードを考える、というのが基本的な流れだと思います。「年上らしさ」を出すか、逆に「昔はこういう子供っぽさがあった」という風に持っていくかは好みだとは思いますが、なんとなく年上、というかおじさんおばさんらしさみたいな方があるあるを付ける気がします。
このお題ではマニラザルさんがかなり強かったですね。いつもは前フリを全開にして少しずつ回答を作り上げていく印象ですが、このお題ではそこまで前フリもなく、しっかりお題の「年上」というところから回答を紡ぎあげていて、そういうのも出来るのか!と驚かされました。


【Dブロック】

メンバー:小粒庵さん、水猫ラテさん、エイトさん、青いかささん

お題:たけのこぐらい成長の早い児童
・幼稚園のトイレから出られなくなった(水猫ラテさん)
・1人だけデカい卒業証書を渡された(小粒庵さん)
・大掃除の時先週末の写真を見つけて見てる(エイトさん)
・喧嘩した次の日に海を見に行く(青いかささん)
・足が固くて、足をコンコンして遊んでた(水猫ラテさん)
・保健室で毎日採血されてる(小粒庵さん)
・月曜の失敗を他人事みたいに話している(エイトさん)
・ギャバンの歌に感情移入している(青いかささん)
→「たけのこ」はこの際無視しても良いですかね。「目に見えて成長している」とか「次の日には大人になってる」くらいで言い換えてしまっても何とかなるお題だと思います。Cブロックのお題でも書きましたが、これも「大人らしさ」をどこで描くかによってかなりウケが変わってくる印象です。
非常に難しいお題の中、頭一つ抜けた回答を出したのが小粒庵さんでした。「保健室で採血」という、想像できるけど全く見たことない情景がありつつ「珍しさ」にフォーカスを当てた回答は他になく、やられたと思いました。


【Eブロック】

メンバー:ぜあらる。さん、名詞句移動さん、太田ソラネさん、Y-Notさん

お題:忘年会の2次会がフードコートだった時に起こること
・丸亀の良いところ見てみたい、それ吸って吸って(ぜあらる。さん)
・席探してたら他の2次会の奴と鉢合わせた(Y-Notさん)
・めちゃくちゃ楽しそうなお局がいる(ぜあらる。さん)
・一番酔ってるやつを吐かせて席確保する(名詞句移動さん)
・えっ、ニトリキッチン!?(ぜあらる。さん)
・部長のお盆きったね(Y-Notさん)
→「忘年会」と「フードコート」の二要素ですね。どちらを取っても良いですが、忘年会というかお酒の場のノリみたいなのは割と自由が効くので、「居酒屋みたいなフードコート」と言い換えてしまったほうが考えやすいかなと思います。居酒屋でよくしてしまう行動と、フードコートという場所のギャップを描くのが一番面白くなりそうかなあ、と見ていて感じました。
こちらはY-Notさんのラスト一答がかなり爆笑を取っていた印象でした。Y-Notさんはこういうポンと吐き捨てるような端的なセリフ回答で爆笑を取っているので、隣に並んだら全く油断が出来ない人ですね。お見事でした。


【Fブロック】

メンバー:丈希さん、何島さん、ゆかりそめ大明神さん、おだンゴ

お題:来年の干支が国民投票で決まる世界
・クラスで飼ってる豚を干支にしようという派閥がある
・虎が採用されても落ちても道頓堀に飛び込む奴がいる
・来年くらい和牛にしてあげようみたいな空気感になってる
→見たときに「投票の結果、特定の芸能人になる」といった回答が出来て、かつそれがウケる流れになってしまったら終わるなと思いました。
そのため、動物という基本的なスタンスは変えずに、「国民投票」というのを少し広げて物を考えていたのですが、丈希さんがあっという間に芸能人を使った回答で爆ウケをして、結果流れを返せずに終わってしまった感覚でした。
こういう「多分ウケるんだろうな」「でも自分はその流れの中で一番になれないな」という状況に直面してしまったのは、偏に苦手お題から逃げてきたツケですね。本当に良くなかったと思います。


【Gブロック】

メンバー:尊敬ラーメン屋さん、優死とれまさん、あきやまじさん、はがねさん

お題:アホ山が考えたスポーツでここ革命的過ぎる…!と思った所
・ボールを使った方が楽しい(あきやまじさん)
・前日に1つずつルールを考えてくる(尊敬ラーメン屋さん)
・韓という字を韓国以外で使っている(優死とれまさん)
・爆乳にバスケさせて乳揺れを!?アホ山天才すぎワロタ(優死とれまさん)
・レーニンが出てくる(優死とれまさん)
・ゲームだ(あきやまじさん)
・野球と全く同じルールで野球より点が入る(尊敬ラーメン屋さん)
→アホ山お題ですね。アホ山お題は「ロジックがあるとウケない」というのを伺って以降「思考を一つ捻ってやりすぎのことをする」か「アホ山を可愛くする」かで攻めているのですが、今回だと前者の方が良さそうです。
このお題は尊敬ラーメン屋さんもかなり凄かったですが、とにかく優死とれまさんが圧倒的でした。「韓という字」の回答が「確かに見たことない」「どこで使うんだ」と色々なリアクションを即座に生んでいてとんでもなかったです。


【Hブロック】

メンバー:犬ドッグさん、セトピアさん、馴鹿さん、寺井さん

お題:特に目的とかなく常に脚立を持ち歩いてるOL
・脚立は毎日買い換えるわよ(犬ドッグさん)
・エレベーターで重量オーバーになって脚立だけ昇っていった(寺井さん)
・部長それセクハラですよねぇ、今脚立は関係ないですよねぇ(犬ドッグさん)
・結婚するのでやめます、と脚立を置いて帰った(犬ドッグさん)
・部長上からですみません、印鑑押していただけますか(犬ドッグさん)
・ハシゴじゃない、ハシゴじゃない、ハシゴじゃない!!(馴鹿さん)
・暴漢に襲われた時、脚立を盾にして間から刺された(寺井さん)
→「目的とかなく」の一文がかなりいやらしいですね。そうなるとOLのパーソナルなところに触れるというよりは、脚立を持ったOLが会社や街を歩いていた時に起きるワンシーンを描く、というのが流れになるかと思います。
犬ドッグさんがかなり安定してウケを取っていましたが、寺井さんもバカバカしいシーンを描き出す能力が高く、引けを取らない立ち回りだったように思います。過去タッグ組んだ方の活躍はなんか嬉しいですね。


