見出し画像

寄らば文殊の知恵、初めての3人チーム戦の話

三位一体なこんばんは。おだンゴです。
12/3(日)は六角電波さん主催の「TRIANGLE ORDER」に参加させていただきました。
最近はタッグ戦やチーム戦を出来る機会が多かったのですが、今回は3人1組の大会ということで、私はしゅごしゅぎさんさとーさんと共にチーム名「生きてる水」として出場することとなりました。
元々は同日にあった別大会への参加をさとーさんと検討していたのですが、今大会の発表を受け「参加してみたい」といった旨の発言をしたところ、ありがたいことにしゅごしゅぎさんからお誘いをいただき、チームを組む運びとなりました。
しゅごしゅぎさんもさとーさんもどちらも凄く強い一答を出せる方なので、強豪ぞろいのチーム戦ではありますがかなり良いのではなかろうか、と自信をもって挑みました。
結果はどうだったのか、早速振り返っていきましょう。

以下、注意事項となります。

・お題や回答について、一部ニュアンスが異なる場合がございます。また、お名前を間違えて記載している場合があるかもしれませんので、その際はご指摘ください。
・覆面ネームについては、本記事においては普段のお名前で記載しております。もしNGの場合はご連絡いただけると幸いです。
・私が参加したお題については、他の方のツボ上げはなく、私個人の振り返りとなります。ご承知おきください。
・予選ルールの都合上「チームとして参加しているが、私個人としてお題に参加していない」(チームメンバーが回答している)ケースがございます。その場合は、殆ど記憶ベースで、メンバーの回答をいくつか記載の上振り返っております。ご承知おきください。
・大会の詳しいルール等については下記ご参照ください。


参加チーム

上記リンクにもございますが、改めて参加者をご覧ください。
(覆面については普段のお名前で書き替えております。ただし、快晴・上昇・ハレルーヤについてはそのままのお名前としています)

(1)中村俊輔ズ
マニラザルさん、ラヂカセさん、セブ牛さん

(2)二宮和也の実家
名詞句移動さん、水猫ラテさん、やや不安さん

(3)ワーッハッハッハッハ!!
フニャダキシンさん、テキサスさん、ヅカマゲドンさん

(4)あかむつ竜巻100%
四つ葉の黒婆さん、ぽるすさん、あかむつさん

(5)快晴・上昇・ハレルーヤ
遊城二十代さん、E・HEROフレイムウィングマンさん、E・HEROネオスさん

(6)bluetooth balls
エイトさん、世界さん、懐かしむ会さん

(7)ハート・アンド・ルージュ
千代園ジャンクションさん、多部さん、ハルマレさん

(8)本気オラフ
犬ドッグさん、Kouさん、おせわがかりさん

(9)爆竜戦隊アバレンジャー
ぜあすさん、かなりの芝が淡いさん、OGAKUZUZさん

(10)屋台骨
シュヴァルツさん、日直さん、こんぺいとう雑誌さん

(11)栃ル田
栃木ゆにさん、三ル貝さん、北戸田スイッチさん

(12)組めたぜ
恥スパゲッティさん、のぶラベンダーさん、さぐさん

(13)太ももパンパンおじさん
各Aさん、くま骸さん、ニセ関根潤三さん

(14)生きてる水
しゅごしゅぎさん、さとーさん、おだンゴ

(15)しずえシステムズ
小粒庵さん、アンナ・カリィさん、ぶちゃんさん

(16)おやつパーティー
ささくれメーカーさん、おかしいさん、ベランダさん

(17)アキウンネーターコ
とおるさん、ジャスミンさん、奥山さん

(18)ロボcomputerラジオ
謹製さん、メガネなし博士さん、森もりさん

(19)GUTS-SELECT
おーはらさん、石と日曜日さん、桶狭間さん

(20)大ブレーキ
わたおさん、きりまるさん、パラドクスさん

(21)川崎の祭
寿司ブルドーザーさん、青いかささん、グレネードらんちゃんさん

言わずもがなですが錚々たるメンバーですね。
前日に仙台で行われた大会からいらっしゃる方や遠征の方もいらっしゃって、改めて大喜利プレイヤーのバイタリティってとんでもないなと思いました。

予選

組み分けについては以下の通りです。

私たちはEブロック。しずえシステムズと中村俊輔ズの2チームと対戦することとなりました。
しずえシステムズのメンバーは、自分のスタイルを貫きつつ一答が重いメンバーを揃えたという印象です。アンナ・カリィさん、小粒庵さん、ぶちゃんさんのどの2人が来ても恐ろしいなと感じました。
中村俊輔ズのメンバーは、かなり独特のスタイルを確立しながら、若手の中でも活躍目覚ましいメンバーが集まっています。マニラザルさんやラヂカセさんは先日の大喜利参集にも参加されていましたし、セブ牛さんも先日優勝を飾っており、とにかく爆発したら誰も止められない方々ばかりです。


【Aブロック】

メンバー:おやつパーティー、アキウンネーターコ、bluetooth balls

お題:「今までやらなかった・やれなかったことをなるべく全部やりたい」という希望のもとに行われたスポーツ選手の引退試合
・キングカズに言えなかったことを全部言った(エイトさん)
・点を取られた瞬間一番大きいあくびをした(ベランダさん)
・浜口京子が迫ってくるアニマル浜口を突き飛ばした(奥山さん)
・好きなだけ「ポカリ」と呟いた(世界さん)
・引退会見が終わった後セックスが嫌いな人として生きてきた(世界さん)
・なるべく大きな船に乗って登場した(エイトさん)
・イチローが日本の旗を頭に刺して登場した(おかしいさん)
・北島康介が手話の人に、水泳の動きを平泳ぎにしてもらった(奥山さん)
・大谷翔平がPS4投げてPS5を買った(世界さん)
→「今までやれなかったこと、やらなかったこと」というので、かなり広く外部の要素を持ってこれるお題だと思います。後はスポーツ選手をチョイスするか、チョイスするなら誰かによってかなりイメージしやすさが変わるので、比較的手数が要求されるように感じました。
個人的には奥山さんの北島康介の回答が、変な納得感もありつつ「そんなところ気にしてなかったな」という所を突いていて面白かったです。

お題:半額シールを持ち歩いてるおばさん「○○○」
・182.5円!?完全に詰んだ(奥山さん)
・スーパーが四角いのはなんでだと思う?(懐かしむ会さん)
・(自分自身に貼り付けて)助けて〜!(ジャスミンさん)
・ちゃうんです、シールが好きなだけなんです(エイトさん)
・岸田さん、革命の炎が灯っています(奥山さん)
・ちゃんとします、ちゃんと(懐かしむ会さん)
・(半額半額〜♪と歌った後)こんなことをしてる間にお婆さんになってしまいました〜!(ジャスミンさん)
・おばさんはもう迷わない、水族館のヒトデにもベタベタ貼ります(ベランダさん)
・はい、私のやっていることはオナニーでござんす(ジャスミンさん)
→おばさんお題は基本的にはセリフ回答にいかにおばさんらしさや変な人らしさを入れ込むか、という形であり、今回は「半額シール」というおばさんに溶け込みやすいアイテムが用意されていました。
懐かしむ会さんの「スーパーが四角いのはなんでだと思う?」がおばさん、半額シールから分かりやすく要素を拾いつつ、この変な人らしさを前面に出していて好きな回答でした。

お題:「謎の巨大生物がいる」という噂が絶えない湖の調査に向かい、最終的に得られた成果
・でかい不潔が湖汚しているだけでした(世界さん)
・ネッッシーーーー(おかしいさん)
・プロアクティブですや〜ん(世界さん)
・写真撮って犬に加工してインスタに投稿(懐かしむ会さん)
・見つけたものや得られた情報はその場でメモを取った方が良い(おかしいさん)
・地図は回すと見やすい(おかしいさん)
・「行けー!」っていうと何でも盛り上がる(懐かしむ会さん)
・人生においてチャンスは2、3回ある(懐かしむ会さん)
・人に悪口を言うとその後ヤバい(とおるさん)
→方向性は「そんなことわざわざ言うなよ」ってくらい当たり前の結論を持って来るか、あるいは「そんなわけないだろ」となるくらい堂々とした嘘をつくか、の2通りだと思います。私は好きなので後者をやってしまいがちなのですが、今回は前者の方がウケていた印象です。
特におかしいさんの「その場でメモを取った方が良い」は前者の中でもかなり真っ直ぐ笑いをとった感じでした。


【Bブロック】

メンバー:二宮和也の実家、大ブレーキ、川崎の祭

お題:やみつきになるとかではなく、本当に悪魔がやってるおにぎり屋さん
・へへへ…妹を差し出して得たおかかの味は(やや不安さん)
・食品衛生?知らないなぁ(グレネードらんちゃんさん)
・へへへ…本日も十字路の真ん中で営業中(やや不安さん)
・何で現世でやってるかって?地獄だと追い出されちゃうんだ(グレネードらんちゃんさん)
・向かいにお祓いのテラスカフェがある(パラドクスさん)
・良いのかいそいつで?そいつは隣のコンビニのおにぎりさ(水猫ラテさん)
・辛いから韓国で人気(グレネードらんちゃんさん)
→二要素はどちらをより広げるかを意識しがちなのですが、個人的には簡単な言葉に言い切れる方、拾わなくても何とかなる方を意識するのもアリだと思います。今回の場合だと「おにぎり屋」はいくらなんでも狭すぎるので、「店」とかで簡単な言葉にまとめてしまって良いから、悪魔を広げて考えよう…といった感じですね。
流れとしてはやや不安さんから端を発し、悪魔のような口ぶりのセリフ回答がウケを取っていた印象です。セリフ回答にすると一要素を絶対に拾えるので、一つ強い武器だと思います。

お題:恋愛漫画のベタな始まり方ってどんなんでしたっけ?あの食べているものと場所が指定されているやつ…
・「いっけなーい!遅刻遅刻!」大使館前で卵を投げつける(やや不安さん)
・豚肉が転校してくる(きりまるさん)
・ちくわにきゅうり詰めてるところ見られる(パラドクスさん)
・親同士が再婚して知らない国の料理を食べることになる(きりまるさん)
・宮下パークでラム肉を食べる(グレネードらんちゃんさん)
・芋けんぴの海に2人で沈んでいく(名詞句移動さん)
・同じシャケを取ろうとして手が触れ合う(きりまるさん)
・丸亀製麺で天ぷらまで取った後逆走してそのまま出て行く(パラドクスさん)
・ラーメン屋の湯切りの下で保湿する(パラドクスさん)
→個人的には「場所名+食べ物」の単語回答(?)でも良いのかなとも思ってましたが、ある程度シチュエーションを描いた方が良かったようです。そうなると基本的にオチになるのは「食べ物を使ったとんでもない行動」なので、場所や食べ物そのものについては本当に思いついたものを並べて良い気がします。モノお題に近いでしょうか。
パラドクスさんの「丸亀製麺の逆走」なんかはかなり突飛な行動で面白かったですね。実生活でまずやらない行動すぎる。

お題:ライブ中銃撃されたがかなり頑張ってライブを続けようとしているミュージシャン
・イェーイ!いてぇー!(水猫ラテさん)
・何度でも何度でも立ち上がり…(きりまるさん)
・よし!俺以外まだまだ行くぞ!(水猫ラテさん)
・救急車が来てこの日一番の盛り上がりを見せた(名詞句移動さん)
・腕をください Wow Wow(わたおさん)
・ファンモンがお互いを盾にし合っている(青いかささん)
・嵐がスケスケの衣装でめちゃくちゃグロかった(きりまるさん)
・ミュージシャンならピンチを歌にしろよと声が上がった(名詞句移動さん)
・「隠れるぞ」という意味で観客席にダイブした(わたおさん)
・スナイパーも銃を置いて引退した(きりまるさん)
→個人的にミュージシャンお題は特定のアーティストを出さないといけない気がしてかなり苦手なのですが、今回は割と「ミュージシャン」というよりは「ライブ」を前面に出していたことで割と広くとらえて良かった印象です。
その中で特定のアーティストでしっかりウケを取った青いかささんは流石といった感じでした。なんとなく分かる共通認識を突くのが上手ですよね。


【Cブロック】

メンバー:屋台骨、GUTS-SELECT、本気オラフ

お題:逆に、布団を売る名目で人を集めて気がついたら宗教の話になっている集会
・みんなで雑魚寝してる中1人が「死んだらどうなんだろ!?」(おーはらさん)
・布団(ぬのだん)という団体(こんぺいとう雑誌さん)
・じゃ宗教パートスタートしまーす(おせわがかりさん)
・ロイヤルホストが布団で埋め尽くされた(日直さん)
・布団に頭を向けて寝ている(おーはらさん)
・字面が「水」みたいで「これ水みたい?買わない?」みたいなおばさんで溢れてる(こんぺいとう雑誌さん)
・好きな神様とかいる?俺フリーだからどこでも入れるよ(おーはらさん)
→捉え方によっては「布団」と「宗教」の二要素と捉えても良いですし、「布団」についてはそこまで重視しなくても良い気がします。大事なのは「段々と宗教の話になっていく」という状況なので、そのシーンを描く道具としてセールス販売を使えば問題ないような気がします。
おせわがかりさんの「宗教パートスタートしまーす」は「気が付いたら」の部分を明確に裏切っていて面白かったですね。お題に沿うことだけでなく、どこなら裏切れるか、というのを考えるのも1つの手だと学びました。

お題:「映画版のジャイアンがいい人というわけではなく映画版のジャイアンは見た目がよく似た別人だった」という事実が発覚した後最初のドラえもん映画でありそうなセリフ・シーン
・ええ!?いつから!?(石と日曜日さん)
・ジャイアンだ!一回説明させてくれ(おせわがかりさん)
・偽物の方に、砂糖の多いドーナツをあげた(日直さん)
・初見でひみつ道具に驚かなかったから分からなかった(石と日曜日さん)
・今回は映画版なんだ!おしりに映画版って書いてあるだろ(おーはらさん)
・ジャイアンがしばらく見つからなかったあの時から(石と日曜日さん)
・僕が別人じゃないとでも?(Kouさん)
・ちょっと遠くに住んでるから毎回遅れて来る(おーはらさん)
・みんなが知らない冒険の思い出話してる時何も思わなかったの?(石と日曜日さん)
・出来杉がしゃしゃり出てきて「それで死ななかったの奇跡」(シュヴァルツさん)
→ドラえもんお題はかなりどのキャラクターを使っても良い分、いかにリアリティ(ありそうな光景)を描き出すか、というのが問われている気がします。今回はセリフでもシーンでもどちらでも良いですが、「ありそう」を描くうえではセリフの方が良いと思います。
このお題はとにかく石と日曜日さんの無双状態でしたね。全部跳ねていた気がします。自身の強みを存分に活かしていてかっこよかったです。

お題:赤ちゃんと赤ちゃんが争っている裁判
・理論を超えて本能でやってるので、殺意が明らかにある(こんぺいとう雑誌さん)
・阿曽山大噴火は子供が大嫌いなので、2本の木を書いていた(犬ドッグさん)
・法廷の角が丸くなっている(こんぺいとう雑誌さん)
・あぁら、被告人は許可なく喋らないでねぇ♡(石と日曜日さん)
・親が悪い時誰もが泣いている(こんぺいとう雑誌さん)
・原告の席に「つよいこ」という缶が置いてある(シュヴァルツさん)
・「託児所」とはいささか親目線であると(Kouさん)
・将来は市橋か酒井法子ね(犬ドッグさん)
→「赤ちゃん」と「裁判」の二要素ですね。個人的には「裁判」の方が独特の言い回しや表現が多いので、「赤ちゃん」をいかに広くとらえるか、を考えてお題に臨みます。
こんぺいとう雑誌さんの「法廷の角が丸くなっている」は鮮やかで思わず拍手してしまいました。双葉杯のお噂は耳に届いており、生大喜利を拝見するのは初めてだったのですが、情景をイメージさせる能力が高くて惚れ惚れしました。


【Dブロック】

快晴・上昇・ハレルーヤ、栃ル田、ワーハッハッハッハ!!