師匠戦

【Aブロック】

メンバー:ジョンソンともゆきさん、パラドクスさん、手すり野郎さん、ジャスミンさん

お題:休日は田舎の祠を壊して回るのが趣味の人とのお見合い
・中庭のちょっとした石をずっと見てる(パラドクスさん)
・もう一個の趣味はポケモンGOです、一石二鳥なんでね(ジャスミンさん)
・力弱いんで、道具に感謝ですね(手すり野郎さん)
・子供は3人欲しいですね、10分で済むんで(手すり野郎さん)
・職業はエンジニアでプログラム作ってます、作ったり壊したりですね(パラドクスさん)
・都会の祠ってちょっと怖いじゃないですか(手すり野郎さん)
→「お見合い」をどう捉えるかですが、情景というよりはセリフ回答がベースになると思います。性別も指定されていないのでその人としてのセリフをするのか、自分がその人とお見合いした時の質問をするのか、がしっかり伝わる(あるいは、どちらと捉えられても問題ない)回答を作る必要があり、見た目以上に難易度が高いお題です。
個人的には手すり野郎さんの「都会の祠」の回答が一番好きでした。考えたこともなかったし、感想として変すぎる。こういうずらし方が出来るんだと参考になりました。


【Bブロック】

メンバー:ゆうDさん、金庫番さん、MAさん、Kouさん

お題:容姿も経歴も面白さも普通のおじさんがスーパースターを名乗ってる理由
・春奈という名前(Kouさん)
・年に1回伊勢海老を持ってくる(金庫番さん)
・ビーチでホモォ…┌(┌^o^)┐に乗っている(ゆうDさん)
・卓球ベスト64のタスキをつけている(MAさん)
・新幹線をちょっと触った時の火傷を見せてくる(金庫番さん)
・スーファミのコントローラーで、スーファミのコントローラーを操作している(Kouさん)
→「スーパースター」という言葉をどう捉えるのか、というのでかなり変わってくるお題だと思います。「すごい」と捉えるよりは「目立つ」「特異」と捉えた方が考えやすそうだと思います。要素を抑えるのが好きな場合は前者、自由に考える場合は後者で、今回は後者の方が多かった印象です。
他の方も強い回答を出していましたが、Kouさんが最初から最後まで笑いをもぎ取っていました。面白い光景を面白く描くというのは、中々やろうと思って出来ることではないですね…。凄かったです。


【Cブロック】

メンバー:おーはらさん、及川広大さん、脳髄筋肉さん、PATCHさん

お題:「もう一度最初からやり直したい」と土下座してきた元カレに、女性がタバコの煙を吹きかけて一言
・お前面白過ぎるだろ(PATCHさん)
・私が吸ってるのは赤マル、だけどあなたはバツ〜(及川広大さん)
・あなたに奢ってもらった銀歯(おーはらさん)
・1回だけおっぱい触りな(おーはらさん)
・あなたって楽器ないとこんなに情けないのね(脳髄筋肉さん)
・汚い肺です、よろしくお願いします(及川広大さん)
・あと安い酒持ってきて〜♡(及川広大さん)
→意外と珍しい、若い(若いとは限りませんが)女性のセリフお題ですね。男に対して辛辣すぎることを言うか、逆に甘やかすか、全然関係ないことを言うか…、いろんなアプローチがあると思います。個人的にセリフお題は周りの情景や発言者の性格を端的に描けた人が強いと思っているので、ワードを一つ思いついた後は面白くなるように言い回しを整えています。
全体的に強い回答がいくつか出ていましたが、及川広大さんの「汚い肺です」が特に面白かったです。自分のことを「汚い肺」というの面白すぎる。こういうちょっとしたワードセンスが光っていますね。


【Dブロック】

メンバー:きりまるさん、キルヒホッフさん、爽さん、うっらいさん

お題:スイス銀行でゴルゴ13を担当している職員
・様々な国の入金があるのですが大丈夫でしょうか(きりまるさん)
・私の冗談で笑わなかったので多分彼です(爽さん)
・全額コオロギの養殖に投資している(うっらいさん)
・スイス銀行スイス銀行って、スイス銀行も暇じゃないんです!(きりまるさん)
・ダメなものはダメです、後ろに立ちますよ(キルヒホッフさん)
・私にだけは悩み打ち明けて良いですからね(爽さん)
・後ろでアタック西本と呼んでいる(うっらいさん)
・案外頭がよろしいんですね(爽さん)
→ゴルゴ13って実際読んでる人見たことないんですけどいらっしゃるんでしょうか?「後ろに立つとだめ」くらいしか知識がないのですが…。「スナイパーor殺し屋を担当している銀行員」くらいに置き換えて、それでもかなり難しい二要素になってしまうお題ですね。個人的にはセリフよりは職員ならではの「あるある」みたいなところから攻めるでしょうか。
かなり跳ねづらいお題でしたが、安定してウケていらっしゃったのが爽さんでした。「私にだけは悩み打ち明けて良いですからね」など、職員ならではの距離感を端的に表すのがお見事でした。


【Eブロック】

メンバー:家臣Aさん、まごまごさん、プーチンと白プーチンさん、ジャージの顔さん

お題:DNA鑑定の結果、血の繋がりが無いことが判明した場合、磯野家はこんな風に崩壊する
・カツオくん、無いものは無いんだよ〜(ジャージの顔さん)
・フネと波平、2人きりのすき焼き(まごまごさん)
・「磯野野球しようぜ〜、でもお前血の繋がってないから輸血とか大変だよな、気をつけろよ…」中島から崩壊する!(家臣Aさん)
・波平が1人用の寿司を買って玄関で食べている(プーチンと白プーチンさん)
・波平がワカメのパンツを見だした(まごまごさん)
・それぞれのスペースに切り分けたちゃぶ台を使ってる(プーチンと白プーチンさん)
・波平の頭にクローズアップして「変すね〜」(家臣Aさん)
→普通は「磯野家」で止まりますが、「こんな風に崩壊する」というプロセスにまで言及されたお題ですね。ただ正直そこは見なくても良いかなと思いました。サザエさんのお題はキャラクターと、そのキャラクターならではのシーンをいかに描写するかが求められるので、知識差が出るお題だとは思っています。
全体的に跳ねており、正直誰が1位でも全くおかしくなかったお題ですが、個人的にはプーチンと白プーチンさんの「波平が1人用の寿司を買って玄関で食べる」が好きでした。プーチンと白プーチンさんはEOAの回答がとにかく大好きでしょうがないのですが、こういうありそうなのに誰も思いつかない情景をありありと描き出す所が最高だと思います。