お題:アミューズメント施設「長野そばパーク」に行ってみて「無理してるなー」と思った理由
・駐車場のブラックパンサーにも蕎麦を与えている(E・HERO ネオスさん)
・海馬ランドだった(遊城二十代さん)
・アレルギー持ちか確認せず雇っている(テキサスさん)
・Amusemenceのコーナーが別にある(フニャダキシンさん)
・そんなに大きくなくて良いのにデュエルスペースがある(遊城二十代さん)
・冬はカーリングの説明ばかりしている(テキサスさん)
→捉えようによっては「長野」「そば」の要素や「アミューズメント施設」の要素を拾えそうですが、個人的には「理由」のお題については複数の要素を取らなくても、一個の要素を拾ったり、あるいは外部から要素を持ってくることも出来ると思っています。
それを体現していたのが快晴・上昇・ハレルーヤでしたね。初見のインパクトをそのまま活かしきって、完全に場を制していました。こういうことをやられてしまうとちょっとお手上げになってしまいますね。

お題:明らかに絶不調なビートたけしの様子と、絶不調な理由
・安住アナにお尻を触られていた(ヅカマゲドンさん)
・ヴァアアア(E・HERO フレイムウィングマンさん)
・コマネチが大分上で終わった(三ル貝さん)
・コマネチのポーズのまま神殿に突入した(E・HERO ネオスさん)
・3時間SPが保たなくて頻尿を実感した(栃木ゆにさん)
・コマネチキャンセルというギャグが全然ウケなかった(ヅカマゲドンさん)
・自分の話だけ字幕が出てて、俺って聞き取りづらいのかな(テキサスさん)
・大きい声で「ダンカンばかやろー」と言った後、小さい声でもう一回言った(E・HERO ネオスさん)
→「様子」と「理由」の二つを問われているので、「様子がそのまま理由となる」ような情景を描き出す必要があります。ここを逸れる場合は、気にしなくなるレベルの光景を描き出す必要があるので、そちらの方が得意な場合は完全に舵を切って良い気がします。
ネオスさんの「コマネチのポーズのまま神殿に突入した」なんかがまさにそうですね。意味不明ながらも笑ってしまうパワーがあります。

お題:ペリーが開国を求める会談の場にいて、かなり話をこじらせた侍
・ワシの家族が一目会いたいと言っているのですが(フニャダキシンさん)
・毎ターン墓地から蘇って来る不死武士だった(遊城二十代さん)
・ハァ…ハー!!(ペリーの絵をボコボコに殴る)(フレイムウィングマン)
・ぺっぺぺペリーのペリっぺリー!あー撃たんといて(三ル貝さん)
・海外にはこんな畳みたいな床無いであろう(ヅカマゲドンさん)
・ペリーさんが2人もいたら日本は詰みますね(フニャダキシンさん)
・昨日の海外のキス、もう一回やってください(フニャダキシンさん)
→割とセリフお題として捉える方が多かったですが、どちらでも良い気はします。ただ、「侍」の要素を活かしたうえで面白い回答が出来るか、というと結構難しいので、単純に「話をこじらせた変な奴」としてのセリフに、「江戸時代」あたりの要素を入れ込むのが良いのかな、と思います。
このお題ではフニャダキシンさんがかなりキレキレでしたね。「海外のキス」めちゃくちゃ面白かったです。セリフお題は少ない語彙でいかに情報を追加するかが大切だと思っているのですが、まさか付き合っている設定を足して来るとは思いませんでした。


【Eブロック】

メンバー:しずえシステムズ、生きてる水、中村俊輔ズ

お題:めちゃくちゃ退屈と聞かされていた交通量調査のバイトの神回
・同時押しの概念が生まれた(しゅごしゅぎさん)
・ツネの移動販売トラックが一日署長に捕まった(さとーさん)
・車を止めるための帯を支給された(しゅごしゅぎさん)
→このお題はしゅごしゅぎさん、さとーさんにお任せしました。私個人として、「神回」というワードがかなり苦手というか、変な情景を描く必要があってなかなか手が動かなくなってしまいます。その点でいうとお二人は次々とワードを拾ってきて、安定してウケを取っていたように思います。
うろ覚えですが、ぶちゃんさんが「救急車の服を着たおじさんがお婆さんを背負っている」みたいな回答をして爆笑を取っていた記憶があります。こういうのをポンポン出せる発想力は、どうにかして身に着けたいですね。

お題:ハンバーグ師匠が「ハンバーグの肉などに絡めた小粋なジョークを言う→楽器(ヴィブラスラップ)を鳴らす→ハンバーグ!!と叫ぶ」というスタイルになるまでにはこんな紆余曲折があった
・過程はどうあれ、ゴールは「ハンバーグ」と決まっていた
・皆さんはハンバーグという料理をご存知だろうか
・人には人のハンバーグとはよく言ったものですが
→お題のヒントとして「ハンバーグ師匠」というのが出てかなり苦手なお題だろうなという予感はあったのですが、案の定でした。とはいえ、お題で問われているのは「紆余曲折」だったので、過程で起きたこととして「嘘○○」のような方針で進めようと思ったのですが、横でセブ牛さんが一気にギャグの方に持って行ってしまい、どうしようもなくなってしまった形でした。ギャグを問われるようなお題はどうしても出来ないので、今後は先に流れを取るための一答を作る練習をする必要がありますね。

お題:逆に、温泉以外はずっと猿と一緒の旅行
・箱根の歴史を教えてもらう時間があった
・猿がグループLINEにスタンプ押して来ることになった
・集合写真で真ん中に来るその自意識が嫌だった
→あんまり苦手な形式ではないのですが、2問目を引きずってしまいました。猿の「人間らしさ」を取るか、あるいは旅行に猿と言う異物を入れるか、という方針のどちらに舵を切るかかなり悩んでしまいました。実際にウケたのは前者だったので、こういう時に方針をすぐに見つけられないのはまだまだだなと実感します。
マニラザルさんが「人狼ゲームで猿が占い師引いて、ずっと同じ人占っていた」といった回答をされていて、完全にやられたと思ってしまいました。つい「納得感」を優先して「面白い情景」を疎かにしてしまうのですが、今回はその悪癖が前に出てしまいました。


【Fブロック】

メンバー:組めたぜ、あかむつ竜巻100%、爆竜戦隊アバレンジャー

お題:急に車が出て来る落語
・よそう、夢になるといけねえ MAZDA(OGAKUZUZさん)
・そいつはもしかしてこんな顔かい(エンブレム)(OGAKUZUZさん)
・このケーキ3等分してくれたのかい、メルセデスベンツかい(のぶラベンダーさん)
・じゅーーんげむ(四葉の黒婆さん)
・不浄(プジョー)負け(ぽるすさん)
→落語のお題、急に増えたイメージがあります。有名な演目はいくつかありますが、それに則るというよりは所謂べらんめえ口調でのセリフお題、と割り切ってしまった方が良いのかな、という感触です(実際にやってないのでまだ不明ですが)
かなり跳ねづらいお題ではありましたが、OGAKUZUZさんは流石の立ち回りというべきか、確実にウケを取り続けていました。

お題:「バケツをひっくり返したかのような雨」みたいに自分の金ではあまり買わないものの名前が入った気象の表現
・うなぎが暴れ回るような夜(のぶラベンダーさん)
・ポリバケツをひっくり返したかのような雨(OGAKUZUZさん)
・xboxみたいに眩しい(あかむつさん)
・ドフラミンゴみたいなコートが必要な雪(恥スパゲッティさん)
・虹色の靴紐みたいな虹(あかむつさん)
・Dr.スランプのアラレちゃん(OGAKUZUZさん)
・国債雨(四葉の黒婆さん)
・『恋は雨上がりのように』のようにスッキリしない空(OGAKUZUZさん)
・おっぱいプリンみたいな雲(あかむつさん)
→モノお題と捉えてしまって良いと思います。「自分の金では買わないもの」の共通認識をいかにくすぐれるか、とにかく手数を出して探っていくのが一番ではないでしょうか。
個人的にはあかむつさんの「xbox」がドンピシャでしたね。本当に電気屋さん以外でしか見たことない気がします。

お題:「客を待ち時間退屈させない」ということに全力を注ぎすぎている市役所
・3番窓口は右手のわくわくウォーキングゾーンへ(ぽるすさん)
・天井がサイゼの間違い探しになってる(さぐさん)
・本当に分かってる人が作ったごくせん厳選シーン集が流れている(ぜあすさん)
・こちらへどうぞ〜、ではバーが下りますのでお掴まりください、それでは刺激的な旅へ、Have a good journey(ぽるすさん)
・ボイスチェンジャーを使って、声優の声で返事ができる(ぜあすさん)
・市役所にお越しの皆様こんにちは、ケロロ軍曹であります(ぽるすさん)
→「退屈させない」をどう捉えるかによって、例えば「遊園地」との二要素に出来たり、「映画」との二要素に出来たり、あるいは単純に「退屈させないもの」としてのお題にできたり、かなり自由度があるお題だったように思います。個人的には「全力を注ぎすぎている」も拾って回答したいです。
全体的にはぽるすさんとぜあすさんが安定して笑いを取っていた印象があります。ぽるすさんは遊園地として捉えた回答が上手くはまっていて、方針を早めに見出す力強さを感じました.


【Gブロック】

メンバー:ロボcomputerラジオ、ハート・アンド・ルージュ、太ももパンパンおじさん

お題:かなり障害物が多い立食パーティー
・何でみんなあっち行かないんだろ(ドッスンのイラスト)(千代園ジャンクションさん)
・すいません、潜る方の網交換お願いします(各Aさん)
・皿のある部屋と箸のある部屋の間にラブホテルの部屋がある(謹製さん)
・こんなつまんないパーティーさ、めちゃくちゃ頑張って抜け出そうよ(ハルマレさん)
・カーペットとテーブルクロスを1つずつ逆にしないといけない(メガネなし博士さん)
・ラベルの違いもないアルコールとノンアルの瓶の近くで高野連が見ている(謹製さん)
・フォークがうんこに刺さっていて、フォークをうんこから引き抜いて洗わなければいけないだけではなく、今後の運営のためにうんこが誰のものか確認しなければいけない(メガネなし博士さん)
→「障害物」を単に障害物競争に置いてあるものとして見れば二要素ですし、また別の何かに考えるとしたらいかにそこを面白く弄れるかの勝負になると思います。自由な発想力に弱いので、私は前者で挑みたいですかね。
個人的にはやはりハルマレさんの「頑張って抜け出そうよ」が鮮やかすぎて痺れました。こういう綺麗な回答を1個できればその日は満足しちゃうかもしれません。

お題:一番下っ端の人以外全員が檻というものを知らないまま開園への準備を進めている動物園の様子
・動物入れ!動物入れ!(謹製さん)
・園長、あなた小さい頃、どこで動物を見ましたか(ニセ関根潤三さん)
・園長、僕たちは虐めているわけではなく(ニセ関根潤三さん)
・シマウマがちょうど良く入ったら見えなくなる瞬間あるんじゃないの(森もりさん)
・園長、壁で囲ったら、見えないんですよ(ニセ関根潤三さん)
・園自体は檻で囲ってて意味不明だった(謹製さん)
・莫大な資金を使って人を増やした(多部さん)
・いや〜、ゴムじゃないんだよな〜(ニセ関根潤三さん)
→「上層部が知らない」というのがネックで、下っ端は知ってるので普通に檻自体は用意出来るんですよね。そうなると開園までに起きた苦労を描くか、認識のズレによって起きた悲劇を描くか、自由度が高そうで意外と狭いな、というのが正直な印象です。
このお題はニセ関根さんがひたすら上司に物申す職員を重ねていて圧倒的でした。やはり自分で流れを作れる力があるとハマった時に勝ち切れますよね。どこかで練習したいんですが……。

お題:どうしても自然の雨が降ってるシーンが欲しいが、完全に晴れきってしまった映画の撮影現場で行われた会話
・神の尿道どこー(森もりさん)
・新垣結衣さん、僕と結婚してください!(森もりさん)
・あなたこだわってるつもりで濡らしたいだけでしょ(ハルマレさん)
・うわー、女優がジャージ着てら(森もりさん)
・髪結んでると違う人に見えるなぁ(森もりさん)
・雨宮って奴がやたら期待されているが、エリーゼとルマンドの違いとか、おやつの違いを指摘することしかできない(メガネなし博士さん)
→導線がしっかりしてるので、個人的にかなり好きなお題です。セリフお題ではありますが、「会話」なので、一度方針を固めたらそれで重ねた方が情景をイメージさせやすいのかもしれまさん。
メガネなし博士さんの回答は先のお題を含めてずっとしがめない物ばかりでしたが、めちゃくちゃ面白かったです。どこまで計算立ててやってるのか、一度お話を伺ってみたいです。


【結果発表】

Aブロック1位:Bluetooth Balls(エイトさん、世界さん、懐かしむ会さん)
Bブロック1位:大ブレーキ(わたおさん、きりまるさん、パラドクスさん)
Cブロック1位:GUTS-SELECT(おーはらさん、石と日曜日さん、桶狭間さん)
Dブロック1位:ワーハッハッハッハ!(フニャダキシンさん、テキサスさん、ヅカマゲドンさん)
Eブロック1位:中村俊輔ズ(マニラザルさん、ラヂカセさん、セブ牛さん)
Fブロック1位:爆竜戦隊アバレンジャー(ぜあすさん、かなりの芝が淡いさん、OGAKUZUZさん)
Gブロック1位:ロボcomputerラジオ(謹製さん、メガネなし博士さん、森もりさん)

というわけで、生きてる水は残念ながら敗者復活戦へ望みを託すこととなりました。苦手なお題でブレーキがかかったというよりは、一度取られた流れを奪い返すだけの強い回答が出来なかったですね。


敗者復活戦

敗者復活戦はかなり特殊な形で、7チームの生き残り戦となります。
もちろんどのチームも注意が必要ですが、個人的にはやはり快晴・上昇・ハレルーヤは注目せざるを得ませんでした。3問の総合ではなく、あくまで1問ごとに審査となると、どうしても目立つ人に票が集まるだろうな、と考えていましたし、それを抜きにしても単純に大喜利が強かったので。


【前半ブロック】

メンバー:アキウンネーターコ、川崎の祭り、屋台骨、栃ル田、しずえシステムズ、組めたぜ、太ももパンパンおじさん

お題:宇宙人の参加が解禁された初のオリンピックで起こったハプニング
・アルミでできた選手村のベッドが壊れた(アンナ・カリィさん)
・福原愛が宇宙人が怖くて泣いてる(恥スパゲッティさん)
・プパピ〜プパピ〜(くま骸さん)
・13歳真夏の大調査(恥スパゲッティさん)
・高橋尚子よりパチンコ中毒になった(三ル貝さん)
・スタジオの空気が無くなって、劇団ひとりが圧死した(アンナ・カリィさん)
・宇宙人がどんどんカンボジアに帰化していく(奥山さん)
・安倍マリオが宇宙に対する宣戦布告になってしまった(アンナ・カリィさん)
・冬のオリンピックと聞いてなくて、グレイ型の宇宙人が見えなくなった(青いかささん)
→宇宙人とオリンピックの二要素ですが、基本的にはイメージしやすいオリンピックで特定の選手を出す、あるいはやや抽象的な宇宙人の解像度を高める、のどちらかになるかと思います。私は割と前者で考える癖があるのですが、聴衆にお内示めーじを共有させるためには、選手を出した方が良いのかもしれません。
アンナ・カリィさんは選手にこだわらず、オリンピックに関係がありそうな有名人の名前を出したことで他との差別化が図れた印象でした。
勝ち残り:アンナ・カリィさん(しずえシステムズ)