【Fブロック】

メンバー:生命の輝きさん、三ル貝さん、隅に楽譜さん、ラパスさん

お題:恥ずかしい時に本当に顔から火が出るし、恥ずかしくない時は常に顔からちょっとずつ水が出てる人の日常
・カウンセラーに「過去のことは全部忘れなさい」と殴られて顔から新芽が出た(生命の輝きさん)
・この水はコンディション良いですよ(長州力のマネ)(隅に楽譜さん)
・マークシート間違えたことに気づいて全部燃やした(ラパスさん)
・俺は今この噴水の真ん中に立ってるんだぞ(長州力のマネ)(隅に楽譜さん)
・西暦3000年、草木も生えなくなった頃、彼らはハグを発明した…恥ずかしいことではない…顔から水が出た(生命の輝きさん)
・お前ちょっと肉貸してみろ…ミディアムだ(長州力のマネ)(隅に楽譜さん)
・大事な面接中、ずっと水が出てて自分でも安心している(ラパスさん)
→世界お題に近いでしょうか。前半部分と後半部分で全く違うお題として出しても問題ないので、どっちを選ぶか(あるいは、両方あることに意味を作れるか)の時点で非常に難しかったのではないかと思います。私は世界お題であれば歴史を考える癖があるので、この場合は小中高のイベントなんかを先に考えます。
生命の輝きさんが序盤からとにかく圧倒的で、ちょっと止めようがありませんでした。ありえない情景をありえないワードセンスで描く、生命の輝きさんの世界に無理やりワープさせられたような気分でした。
また、隅に楽譜さんは何故かこのお題の間ずっと長州力のモノマネしててマジで何?と思いました。終わった後話聞いたら「俺にはもう長州しかなかった」と話していて本当にマジで何???と思いました。


【Gブロック】

メンバー:おせわがかりさん、鉛のような銀さん、まな!さん、赤黄色さん

お題:1日48kmの山道を年間120日、9年歩き続ける「千日回峰行」の途中で僧侶が流石に心折れそうになったハプニング
・子供の入院(赤黄色さん)
・ナイキの倒産(赤黄色さん)
・マグマに突っ込むぞ、なんで諸見里おんねん(鉛のような銀さん)
・無宗教のジジイに追い抜かれた(おせわがかりさん)
・今の蜃気楼だ、やっぱ安野秀明って天才やな(鉛のような銀さん)
・夢の中でずっと解体工事されている(まな!さん)
・入山禁止(赤黄色さん)
・このハプニングはハプニングバーのハプニングと同義(赤黄色さん)
・俺、お尻振りながらOfficial髭男dismの「Pretender」歌っちゃってもいいすか!(槇原敬之「もう恋なんてしない」を歌いながらデューク更家の歩き方でカメラの前まで歩き、カメラに向かって犬の影絵のような手遊びをした後、最後に回答席まで戻って後ろを向き、お尻振りながら「シャルル」と書かれたボードを出す)(鉛のような銀さん)
・鉛のような銀さん、今のはお尻プリプリテンダーということでよろしいですか?(鉛のような銀さんが「はい」とうなずいた後)こんだけ修行を積んでも、今はっきり心が折れたなと分かった(赤黄色さん)
→前半の情報はかなり捨てて良いのかなと思います。多分客席もそこまでじっくりと見てないので、「僧侶が心折れそうになったハプニング」として、後は僧侶の要素を拾いつつ、外部から何かしらの要素を足していくのが基本的な考え方だと思います。
このお題は、鉛のような銀さんに触れないわけにはいかないでしょう。本大会のベスト回答は間違いなく鉛銀さんのラスト1答です。ちょっと本当に何が起こったのか全く分からず、暫く脳がフリーズしてしまいました。とても自分にはできない回答ってこういうことなんですね。後、鉛のような銀さんが回答する度に、前の優死さんが誰よりも笑っていて、良い師弟だなあと思っていました。


【Hブロック】

メンバー:かさのばさん、いいさん、ウズマキガンキョウさん、ヘオンキさん

お題:あらゆる法律が適用されなくなったとんねるず
・もじもじ君のタイツのちんちんだけくり抜かれてる(かさのばさん)
・銀座で事故を起こして真麻のせいにした(ウズマキガンキョウさん)
・先手 市橋容疑者 披露(いいさん)
・ダメなソープランドを開業して竹山に買わせた(ウズマキガンキョウさん)
・とんねるずの生で本当にヤラせて(いいさん)
→特定の芸人をイジるお題は結構ありましたが、とんねるずは初めて見ました。芸能人お題はかなり苦手なのですが、やはり基本的には冠番組や、芸能人が起こしたエピソードを中心にイジるのが基本だとは思います。こういう時のずらし方を身に着けたいですね。
案の定いいさんの目が輝いていました。始まる前話していた時は「緊張してきた…」と顔を暗くしていたのに、いざ芸能お題が出た瞬間の目の輝きようがとんでもなかったです。


師弟戦

【Aブロック】

メンバー:現代美術(ジョンソンともゆきさん、各Aさん)、セブちゃんパラちゃんズ(パラドクスさん、セブ牛さん)、陣内智則のネタジン(手すり野郎さん、まきびしさん)、サイコパス(ジャスミンさん、ラヂカセさん)

お題:色んな街の名所や特徴を備えているけど、オリジナリティが一切ない「津々浦々市」を訪れた時の思い出
・うんこのねぶたをトイレのねぶたに収めるのにカメラに収まっていなかった(ジャスミンさん)
・いや停電に弱すぎるだろ(手すり野郎さん)
・ご当地ナンバープレートがなんでも無い図形だった(パラドクスさん)
・まりもっこり信号(セブ牛さん)
・音が鳴る信号でドレミファソラシドが流れた(ラヂカセさん)
・津々浦々まんじゅう カスタードの小さい饅頭(パラドクスさん)
・ロケ番組で阿東開が早歩きで抜けていった(ジョンソンともゆきさん)
・離職率が高い(ジョンソンともゆきさん)
・俺がさっき考えたヒーローがそのまま出てきた(ラヂカセさん)
・市役所に〜駐車場が〜ある〜!(ザキヤマのマネ)(セブ牛さん)
・大きな川を境目に北区と南区に分かれる(パラドクスさん)
・ここってARuFaの出身地なの!?そうか、オリジナリティがない街に生まれたからあれだけオリジナリティのあるコンテンツを生み出せるんだ!やっぱり俺たちの、ARuFaじゃーん!(ジャスミンさん)
→「オリジナリティが一切ない」というところで考え方は2つあって、既存の有名な施設を街の何でもないところに置くか、あるいは旅行に行ったときに良く出会うものを描くか、だと思います。考えやすさの観点から、前者の方が多かったですね。
このお題ではパラドクスさんの要素の拾い方がかなり強かったですね。他の方が特定の地域や施設を中心に描いてる中で、きちんと「街によくあるもの」を選ばれていたのが流石でした。


【Bブロック】

メンバー:嗤足掻(ゆうDさん、たいらさん)、銀色のペン(金庫番さん、J@Qさん)、縄文の湯(MAさん、ハルマレさん)、null色吐息(Kouさん、さぐさん)