お題:任期中にめちゃくちゃ太った総理大臣の国会答弁
・国力を示すということ(寿司ブルドーザーさん)
・私は何と呼ばれても構いません(アンナ・カリィさん)
・どんどんピザ食べちゃって、笑顔の国、ニッポン!(ジャスミンさん)
・私はあんな人たちに負けるわけにはいきません(アンナ・カリィさん)
・早く結婚した方が良いんじゃないデブか(ジャスミンさん)
・この後国と共に痩せていった(のぶラベンダーさん)
・デブが代は寿司にお寿司に(ジャスミンさん)
・女は代謝が悪い(アンナ・カリィさん)
・どうでしょう、スーツのズボンにゴムを入れるというのは(寿司ブルドーザーさん)
・あなたとは違うゲプ(ジャスミンさん)
→セリフお題ですね。発言者が特定の状況にあるセリフお題は、やはりその特定の状況を踏まえた回答が良いと思います。今回は「政治家」という分かりやすい人物像があるので、過去の政治家の発言や、政治家独特の言い回しに「太った」の要素を入れるのが一つの方策でしょうか。
アンナ・カリィさんが引き続き強かったですが、特に「あんな人たちに負けるわけにはいきません」は凄かったですね。要素を無理に入れ込むというよりは、良くあるセリフをこの状況下において別の意味を持たせるというのは、狙ってもなかなか出来ないので憧れます。
勝ち残り:アンナ・カリィさん(しずえシステムズ)

お題:早起きすると、本当に100円が空から降ってきてもらえる世界
・神様!昨日ウチ8時に寝たよ(グレネードらんちゃんさん)
・お寺に落ちた100円玉は、坊主の頭に1回当たっている(とおるさん)
・気持ちの良い朝、こんな日は早朝ホストに行こうと思う(グレネードらんちゃんさん)
・落ちてきた時にちゃんとジュースが買えるようにしてある(こんぺいとう雑誌さん)
・ホームレスが早起きした日、吉野家にトイレを借りにいった(とおるさん)
・早起きしなくても100円もらえる職業、神主(こんぺいとう雑誌さん)
・朝3時に起きたら1元降ってきた(グレネードらんちゃんさん)
・100円ローソン行こうかな、行こうって思わなきゃ行かないもんな(アンナ・カリィさん)
・本当は1万円が大気圏を通るにつれ100円になる(各Aさん)
・オードリー春日のクマがやけに濃くなった(グレネードらんちゃんさん)
・×の方に飛び込んだ、×の方には寝てる方がいるので100円ゲットです(こんぺいとう雑誌さん)
→世界お題ですね。世界お題はやはり解像度がモノを言う印象ですが、解像度を上げるためには「時系列」とか「歴史」を考える癖があります。他には芸能人を出すとか、世界というよりは身近な街並みを考えるとか、いろんなアプローチが出来るのが魅力です。
全体的にかなりウケていたのですが、序盤からグレネードらんちゃんさんがかなり押し切っていた印象です。やはり独特の間というか世界観があるので、それとお題がかみ合うと爆発力がありますね。
勝ち残り:グレネードらんちゃんさん(川崎の祭り)

お題:「蛍の名所が台無しじゃないか!」と怒られた理由
・子供がザリガニを放した(グレネードらんちゃんさん)
・老人が吹いた笛で皆家に帰った(小粒庵さん)
・一瞬だけ裸のジジイに見える(小粒庵さん)
・カエルが頑張りすぎた(グレネードらんちゃんさん)
・オカマが自己啓発本を配り始めた(小粒庵さん)
→良くある形式のお題ですね。「理由」と言うのはかなり自由度が高いので個人的にはかなり苦手です。お題に沿うのであれば、「蛍」なり「田舎」なり、ある程度何をダメにするのかを決めたうえで回答を作るのが良いかと思います。個人的には「蛍の名所」からイメージできるのが静か、暗い、ゆっくりした時間が流れる、文明がない….etc.といったところから考えていきます。
小粒庵さんとグレネードらんちゃんさんがかなり撃ち合っていた印象ですが、「カエルが頑張りすぎた」の回答で流れを決めた形です。端的ながらどういう結末を迎えるかおおよそ予想がついてしまうのが面白いです。
勝ち残り:グレネードらんちゃんさん(川崎の祭り)

お題:コンビニでアルバイトを始めたアホ山くんが躓いた意外な部分
・服に着替える(ぶちゃんさん)
・お金って本当に必要ですか(グレネードらんちゃんさん)
・0のことをジェロニモと言ってしまう(ぶちゃんさん)
・この流れてる音楽はなんですか(グレネードらんちゃんさん)
・自分の土地なのにこんな車入れて良いの?(グレネードらんちゃんさん)
→アホ山お題ですね。最近少しずつ掴んできたものの、まだまだ苦手意識が強いです。個人的にアホ山君に必要なのは「かわいらしさ」だと思っているので、「とんでもないドジっ子」とか「なんか変な勘違いをしている人」とかをイメージしたうえで、その勘違いやミスを過剰かなというくらいオーバーに表現するようにしています。
どちらもかなり面白かったのですが、ぶちゃんさんの突拍子のなさの方が僅かに上回っていた印象です。ボソッと面白いことが言えるのは良いなあ、と今でも思ってしまいますね。
勝ち残り:ぶちゃんさん(しずえシステムズ)

準決勝進出:しずえシステムズ(小粒庵さん、アンナ・カリィさん、ぶちゃんさん)


【後半ブロック】

メンバー:おやつパーティー、二宮和也の実家、本気オラフ、快晴・上昇・ハレルーヤ、生きてる水、あかむつ竜巻100%、ハート・アンド・ルージュ

お題:闘牛士になるための面接
・窓の外の夕日に興奮した時点で、君は牛側だよ
・なんで真正面に座ったの、敵にはナナメに座るんだよ
・将来はグローバルな牛とも関わりたいです
→このお題は「面接」と言うヒントがでて、お二方がいまいちな反応だったので私が出ることにしました。予想してた通りのお題というか、面接としての方針は基本的にセリフお題にするか、面接そのもののあるあるを落とし込むかだと思いますが、私は基本的には前者で考えていました。
「闘牛士」があまりにも知識がないので、基本的には「牛と関わる仕事」くらいにしていたのですが、横のフレイムウィングマンさんがギアを一段上げたというか、かなりムチャクチャな事をしてウケを掻っ攫う形にしていてちょっと追いつきようがなかったです。
勝ち残り:おせわがかりさん(本気オラフ)、E・HERO フレイムウィングマンさん(快晴・上昇・ハレルーヤ)

お題:3分クッキングの先生「すみません、1分無駄遣いしてしまいました…」何があった?
・ミュートで喋ってた(しゅごしゅぎさん)
・ハァ…ハー!(1回転して卵を割る)(E・HERO フレイムウィングマンさん)
・現金書留を開けたり閉じたりしてる(千代園ジャンクションさん)
・呼吸法の時間があった(おせわがかりさん)
・ほうれん草を茹でながら昔の恋を思い出してしまった(しゅごしゅぎさん)
・ズボンがずり落ちて、ピカチュウのパンツが少し見えてる(あかむつさん)
・キューピーちゃんと自分の似てるところを力説し始めた(おかしいさん)
・ハァ!(記念写真を撮る)(E・HERO フレイムウィングマンさん)
・安田顕とシナモンの番組だった(おかしいさん)
・ハァ!(うんちを出す)(E・HERO フレイムウィングマンさん)
→比較的自由度の高い、理由お題と言っても良いでしょうか。3分クッキングのあるあるというよりは、外部から要素を持ってきつつ料理番組の要素と上手く合わせていく、と言うのが基本的な戦い方だと思います。
しかし、ここでもフレイムウィングマンさんが大暴れしていました。ちょっと上記のしがみだと1割も伝わらないのですが、本当に椅子に乗ったり前に出てきたり、やりたい放題で爆笑をもぎ取っていき、誰が勝てるんだよ、といった様相でした。
勝ち残り:E・HERO フレイムウィングマンさん(快晴・上昇・ハレルーヤ)

お題:ニトリで開かれたSASUKEで起きたこと
・サ↑スケ(ぽるすさん)
・反り立つカーテンに老人が絶句している(さとーさん)
・ズボン脱げないままクローゼットに閉じ込められた(犬ドッグさん)
・タンスの引き出しを開けて無理やり反り立たせている(ハルマレさん)
・学習机のいろんな角度からの映像が映り、改めて機能美を実感した(ぽるすさん)
・ニトリの洗濯機を買わないと通れないステージがある(さとーさん)
・そこはまだニトリじゃない部分だー!部分だー!部分だー!(犬ドッグさん)
・山田勝己が「良いことあるぞ」と間違ったBGMを口ずさんでいる(さとーさん)
・山田勝己のポケットから銀杏が出て来る(さとーさん)
・こんなデカい布団買った時にヒモに登らないといけないのかよ(ささくれメーカーさん)

勝ち残り:犬ドッグさん(本気オラフ)、さとーさん(生きてる水)、ぽるすさん(あかむつ竜巻100%)

お題:「とにかく他との違いを出す」が先行してしまっているお祭り
・盆踊りをバーレスクに(さとーさん)
・うちの!目玉は!ポップコーン!(犬ドッグさん)
・普通にたこ焼き出してる店に消防車が突っ込んだ(ぽるすさん)
・E-HEROでやれば良いのにD-HEROでやっている(遊城二十代さん)
・こっからここまではドラキュラ祭りだ(犬ドッグさん)
・あ、合わせ鏡している猫がいるよ(さとーさん)
・トロッコ問題をモチーフにした神輿がある(ぽるすさん)
・AVが流れる万華鏡がR10で売っている(さとーさん)
→一要素お題ですね。「お祭り」のどこをピックアップするかで話が変わってきますが、お祭りの特定のものを洗うよりは、まずはあるあるなどの抽象化を図り、そこからどう差別化するのを考えるかな、と個人的には思いました。
このお題では外部から要素を持ってきたり、とにかく「目立つ」回答が出来た人が抜けた印象です。そうなってくると、やはりさとーさんはかなり強かったです。「味方になると頼もしい」を体現していました。
勝ち残り:犬ドッグさん(本気オラフ)、さとーさん(生きてる水)

お題:逆に、モノマネしてる人の真正面から御本人が現れるモノマネ番組
・うわぁー、クローン人間だー(さとーさん)
・本物って顔こんな感じだったんですね、浅はかなモノマネですみません(さとーさん)
・長州力が来るまで3、2、1…(E・HERO ネオスさん)
・ほいけんたが本物のさんまを見てひざから崩れ落ちる(さとーさん)
・本物が死んでる場合、生前の写真がただ流れる(E・HERO ネオスさん)
→モノマネ番組のあるある、という物凄い狭いところからこんなお題が作れるのか、と感嘆してしまいました。フックが凄い少ないというか、「正面から来る」と「(普通と同じように)背後から来る」の差が「サプライズ」以外にないんですよね。そのため、真正面から、というのを真に受けてそこにこだわるよりは、従来との違いを他に作る、というのが強い回答を作る一つの差になったのかなと思います。
それを見せつけてきたのがネオスさんでした。生前の写真がただ流れる光景、絶対に面白いもんなぁ、とため息をついてしまいました。
勝ち残り:E・HERO ネオスさん(快晴・上昇・ハレルーヤ)

お題:ずっと何が起きてるかよく分からないと噂のミュージカル「What's」を観た感想
・入り口にでかい肉が置いてあると思ってたら本物のライオンの餌だった(E・HERO ネオスさん)
・ハマってるというよりロードの全章をそれぞれ歌ってた(Kouさん)
・主演と田中圭の区別がつかない(E・HERO ネオスさん)
・ここが布を安く買える店か!ユーザーワーヤー(Kouさん)
・本当の猫だとしたら、忘れられないことの1つや2つある(Kouさん)
→「何が起きてるか分からない」というのはかなり自由度が高くて、意味不明なことを言ってもお題に沿っている(ようにみえる)のが人によって好き嫌いが分かれそうですね。私は結構苦手なので、「何が起きているかよくわからない」からどうするのか、など少し視野を広げて回答を作るかなあ、と思います(ただ、ウケるのはやはり意味不明な状況を作り出した方だと思います)
どちらもかなりウケていたのですが、やはり「ロードの全勝をそれぞれ歌ってた」が突出していた印象です。Kouさんの大喜利は本当に楽しそうというか、見ているこっちも笑ってしまう情景をパッと示してくれる強さがあります。
勝ち残り:Kouさん(本気オラフ)

準決勝進出:本気オラフ(犬ドッグさん、Kouさん、おせわがかりさん)


準決勝


【Aブロック】

メンバー:bluetooth balls、大ブレーキ、しずえシステムズ

お題:厚生労働省×ドラゴンボールのポスターでの、いくらなんでも言わされてる感出すぎだろと思った孫悟空のセリフ
・オッス、オラ労働大好き(世界さん)
・すっげえ消費税!でもこれが日本のためになるんだよなぁ(小粒庵さん)
・オラが子育てを頑張るぞ(ぶちゃんさん)
・オラ、福島の野菜が好きだ(小粒庵さん)
・孫悟空です、ルールは守りましょう(きりまるさん)
・フリーザおめえ、月20時間働かせてるらしいな(エイトさん)
・でえじょうぶを、言える世の中に(きりまるさん)
・オラごとタイムカードを撃ち抜け(きりまるさん)
・詳しくはHPで(パラドクスさん)
・肌着を着てからセーターを着るぞ(ぶちゃんさん)
→厚生労働省は多少広く「役所」くらいでも良い気はします。セリフお題ではありますが、どちらかというと「役所のポスターで良く聞く文言」を悟空の口調で言う、といった方が分かりやすく面白い回答が作れる気がします。
全体的に跳ねてはいましたが、特にきりまるさんの「でえじょうぶを、言える世の中に」がかなり面白かったです。キャッチコピーは私も考えていましたが、ここまで「言わされてる」かつ「ありそう」を突ける回答は思いつきませんでした。

お題:セックスすると出られるけどセックスする前の関係にはもう戻れない部屋
・それでも僕はあなたとセックスしたいのです(エイトさん)
・洗面台に付いてたあのしみ、なんかずっと覚えてる気がする(アンナ・カリィさん)
・やれやれ、僕は射精した(パラドクスさん)
・大学の知り合いで良かった、今後絶対いらないもんな(きりまるさん)
・カーテンから吹く風がいつもより生ぬるく感じた(エイトさん)
・車に轢かれたような衝撃(懐かしむ会さん)
・今後グラタン食べられなくなっても良い!グラタンとセックスや!(きりまるさん)
・部屋の隅にパイズリすると開く冷蔵庫がある(パラドクスさん)
・戻れないので技を全部教えた(懐かしむ会さん)
・キシタカノがセックスしたけど、実は扉が重いだけだった(パラドクスさん)
→少しズレるかもしれませんが、女の子お題に近いのかもしれません。女の子お題は「エモ」を前面に押し出す印象がありますが、これも「セックス」という行為をどこまでぼやかしつつ良い感じに描けるのか、が問われているのかなと思いました。あるいは逆に、メチャクチャ低俗に舵を切るか、要はオーバーな方向に持って行けた人が流れを掴めるお題だと思います。
このお題も全体的に強い回答が多かったですが、個人的にはパラドクスさんの「パイズリすると開く冷蔵庫」でメチャクチャ笑いました。どういう発想したらこの回答が出てくるのでしょうか。

お題:とにかく時計をたくさん集めるのが好きだったおじいさんの歌「おびただしい時計」に出てくるフレーズ
・ロレックスマラソンやめれない(アンナ・カリィさん)
・ある朝全部消えてたら、それもまた人生(懐かしむ会さん)
・毎日すた丼キメていた(わたおさん)
・おじいさんから生まれた時計(小粒庵さん)
・時計、時計、時計、とけいとけいとけい…(懐かしむ会さん)
・今はもう食事代(わたおさん)
・おばあちゃん I love you(ぶちゃんさん)
・僕を見て(世界さん)
・時計には〜(パラドクスさん)
・時計には〜(アンナ・カリィさん)
→基本的には「大きなのっぽの古時計」の替え歌お題だとは思いますが、この曲自体がかなりスローテンポなため、フリオチをしっかり作らないといけない分非常に難しいお題だったと思います。別の歌にするなら、出来る限り短いフレーズかつキャッチーなようにしないといけないので、制限時間内に探し出すのも困難ではないでしょうか。
そんな中、最後の最後にパラドクスさんとアンナ・カリィさんが「白日」被りしていて面白すぎました。同じ引き出しなのでしょうか。