お題:そんなことをサッカー少年の耳元でささやくな
・8対0(Kouさん)
・今だシュート(Kouさん)
・お姉さんサッカーのセックス見たことある(たいらさん)
・君のお母さんは立派に働いている(ハルマレさん)
・君みたいな服の人いっぱいいるね(Kouさん)
・ボールは友達、だが時は経ち(MAさん)
・サッカーの試合はYouTubeでも見られるよう(J@Qさん)
・ボールの入れ物、どっちに入れても良いよ(Kouさん)
・ほら、好きなところ塗って良いよ(さぐさん)
・僕の実家の近くにベッカムという名前のペンキ屋がある(金庫番さん)
→セリフお題と嫌だお題の複合ですね。意外と数が少ない気がします。サッカー少年という要素をどこまで拾うかですが、今回はきちんと拾いつつ、それでいて非凡な状況を描いた人が強かった印象です。
null色吐息の両方がかなり跳ねていました。Kouさんが序盤からずっとウケていた中、さぐさんの1答で大勢が決した形でした。後、たいらさんがずっとサッカーのセックスの話していてマジで何?となりました。


【Cブロック】

メンバー:絶対侵略エイリアンズ(おーはらさん、マニラザルさん)、すえひろ(及川広大さん、A味噌汁さん)、脳髄さんからDMが返ってこない時だけ鳴く猫(脳髄筋肉さん、物数さん)、言葉にできひん(PATCHさん、チャンスさん)

お題:意思を持ったご飯が生態系の頂点に立っていた時代「炊飯期」について知っていることを教えてください
・炊飯器パカッ、蒸気モワッ、ドラゴンうわーっ(及川広大さん)
・OLがサラダに拉致されて唐揚げに殺される(チャンスさん)
・だけど僕は最強、るんるんるん♪(炊飯器が走るイラスト)(及川広大さん)
・大盛りのご飯がスーツを着ている(チャンスさん)
・快楽のためにセックスしてるのはお茶漬けとイルカだけ(マニラザルさん)
・炊飯器に角が生えていて保温ホーン(及川広大さん)
・けんた食堂がどの料理にもまず従う(チャンスさん)
・SUSURARERU(太田ソラネさん)
・ずっと夢を見て〜♪(ファミチキのイラストに撃ち抜かれたような線を書く)ファミチキが暗殺された(A味噌汁さん)
→「ご飯」と「生態系」と「歴史」という、かなり尖った要素が合わさったお題ですね。基本的にはご飯の要素を広げつつ、たとえば恐竜とか石器とか、そういうパッと思いつく歴史のところを入れていくのかな、と思いました。優先順位で言えばご飯、歴史、生態系の順番で考えます。
このお題はすえひろのお二人がかなり独特の感性をぶつけてきて面白かったです。こういう難しいお題の時に一気にアホになるのって実はかなり難しいと思います。それはそれとしてファミチキ暗殺されたのはマジで何?


【Dブロック】

メンバー:日本刀ナンバーワン(きりまるさん、小粒庵さん)、わさび案内人(キルヒホッフさん、水猫ラテさん)、心電(爽さん、エイトさん)、気絶するような行為(うっらいさん、青いかささん)

お題:ゴミ拾いのスペシャリトを追ったドキュメンタリーで、「さすがプロ」と思ったワンシーン
・ポイ捨てされたゴミが地面に馴染むまで3秒待った(エイトさん)
・サンダルの落とし物があってあのおばさんがピンチだと気づいた(爽さん)
・競艇場で納税してる人としてない人を分別してる(うっらいさん)
・ゴミを見た後でもメチャクチャご飯食べてた(小粒庵さん)
・ポケットから取り出した小さい袋がみるみるボートになった(爽さん)
・昨日よりも今日、より拾っている(きりまるさん)
・マシンガンズの滝澤とSNSで言い争っている(青いかささん)
・戦車で来た(うっらいさん)
→「ドキュメンタリー」というのは様々なシーンがあるので、どこを切り取ったのかをはっきり伝える必要があると思います。「ゴミ拾い」という行為自体はもう決まっているので、その前後の行動を描くか、あるいはインタビューのような形式にするのか、自分で決めたうえでそれを端的に伝えられた人が勝ちに近づいた印象です。
心電のお二方の要素の広げ方が鮮やかでずっと笑っていました。組んだ頃からずっと似ていると言われていましたが、エイトさんも爽さんもネットが長いという事もあり、お題から連想される要素をそのまま使うというよりも、お題の情景を広げてイメージしたときに出てきた単語を、再度フォーカスすることでお題から近すぎず遠すぎない回答を作っている、といったイメージがあります。


【Eブロック】

メンバー:しあわせクジラ(家臣Aさん、ぜあらる。さん)、月冴ゆる(まごまごさん、名詞句移動さん)、すみっこ不条理(プーチンと白プーチンさん、太田ソラネさん)、グライシンガー(ジャージの顔さん、Y-Notさん)

お題:年老いた母親が「多分詐欺なんだろうけど、言ってることがあまりにも息子すぎる」と電話中に思った理由
・レバーの話をメチャクチャしてくる(ぜあらる。さん)
・ウチって金庫10個あるじゃん、確かに10個あるけど(ジャージの顔さん)
・買ってくれるならそれはそれで嬉しいけど(家臣Aさん)
・完全に働いてないていで話してくる(ぜあらる。さん)
・対面型の詐欺で「うっセーババア!」と扉を閉められた(家臣Aさん)
・お母さんだいしゅきでしゅうぅ(まごまごさん)
・「かーやん」と呼んできた(家臣Aさん)
・お母さん窓見てみて!おーい!(まごまごさん)
→理由、というと個人的には文章で回答したいのですが、「言ってること」という指定があるので息子のセリフとして回答するのが基本だと思います。「息子」というのが全く指定されていないので、変な家族の一員として描くか、あるいはパーソナルお題として振り切ってしまうのも一つかな、と見ていて感じました。
特に家臣Aさんが強かったですね。「かーやん」って絶対に言わないもんなあ。こういういてもおかしくないけどまずあり得ない、という所は自分は考え突かなかったので、凄い発想力だと思いました。


【Fブロック】

メンバー:恩寵railway(生命の輝きさん、丈希さん)、おしり画家(三ル貝さん、何島さん)、エメラルド(隅に楽譜さん、ゆかりそめ大明神さん)、兄貴族(ラパスさん、おだンゴ)

お題:いつもおやつ感覚で呼び出すカバオ君にアンパンマンが一言
・後ろでよだれを垂らしてるのはご家族かい
・君を見ると僕は奴隷の気分になってしまうんだ
・ジャムおじさんに特別な薬を入れてもらったんだ
→アンパンマン自身のセリフお題って意外とないですよね。ずっと書いていますがセリフお題は周りの情景か発言者の特徴を深堀出来るのが一番強いと思っているので、今回は周りの情景を中心に考えていました。(感覚的な話ですが、アンパンマンってあまり「自我」を感じないので)
タッグとしてはかなりウケたと思いますが、やはり生命の輝きさんがとても止められそうにありませんでした。


【Gブロック】

メンバー:満を持して、満持し(まんじし)(おせわがかりさん、尊敬ラーメン屋さん)、八王子(鉛のような銀さん、優死とれまさん)、ギターの絵(まな!さん、あきやまじさん9、銅(赤黄色さん、はがねさん)

お題:四十肩以外にも、十歳ごとにピンポイントで体の部位に不調が出る世界
・七百五十心臓(赤黄色さん)
・十玉金(じったまきん)(鉛のような銀さん)
・30歳になると漠然と足が痛くなると思っていた(尊敬ラーメン屋さん)
・30歳でピアノを弾く指じゃなくなる(まな!さん)
・五十へそという、特に影響のないラッキー10年(はがねさん)
・九十インフルという致命的な壁(おせわがかりさん)
・十五夜(赤黄色さん)
・十六夜(赤黄色さん)
・四十肩になった先輩がやっぱり僕は王道を行く(鉛のような銀さん)
→回答の流れとしては、まず「何歳に」「体のどの部位に」「どういう不調が出るか」というのを考えるのがベースだと思います。ずらすと「その前にこんなことをする」とか「そうなった結果こんなことが起こった」など前後を話すでしょうか。結構ランダム性が強いので、どこで差別化を図るかが求められます。
個人的にははがねさんの「五十へそ」おせわがかりさんの「九十インフル」が好きでした。こういう言い回しが面白い回答が好きなんですよね。日頃から「面白い言い回し」と「そうでない言い回し」を分けて考える感覚を、これからも養っていきたいですね。


【Hブロック】

メンバー:食卓(かさのばさん、犬ドッグさん)、テクリハ(いいさん、セトピアさん)、よろしくバス、ラブホに凸入(ウズマキガンキョウさん、馴鹿さん)、三秒間の魔法(ヘオンキさん、寺井さん)

お題:晴れの日に読書して雨の日に畑を耕すなど、全部で逆をやるヤバい御隠居
・葬式の棺桶に金属のもの全投入した(いいしん)
・台風来たー庭に卓球台だせー!(寺井さん)
・晴れの日に、死にたくなるっ!(馴鹿さん)
・遊戯王を始めたんじゃ(いいさん)
・台風来た!台風の日は外でパソコン(かさのばさん)
・ステージ上の席に「アリーナ!」(犬ドッグさん)
・七夕だし七夕っぽい曲歌うか〜I want to ride way(かさのばさん)
・外出た瞬間セット完了(いいさん)
→考え方としては逆の世界お題に近いのでしょうか。天気を中心に考えていた人が多かったですが、個人的にはご老人のあるあるを考えたうえで、その上で逆にさせる、というのが一番考えやすいのかなと思っていました。ただ、例示が晴耕雨読の逆だったので、天気も結構重要な要素だったのかもしれません。
寺井さんが序盤から押していましたが、全体的には食卓のお二方が安定してウケていた印象です。私は前置きを長くしたうえでオチとしてボードを出す、というのが苦手なので、師弟どちらもそういう立ち回りが出来るのは凄いな、と思いました。


【結果発表】

・Aブロック1位:セブちゃんパラちゃんズ(セブ牛さん、パラドクスさん)
・Bブロック1位:null色吐息(Kouさん、さぐさん)
・Cブロック1位:すえひろ(及川広大さん、A味噌汁さん)
・Dブロック1位:心電(爽さん、エイトさん)
・Eブロック1位:しあわせクジラ(家臣Aさん、ぜあらる。さん)
・Fブロック1位:恩寵railway(生命の輝きさん、丈希さん)
・Gブロック1位:八王子(鉛のような銀さん、優死とれまさん)
・Hブロック1位:食卓(かさのばさん、犬ドッグさん)

というわけで、私たちは残念ながらここで敗退となってしまいました。やはり恩寵railwayのお二方が圧倒的でしたね。回答が悪かったというよりは、流れを先に掴むため、あるいは取られた流れを取り戻すための立ち回りを、3分という短い中で出来なかったのが敗因だったと思います。


決勝トーナメント

【準々決勝第1試合】

八王子(鉛のような銀さん、優死とれまさん) vs null色吐息(Kouさん、さぐさん)

お題:ある人「もうパターン化された"エモ"気持ち悪すぎるんだよ、純喫茶でクリームソーダ、フィルムカメラで街を撮る、薄暗い夜明け、自堕落な生活、アルコール、古着屋、名画座、ミニシアター、硬いプリン、もう全部飽きた 面白くない」
それら全部を大好きな人「○○○」
・ぬるぽ(優死とれまさん)
・ナンバーガール再結成を歓迎します(優死とれまさん)
・竹内まりやさん、やれー!大和田ー!(フリップに「?」)(優死とれまさん)
・ダンスフロアに肉寿司の写真(さぐさん)
→前置きが長いですが、これ全部読んで囚われるととても時間がないので、「パターン化されたエモが大好きな人『○○○』」くらいにしてしまっても問題ないかと思います。パターン化されたエモというのが全員の共通認識としてある、という前提ではありますが、意外とピンと来ないのもあり難しいですね。ずらして考えてしまった方が楽かもしれません。
序盤から優死とれまさんが優勢だったのですが、沈黙していたさぐさんの1答が爆発してとんでもなかったです。ただ、優死さんもずっと爆笑を取り続けていたため、結果としては優死さんに軍配が上がりました。
勝者:優死とれまさん

お題:本気のハンバーガー屋さん「カクゴアルド」で"スマイル"を注文するとこんなことが起こる
・ポテトのXSが出る(Kouさん)
・スマイルスマイルスマイル覚悟のスマイル〜マルちゃん東洋水産(鉛のような銀さん)
・ドナルドは嬉しくなるとつい笑っちゃうんだ…やっべ胃が攣った(鉛のような銀さん)
・スマイル0円のレシートの下に100年無料のクーポンが付いてくる(Kouさん)
・マンガのギザ歯だ!(Kouさん)
→「本気」というのがかなり抽象的であり、そのうえで「スマイルを注文した結果」と状況が限定されているので、前半を放って自由度を取るか、「本気」の解釈を広げてお題に沿って行くか、個人的には後者を選択するとは思いますが、どちらでも問題はないのかなと思っています。
どちらも一歩も引かない撃ち合いが続いていましたが、鉛のような銀さんの回答が今日はハマりすぎていましたね。ただ、Kouさんのクーポンが付いてくる回答も個人的には一番刺さった回答で、本当にどっちが勝ってもおかしくなかったと思います。
勝者:鉛のような銀さん

準決勝進出:八王子(鉛のような銀さん、優死とれまさん)


【準々決勝第2試合】

食卓(かさのばさん、犬ドッグさん) vs 恩寵railway(生命の輝きさん、丈希さん)