お題:忍者がやってる寿司屋、もう限界なのかなと思ったキャンペーン
・レーンを止めてみたでござる(懐かしむ会さん)
・マグロの良さがバレ始めたキャンペーン(懐かしむ会さん)
・コナンの黒幕は光彦なのかスペシャル(ぶちゃんさん)
・芽ネギカットショー(わたおさん)
・寿司に壁の柄の布がかけられている(きりまるさん)
・100円の皿かと思って取ったら500円の皿に変わった(きりまるさん)
・ぶり の 段(懐かしむ会さん)
→「忍者」と「寿司屋」という分かりやすい、良くある二要素に対して「もう限界かなと思ったキャンペーン」という回答の方針を一気に狭めるフレーズを後付けしたお題ですね。下手に二要素を拾うのに集中するよりは、「寿司屋の限界なキャンペーン」に申し訳程度に忍者の要素を入れる、などした方が「限界」感をプラスして良いのかな、と見ながら考えていました。
個人的には懐かしむ会さんの「マグロの良さがバレ始めたキャンペーン」が面白かったです。やはりネットでバリバリ活躍されている人は、要素から上手く離れるというか、距離感を持ってお題に沿うのが上手ですね。見習いたいです。


【Bブロック】

メンバー:GUTS-SELECT、ワーハッハッハッハ!!、中村俊輔ズ

お題:自動車のゆるキャラ「自動車くん」の、おい、そこ自動車に引っ掛けるチャンスだっただろ!と思った発言・設定
・おっとっと、勢い余って、ごめんなさ〜い(石と日曜日さん)
・これから本気を出しますよ(テキサスさん)
・出航〜!(ラヂカセさん)
・ストップボタンを押そう(ヅカマゲドンさん)
・赤青黄色、エムアンドエムズみたい(石と日曜日さん)
・定期的に取らないといけないもの、そう、糖尿病のくすりだね(ヅカマゲドンさん)
・わあ筋肉がカッチカチ!カッチカッチといえば火打石(石と日曜日さん)
・アクセルといえばスケート(石と日曜日さん)
・急には止まれないといえば、努力の人(石と日曜日さん)
・I'm コンピューター(セブ牛さん)
→「発言、設定」に関しては、設定を説明するより発言の方がウケるイメージがあります。ゆるキャラというキャラクター性を示すには一番なのでしょうか?「自動車」については運転してる人してない人の知識差がある部分というよりは、一般的なあるあるを拾った方が良い印象です。
このお題は途中からフォーマットを作り上げた石と日曜日さんが圧倒的でした。一度方向性を作ってそこを確実に超えてくる実力の高さを見せつけられました。

お題:上杉和也の死をきっかけに綺麗な顔を見たら一回生きてるか死んでるか確認するようになった上杉達也
・うちの嫁綺麗な顔してるだろ、でも家はこうだぞ(マニラザルさん)
・死人の行進曲、パリコレ(フニャダキシンさん)
・AKB48って40人くらい死んでるよな(おーはらさん)
・デパートの1階にはAEDが足りない(フニャダキシンさん)
・うちの嫁綺麗な顔してるだろ、昔は可愛い系だった(マニラザルさん)
・風呂上がりに自分の顔見て、1回大きな声を出す(テキサスさん)
・女装した自分の姿にビックリして生き絶えた(おーはらさん)
・もしもしテレビ局ですか、要潤さんは腐敗が進んでいます(フニャダキシンさん)
→『タッチ』ってどれくらい読んでるんですかね?私は全巻読んだんですけど、正直あだち充はどれがどの話だったか…。ともかく、あんまり皆が呼んでる話ではないので、超有名なシーンを抜粋するか、完全にキャラクターは無視するかだと思いますが、今回は後者でした。
個人的にはフニャダキシンさんの「デパートの1階にはAEDが足りない」が凄く好きでした。発想として繋がりやすいというか、こういう過不足なく伝える力が高いのは羨ましいです。

お題:急遽開催された大喜利会に行ってみたけど「これ本当は、全然違うことする予定だったんじゃないか?」と思った理由
・白滝BOXが武装してる(マニラザルさん)
・投票用として、色のついたお米が配られる(フニャダキシンさん)
・ジャンプ台がある(マニラザルさん)
・先っちょに色のついた割り箸で書かされる(石と日曜日さん)
・会議室の端っこで電マが充電されている(セブ牛さん)
・皆でせんだいカー購入(セブ牛さん)
・お粥さんが素肌にバスケのビブスを着ていた(石と日曜日さん)
・QRコードでAEDの使い方が説明されている(ヅカマゲドンさん)
・六角電波さんと虎猫さんが話してて、虎猫さんが手を後ろにしてモジモジしてて、「えっ虎猫さん何話してたんすか」って聞いたら「いや俺なんもしてない、なんも言ってないよ」ってもじもじしてて、手汗さんも「いや虎猫さん何持ってんすか」って聞いたら虎猫さんは「いや持ってない持ってないよ」ってもじもじしてて、マニラザル(僕)が「何持ってんすか」って見たら、虎猫さんお花持ってた(マニラザルさん)
→大喜利のお題、よくあるのは有名なプレイヤーをイジるか、大喜利会あるあるをイジるか。経験を積めば積むほど得意になってくるお題だと思っています。
ラストのマニラザルさんがとんでもなかったですね。突飛な発想力もそうですが、前フリが丁寧で聞き入ってしまいます。

お題:トイレとか風呂とかは別だけど、普通絶対別々のところだけ共用のアパート
・仏壇(フニャダキシンさん)
・内臓が繋がってて、今日のうんこ誰が出すかチャレンジ(ラヂカセさん)
・俺のオカズでシコリたい奴いる?(マニラザルさん)
・取り外せるドアノブ(セブ牛さん)
・パイプオルガン(ラヂカセさん)
・ゴブリンの像(フニャダキシンさん)
・織田信長回答「わさび」(セブ牛さん)
→個人的にはモノお題だとは思ってなかったんですが、結果的にはモノお題に近くなりました。「普通絶対別々」というのをどこに取るかですが、分かりやすいところでいえば抽象的なもの、人間関係的なもの、あるいは個人を識別するためのものなどが挙げられるでしょうか。
特に笑いが起きていたのがラヂカセさんの「パイプオルガン」でしたね。モノお題だとワードセンスの高さもそうですが、周りの方向性とずらした方がウケる印象がありますね。


【Cブロック】

メンバー:爆竜戦隊アバレンジャー、ロボcomputerラジオ、本気オラフ

お題:井戸端にいるのではなく居る場所の周りに水が湧くおばさん
・私はフリークス、お湯なの(Kouさん)
・上沼恵美子に告白したら石油が湧いた(森もりさん)
・閉経と同時に枯れた(OGAKUZUZさん)
・アフリカの村に突然現れ「私が来た」(OGAKUZUZさん)
・おしっこがちょっと混ざってちょっとごめんなさいねみたいな雰囲気になる(メガネなし博士さん)
・それを紙ストローで吸う、笑いに事欠かないおばさん(Kouさん)
・生涯井戸端にいたので誰も気づかなかった(OGAKUZUZさん)
・火に有利なはずなのに力負けした(Kouさん)
→おばさんお題ですね。よくあるのはセリフ回答で、「おせっかい」「ケチ」とか皆がイメージするおばさんらしさを上手く落とし込む形でしょうか。
OGAKUZUZさんの「閉経と同時に枯れた」が面白すぎて息出来なくなるくらい笑いました。おばさんの要素だと思ったことなかったですね…。

お題:サザエさんの作中世界で起きた出来事が時系列順に並べて書かれているホームページを見て「なんでこれ殆ど知られてないんだ」と思った出来事
・令和3年 はるか誕生(Kouさん)
・花澤不動産 任天堂を敵対的買収(OGAKUZUZさん)
・バッカモーン!お風呂が沸きました←波平モデルの給湯器(かなりの芝が淡いさん)
・甚六さん あさま山荘事件において射殺(OGAKUZUZさん)
・わかめとノリスケがすき焼きに改名(犬ドッグさん)
・タラオって最後もカタカナにしてファラオみたいになった(メガネなし博士さん)
・伊佐坂先生赤狩りにより投獄、無念のうちに獄死(OGAKUZUZさん)
・磯野家2分割、右の家を選んだ者だけが今の家に移り住む(おせわがかりさん)
・波平がジャンケンのチョキを禁止したが、追い詰められた波平がチョキを出したことにより8年間無視される(おせわがかりさん)
・サザエさん気球廃止、エスカルゴンのフェラーリに(かなりの芝が淡いさん)
・サザエさんの肛門から水が出るようになり、貝の塩抜きみたいになる(メガネなし博士さん)
→サザエさんお題でありながら、結構自由度が高いお題ですね。「サザエさんのキャラクターを作って面白い文章を作ってください」と言い換えてもある程度成立するお題だったと思います。
全体的に跳ねて、かなり票を分け合っていた印象です。個人的にはKouさんの「令和3年 はるか誕生」が面白すぎました。マジで誰?