お題:大学院卒女子と少年院卒男子でやってる合コン
・両方食べ方が汚い(丈希さん)
・ユミって本当面白くて… あの、石鹸を作ってきたんですが(犬ドッグさん)
・みんなでやろ!ズッコンバッコン(合コンって凄い…!)(犬ドッグさん)
・女子が学生証を出して、男子が惜しみなく股を開く(丈希さん)
・ボーイッシュの女性を見て罪を犯したと思っている(丈希さん)
→「大学院」よりイジるべきは「少年院」でしょう。合コンのお題はセリフ回答でも良いですが、場所が大体は居酒屋だと思うのでそっちを取り入れる回答でも面白いのかなと思っています。
序盤から犬ドッグさんがかなり優勢で、丈希さんも後半から巻き返したものの、結果としてはそのまま押し切られた形でした。「少年院」から「石鹸」のワードを出すの、さらっとやっているけれどとんでもないと思います。
勝者:犬ドッグさん

お題:毎朝権力構造がランダムに変わる国
・岸田文雄が絞首刑に処され、彼の死体は宙吊りのまま放置され、壁は万華鏡になっている(生命の輝きさん)
・Ado「私が全部決めて良いんですか、やったー」(かさのばさん)
・いつになく眩い夕日の中にスターリンの顔が見えて、手元の六法全書を見ると今まで分厚い表紙だと思っていた物自体が本になっていた(生命の輝きさん)
・俺が総理大臣になったら何しようかな…給食の時間にゆるゆりを見る(かさのばさん)
→世界お題と捉えてしまって良いでしょう。権力構造がランダムに変わるが故のイベントを描くのが基本ですが、伝わりやすさ重視なら芸能人や政治家を出してしまうのが一番手っ取り早いのかなと思います。
こちらもかなり撃ち合っていた印象ですが、かさのばさんの立ち回りが決してかみ合わせないというか、生命の輝きさんのワードと世界観を押し付けるような回答に対し、平易でこちらにも分かる言葉でふざける、といった形でウケを取っていて、これがベテランの闘い方かあ、と感動していました。
勝者:かさのばさん

準決勝進出:食卓(かさのばさん、犬ドッグさん)


【準々決勝第3試合】

セブちゃんパラちゃんズ(セブ牛さん、パラドクスさん) vs すえひろ(及川広大さん、A味噌汁さん)

お題:自分の行動がいつの間にか都市伝説になっていたおばさん
・私が動いたら三角形が付いて来るんですけどー!助けて〜!(セブ牛さん)
・足跡が1本過ぎて大蛇だと思われている(A味噌汁)
・実際にハメ撮りしててそれを自慢してたら小学校に「ハメドリ」という単語だけ伝わって、でっかい鳥ということになった(A味噌汁さん)
・私の死体の写真がいっぱい出てきた〜!(セブ牛さん)
→おばさんお題としては割と良く見る形ですかね。おばさんお題は基本的にはセリフお題というか、「関西のおばちゃん」あるいは「ドラマにいるようなおばさま」みたいなイメージに則ったまま、お題に出てくる要素を広げて入れていく、という進め方をしています。
このお題ではA味噌汁さんの「大蛇だと思われている」がちょっと凄すぎましたね。A味噌汁さんは予選の時はそこまでお題に沿う、という回答は見られなかったように思いますが、こういう回答もできる、という幅広さを見せつけられた形でした。
勝者:A味噌汁さん

お題:もしテツ&トモに、絶対いらないであろう3人目のおじさんが加入したらこんなことになる
・あぁ静電気だぁ(及川広大さん)
・なななんでだ皆は分かるかな?(パラドクスさん)
・どうもテツ&トモ&広大です(及川広大さん)
・談志にお前はいらないと言われた(及川広大さん)
・背を比べてる(パラドクスさん)
・なんでだなんでだ…うわぁ矢だ、うわー!(及川広大さん)
・手錠を付けている(パラドクスさん)
・3人目のおじさんがシンナー吸ってるのなんでだろう(及川広大さん)
・ブザービートを決めてる(パラドクスさん)
→テツ&トモも意外と出てきますよね。決まったフレーズがあり、ある程度共通の認識がある中で、その3人目のおじさんを加えてどうマイナスの影響を与えるか、というのはパッと出てこない難しさがあります。
間違いなく今大会ベストバウトだったと思います。初手からパラドクスさんのリズムを崩して「みんなは分かるかな?」と入って来る回答も爆笑を取っていましたが、及川広大さんも自分を入れたり、文章できちんと沿った回答を出したり、突拍子もない回答を出したり、と多種多様な手段で笑いを掻っ攫っていったのが印象的でした。どちらが勝っても納得でしたが、今回は僅か2票差でパラドクスさんが勝利となりました。
勝者:パラドクスさん

お題:お二人は一緒にYouTubeをされてますよね?冒頭のおなじみのくだり、お願いします
・セブちゃんパラちゃんファイアー!(肩を組む)(セブちゃんパラちゃんズ)
・そうめんやっぱり揖保乃糸 いぼ、いぼ、いぼいぼぼー!(すえひろ)
・みなちゃんこんちわーす 今日は両耳舐め手コキです(セブちゃんパラちゃんズ)
・怪獣の唄(ホワイトボードを回す)(すえひろ)
・こうやって業績上げんだよ カーテン長くなーい?(セブちゃんパラちゃんズ)
・(及川航大さんが)A味噌汁です (A味噌汁さんが)及川広大です 怪獣の唄(2人でホワイトボードを回す)(すえひろ)

このお題も両方とも爆ウケを取っていて全くどちらが勝つか分かりませんでした。セブちゃんパラちゃんズはお二方のパーソナルを完全に活かした立ち回りで、ベスト回答を2つ組み合わせたときは感動すらありました。ただ、すえひろのお二方が札幌大喜利会「カイタク」にて発生した伝説の回答を使ったときには、これは入れざるを得ない、と思ってしまいました。
札幌からやってきたお二方にしかできない回答を、この場で見られて良かったです。

勝者:すえひろ 33-28

準決勝進出(及川広大さん、A味噌汁さん)


【準々決勝第4試合】

心電(爽さん、エイトさん) vs しあわせクジラ(家臣Aさん、ぜあらる。さん)

お題:村上春樹を差し置いてハルキゲニア(古代生物)がノーベル文学賞を受賞した時のハルキストの書き込み
・なんだよハルキゲニアって、ルイズのコピペの地名だろ(家臣Aさん)
・俺わい!いや失礼、私わい!(家臣Aさん)
・ハルキゲニアの声が聞こえる(エイトさん)
・ハルキスーツ着てたんですけどぉ!?(家臣Aさん)
・なるほど、ハルキゲニア、こう見ると、悪くはないのだが(家臣Aさん)
・2回目やん!(家臣Aさん)
・私コイツの柄のマグカップ持ってます(エイトさん)
→「ハルキゲニア(古代生物)」がお題に出てくる日が来るとは思ってませんでした。正直村上春樹もハルキゲニアも大して知らない人が多いとは思うので、こればっかりは「ハルキゲニア」という文字で遊ぶか、完全に外から要素を使って遊ぶかだと思います。
家臣Aさんがその辺りの立ち回りが上手でしたね。エイトさんもいつも通りの回答はされていた気がしますが、流石ベテランというべきか、立ち回りの妙で家臣Aさんが流れを制した印象でした。
勝者:家臣Aさん

お題:野球と政治と宗教の話しかできない営業マン
・今日は全てアウェイと聞いております(ぜあらる。さん)
・金歯してる人が多い世界でもあるんですね(爽さん)
・全て引き算であります(ぜあらる。さん)
・遠いところから来ましたよ、あっ今嫌な顔しましたね、そうです今日は宗教です(爽さん)
・今日は剣道の話します、ホッとしてるところ悪いですがダントツで深いです(爽さん)
・黒色の花は好きですか(ぜあらる。さん)
→大喜利では頻出の3要素+営業マン(社会人、会社員)と合計4要素もあるので、基本的には1つか2つくらいの要素を使ったセリフ回答をするのが基本だと思います。逆に全部使わないというのもアリかもですね。営業マンという属性はそこまで気にしなくても良いですが、基本的には敬語というか、相手をイメージしたうえで話すのが大切かと思います。
このお題では爽さんのセリフ回答が光っていましたね。「剣道がダントツで深い」というのも発言者のパーソナルが見えるような回答でメチャクチャ好きです。こういう回答が出来るようになりたいですね。
勝者:爽さん

お題:医者「誠に申し上げにくいのですが…○○○」
医者ではない人「×××」
・余命2年です 明日ジム行こうっと(しあわせクジラ)
・八つ子です 俺も?(しあわせクジラ)
・まだ考え中なんです その調子(心電)
・ほぼ死んでます 俺もですか?(しあわせクジラ)
・鬱です はい(しあわせクジラ)
・この病院には癌と呼ばれてる人がいます 誰のことだ!(心電)
・ブルペン入りです ガーン(しあわせクジラ)
→エキシビジョンを除けば、今大会初のタッグお題となります。「医者ではない人」とだけあるので、患者なのか、関係ない第三者なのかによって発言の内容が変わってきてしまい、ノイズになると思います。医者の内容をフリとすると医者ではない人がオチになるので、「誰なのか」も含めてオチを考える必要があります。
タッグお題ならではの立ち回りというか、お題に対して真っすぐの回答を出していた心電に対して、立ち回りも含めて場を徐々に制して行ったしあわせクジラに軍配が上がりました。途中までお題を読めていなかったみたいで、MCに突っ込まれてから一気に解像度が上がって面白かったです。
勝者:しあわせクジラ

準決勝進出:しあわせクジラ(家臣Aさん、ぜあらる。さん)


【準決勝第1試合】

八王子(鉛のような銀さん、優死とれまさん) vs 食卓(かさのばさん、犬ドッグさん)

お題:王子のキスとかではなく、7人の小人の救命スキルが高すぎるため何をされても蘇生しまくってるという展開の白雪姫
・出番のない王子が花壇を踏み荒らしている(優死とれまさん)
・ワシ免許あるから救急車出せるけど(かさのばさん)
・もうダメか、もったいないからキスしとくか(かさのばさん)
・白雪姫にチンコが生えてきたんですけどインゲン豆食べさせたら治って、インゲン豆ってすげー!(優死とれまさん)
・服を脱がせたあと目を逸らしながら心臓マッサージしてて、ちゃんと紳士だった(かさのばさん)
→童話お題ですが、童話の世界観にある程度合わせた方が良い場合とそうでない場合の区別があまりつけられていません。経験的には現代的すぎる物を出すと響かない場合が多い気がします。ノイズになりやすいのでしょうか。上手く童話にも入りつつ面白くなるようなアイテムを出すか、逆に現代でもあり得ないような状況にするか、という風に考えるようにしています。
今回で言えばかさのばさんが前者、優死さんが後者の回答を多く出していた印象です。結果としてはかさのばさんが勝利されました。
勝者:かさのばさん

お題:かれこれもう3時間も1本の漫才を続けているミルクボーイ
・コーンフレークって言いましたよね!はい終わり終わり!漫才今君は人生の(鉛のような銀さん)
・その大喜利プレイヤーは昔ちょっと髪が長かったらしいんですよ その特徴はニシアツやないか でもな、牛丼が好きらしいねん ほなちゃうか ニシアツ牛丼食わへんのよ(鉛のような銀さん)
・ん〜も〜〜〜ちょっと何か言ってなかったか?(犬ドッグさん)
・今田耕司ですYO!トゥー(鉛のような銀さん)
・駒場隆だよ(にしおかすみこのマネ) (鉛のような銀さん)
→ミルクボーイってフォーマットというか鉄板ネタみたいなのがもう決まっているので、そこからどうずらしていくかが肝要ですね。長時間だからだれていく空気を出すのか、もう全然メチャクチャなこと言っていくのか、アプローチは色々あると思います。
犬ドッグさんも健闘されていましたが、ちょっと鉛のような銀さんが止められなかったですね。にしおかすみこのモノマネで「駒場隆だよ」といった時息できなくなるくらい笑ってしまいました。
勝者:鉛のような銀さん

お題:お題「人間の腕が4本ある世界」
弟子が回答して、師匠はその回答の良くない所を指摘してください
・ご飯食べる時邪魔 そんなん余った腕縛ったらええねん(食卓)
・元号が歯姫になっている とれまにもミスはある、人生だ〜から〜(八王子)
・左利きが天才という風潮があるが、どっちの左利きか分からない 犬ドッグくんさぁもう帰って良いよ(食卓)
・なんでだろうが倍面白くなる、かさのばさんどうですか!? Good(食卓)
・佐久間さん ん〜佐久間さん(八王子)
・またピネだ ピネのところカイリキーにした方が良い(八王子)
・カイリキーが普通のマッチョポケモンとして紹介されている カイリキー被ってんじゃねえか、お前許されんことしたな(食卓)
→似たようなタッグお題を考えたことがありますが、通常オチを出すはずの回答をフリに使うというのは思っていたよりも難しいです。今回の場合は「良くない」前提なのでそれに合わせた回答をしたうえで、オチを短くまとめる必要があります。
途中までは互角の撃ち合いが続いていましたが、やはり最後のかさのばさんの機転によって決着がついたといっても過言ではないと思います。八王子の回答をもフリに使う、咄嗟にこういうことが出来るのは、流石ベテランといった風格でした。
勝者:食卓

決勝進出:食卓(かさのばさん、犬ドッグさん)


【準決勝第2試合】

すえひろ(及川広大さん、A味噌汁さん) vs しあわせクジラ(家臣Aさん、ぜあらる。さん)

お題:スネ夫とジャイアンに指示してイジメと甘やかしのマッチポンプを繰り返しているドラえもんと、それに気づいたのび太
・それに気づいてないママ(家臣Aさん)
・それに気づいてないパパ(家臣Aさん)
・のび太くん、これは人生の前借りなんだよ(A味噌汁さん)
・それに気づいてないジャイアン(家臣Aさん)
・とネギとごま油香るザ⭐︎チャーハン(家臣Aさん)
→ドラえもんお題ですね。ドラえもんはそれぞれのキャラクターがきちんと立っていてエピソードも多いので、後はシーンを作り出す力に長けていればお題を乗りこなすことは出来ると思います。セリフ回答もできるので、アニメ回答の中でもかなり出やすく解きやすいお題だと思います。
家臣Aさんの立ち回りがちょっと想定外というか、ここまでお題で遊んでくるとは思ってませんでした。自分で流れを作る人はタイマンだと圧倒的ですね。ベテランの立ち回りとでも言うべきでしょうか。
勝者:家臣Aさん

お題:100枚くらいあるラブレターの中でここで1回力尽きたんだろうなと思った中身
・こんにちはブスです今日は乳首の写真をどうぞ(ぜあらる。さん)
・途中でℓ ℓ ㎗と書かれていた(及川広大さん)
・私という空 空という私 私という私(及川広大さん)
・ここで休憩ターイム(及川広大さん)
・面白い差別の話をします(ぜあらる。さん)
・蓋を取ってください(ぜあらる。さん)
・Adoって私!?(及川広大さん)
→中身、と書かれているのでセリフというより文章チックな回答でも問題はなさそうです。「力尽きた」という表現がかなり抽象的なので、通常考えるのであればここから発想を広げていくのが良いと思います。
ぜあらる。さんと及川広大さんそれぞれのキャラクターを活かした回答を連発していましたが、「休憩ターイム」から及川広大さんが一つ抜けた印象です。ハッキリとこっちにも伝わるバカバカしさが際立っていました。
勝者:及川広大さん

お題:タッグの片方に密着したドキュメンタリー番組についたナレーション
※片方が取材対象、片方がナレーションをやってください
・ぜあらる。は4月から大喜利を始めた ウスニジイロのオタクです(しあわせクジラ)
・いやー僕学生時代陰キャだったんですよ 見りゃ分かる(すえひろ)
・僕野球やってて、外野の職人なんか呼ばれてて、肩強かったんですよ 学生レベルのな(しあわせクジラ)
・ぜあらる。です 167cm(しあわせクジラ)
・アアアアア! 及川、叫ぶ(すえひろ)
→片方が取材対象とあるので、正直ホワイトボードを使わなくても良いですね。こういうお題はやったことないので机上の空論になってしまいますが、基本的には取材対象の何気ない一言、行動に対してナレーションが厳しい一言を入れるか、あるいはパッと理解できない言動にナレーションが補足を入れるか、といった感じでしょうか。
しあわせクジラがお題を掴む前に、いち早くお題を乗りこなしたすえひろに軍配が上がる形となりました。
勝者:すえひろ

決勝進出:すえひろ(及川広大さん、家臣Aさん)


【決勝戦】

食卓(かさのばさん、犬ドッグさん) vs すえひろ(及川広大さん、A味噌汁)

お題:実話以外は全てクソだという価値観が広まってしまったものの、なんとか世に傑作を送り出したい作家が行った努力
・スクワットしまくって人間とは思えない太ももになった(及川広大さん)
・ワンピースの冒頭で「尾田栄一郎です、これから始まるのは私が実際に体験した物語です」(犬ドッグさん)
・俺がHUNTER×HUNTERを描く(及川広大さん)
・コナンの作者の青山剛昌は自分は大丈夫だと思ってる(犬ドッグさん)
・まずはペンを買うぞ(及川広大さん)
・そうだ、人が名前を書くと死ぬノートがあって(犬ドッグさん)
・しかし俺の実話もクソ うーん大学行くか(及川広大さん)
→世界お題の中の、特定の人物にフォーカスを当てたようなお題です。今回は何故か漫画家ばかりでしたが、「作家」を特定の個人にしてしまった方が考えやすそうではあります。
及川広大さんの「まずはペンを買うぞ」が特に凄かったですね。こういうお題を裏切るというか、皆が意図していないところから強い一発をぶつけるような回答が出来るのは流石でした。
勝者:及川広大さん

お題:災害現場や病院以外でも色んな時に色別で状態の重さを表す「トリアージ」が行われるようになった世界
・いやキリン流石にヤバすぎるだろ(A味噌汁さん)
・アメリカよくこんな感じでやってられるな(A味噌汁さん)
・チェンソーマンのデンジがトリアージ無視してマキマさんに怒られた後「俺本当は色わかんなくて、でも彼女4人くらい欲しくて」(かさのばさん)
・志村けんは顔が白塗りだからわからないが、アイーンした時が危険信号(A味噌汁さん)
→決勝にふさわしい、かなり難易度の高い世界お題だったと思います。「どの場所で」「どの色」というのを自分で決める必要があるだけでなく共通認識として持たせないといけないので、これは特定の人物を使ってしまった方が良いように思います。
かなり難しいお題でお互い掴むまで時間がかかっていそうですが、A味噌汁さんの志村けんの回答で大勢が決した印象でした。今大会唯一の弟子が師匠を倒すという形で優勝を決めたお姿、かっこよかったです。
勝者:A味噌汁さん

優勝:すえひろ(及川広大さん、A味噌汁さん)

というわけで、優勝は北海道から参加された「すえひろ」のお二方でした。
お二方とも自分のスタイルをしっかり見せつけるような形で、かつタッグお題ではそれらが重なり合うことで爆発的な相乗効果が生まれていて、納得の優勝でした。改めて、おめでとうございました!


おわりに

というわけで、振り返りは以上となります。
感想としては、まずはなんと言っても「悔しい」が先に来ますね。師匠の前で少しでも良いところを見せたかった…。本大会はお題に沿うというよりは、お題に対して自分のスタイルを見せつけつつ、客席の人たちの想像を超えてくるような飛ばし方が出来た人たちが跳ねた印象でした。だからと言ってフィジカルだけでなく、しっかりとお題と向き合ったうえでウケを取っている方々もいらっしゃったので、自分はまだまだ「正統派」を名乗るには未熟だと痛感しました。
ラパスさんは本当に優しくお声がけくださって、今回は割愛こそしましたがエキシビジョンのタッグお題も「楽しみましょう!」といろいろ2人で相談でき、非常に楽しかったです。この大会に第二回があれば、是非「兄貴族」としてリベンジさせていただきたいです。
主催のがんばりま翔さん、MCの六角電波さん、撮影のワッショイサンバさん、ご一緒させていただいた皆様、そして師匠のラパスさん、本当にありがとうございました!

というわけで、noteは以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。