お題:ツンデレの恋人の実家を訪れて、「家族皆ツンデレなんだな〜」と思った理由
・さっき食べてなんかないんだからね!(OGAKUZUZさん)
・YES枕とYES,But...枕がある(森もりさん)
・つまらないものですがって、つまらないものなんか渡さないでよ!バウムクーヘン!おかしくなる…(謹製さん)
・蒸気機関車は、電気を使ってなんかないんだからね(森もりさん)
・家族全員の昔好きだった人の写真が飾られている(かなりの芝が淡いさん)
・まあ、そんなに娘が欲しいなら、あげても良いけど…(OGAKUZUZさん)
・仏壇の戒名が「くぎゅううう」だった(Kouさん)
・表札の名字が「ヴァリエール」で、ルイスの実家だった(OGAKUZUZさん)
・はいこれ!娘あげる!作りすぎちゃったの!(OGAKUZUZさん)
・お前なんか牢屋にぶち込まれろ!牢屋にぶち込まれたら風船をあげるからね(森もりさん)
・お前、タクシーで帰りなさい(ぜあすさん)
→「ツンデレ」「厨二病」など、キャラクターの属性としてある抽象概念はかなり苦手です。基本的にはこの属性に則ったうえでシーンを想像すべきなのかと思いますが、その上で面白さをどこに作るべきなのか、まだ方策が見えていません。
このお題はOGAKUZUZさんがとにかく強かったですね。お父さんなどのセリフをツンデレにしたらこんなに変になるんだと驚かされました。

お題:生放送の特番の最後で、切れてしまったけど、出演者が言っていた気になる発言
・我々ビッグスモールンはもう6に(謹製さん)
・でもメルルがいない世界線の(おせわがかりさん)
・さっき理系としか思えないアッコさんの発言があって(おせわがかりさん)
・「そんなの関係」で切れた時、小島よしおがまっすぐこっち向いていた気がする(かなりの芝が淡いさん)
・ザーメン、ザー汁、それを超える新たな呼び名(森もりさん)
・眼科である噛む奴苦手なんですよね、眼科である噛む奴…?(メガネなし博士さん)
・歯医者でパオーン、んんんん〜、というのは嘘で(メガネなし博士さん)
・ザクロ、パパイヤ、それを超える新たなフルーツ(森もりさん)
・ケインコスギから恋愛相談があります、私の弟はstalkerでして(おせわがかりさん)
・松岡修造です、私全豪オープンでケイのホモセックスを見て(かなりの芝が淡いさん)
・クレヨンしんちゃんのしんちゃんが「僕がしんちゃんだという証拠があります」(ぜあすさん)
→これもかなり自由度が高いセリフお題ですね。引きがあるというか、単に意味不明というよりは「続きが気になる」セリフを作り上げるのは、普段の大喜利とはまた違う脳を使わなければならず難しそうです。
森もりさんとおせわがかりさんがかなりウケていました。森もりさんの「ザーメン、ザー汁、それを超える新たな呼び名」はマジでなんなんでしょうか。


【結果発表】

Aブロック1位:大ブレーキ(わたおさん、きりまるさん、パラドクスさん)
Bブロック1位:中村俊輔ズ(マニラザルさん、ラヂカセさん、セブ牛さん)
Cブロック1位:本気オラフ(犬ドッグさん、Kouさん、おせわがかりさん)


決勝戦

メンバー:大ブレーキ、中村俊輔ズ、本気オラフ

お題:「生まれて初めて」ではなく「今まで経験し得ないことばかり起きる」という意味合いの「はじめてのおつかい」のワンシーン
・人類がまだ見ぬ星、オルストフです(おせわがかりさん)
・五次元空間では上下左右にレジがあります(わたおさん)
・おいバカ!袋が1gだから9gで良いんだよ!(マニラザルさん)
・これなんだよBaby(きりまるさん)
・ではそこのチーズBoxから、お好きなチーズをお取りください(きりまるさん)
・体感したことのない苦痛を体で表現しています、お兄ちゃん(おせわがかりさん)
・誰にも負けない硬い椅子探しに行く(犬ドッグさん)
・トゲニャンのラッピングをされた船に乗って行きます(セブ牛さん)
・ここで一度円をユーロに変えます(きりまるさん)
・アンプ2個とケーブル1個買って繋いで「意思の調和」を図り始めた(Kouさん)
・これは初めて友達のお母さんが作った豆腐です(きりまるさん)
・オイルタンクから燃料が漏れているのを見つけました、英語でちゃんと報告できるかな(わたおさん)
→「今まで経験しえないことが起きる」というのはかなり自由度が高いので、一つ自分の中で方向性を定めるのが良いのかと思います。「未来」と捉えるか「荒唐無稽」と捉えるか、それぞれの得意分野に持っていきやすいお題ではありますが、「はじめてのおつかい」のシーンにどう入れ込むか、というのは一つ考える必要があると思います。とはいえ、ナレーション風のセリフお題として考えても問題はなさそうです。
全体的に跳ねていたお題ですが、きりまるさんとわたおさんが特にウケていた印象です。わたおさんのワードチョイスが個人的にツボでした。私も「五時間空間」とか使いたい。

お題:「現役政治家1000人が選んだ!名作漫画ランキング」でランクインした漫画に対し政治家がしていた印象的なコメント
・へたっぴさ…岸田くんは漫画の選び方がへたっぴ…(おせわがかりさん)
・ワンピースですかねぇ…投票にうるせぇ!行こう!みたいなねぇ(わたおさん)
・蓮舫がデスノートに「夜神月くん、れんぽうって書いちゃうんじゃないの?」(マニラザルさん)
・フェルンさんは令和的ヒロインと言いますか(Kouさん)
・デスノートでしょう、我々コソコソやるのが好きですから(わたおさん)
・皆さんの血税で買ったトラブルダークネスが一番面白い(パラドクスさん)
・アイシールド21の小結が好きで、パワフル語で「えぬ!(NKKをぶっ壊す)」
・ペンギンの問題 すベッカムってなにー?後ポールくんの髪型ありえないでしょー!いつかゆっくり孫と笑いたい(マニラザルさん)
→「政治家」と「漫画」と「コメント」を考えなければいけない、かなり難易度の高いお題だと思います。政治家はある程度有名な方やセリフを思いつきそうですが、漫画は皆が何をどの程度知っているのか把握するのが難しい気がします。
わたおさんのワンピースの回答が特に面白かったです。言ってそうというか、政治家のおじいさんたちがやるしょうもないユーモアとして120点のセリフだったと思います。

お題:「力比べになれば、徐々に押し切って勝つ」くらいの飛び抜けてないパワーキャラが言いそうなセリフ
・状況によっては適宜オラに任せてくれ(おせわがかりさん)
・よおしまずは椅子に座った状態だ(わたおさん)
・釘打つ時は電話してよ(ラヂカセさん)
・こんな細っけえ奴、ある程度の時間があれば押し切っちゃいますよ(おせわがかりさん)
・ニンゲン…トモダチ…少なくとも俺はそう思う(犬ドッグさん)
・み、みんなぁ…!(ラヂカセさん)
・階段で戦おうぜ(きりまるさん)
・どいてろ、えい!これを繰り返せばいけるんじゃないか?(おせわがかりさん)
・徐々に上がって来るグラフを見てくれ、こんな感じでいくぞ(わたおさん)
・なんだ、お前も飛び抜けたいのか(パラドクスさん)
・努力の人とは俺のこと(犬ドッグさん)
・まずい、時間をかけすぎて水が入ってきた!(わたおさん)
→発話者を限定するタイプのセリフお題では、シーンをいかに短い言葉で想起させるかが大事だと個人的には考えています。
「とびぬけてないパワーキャラ」みたいな中途半端な存在を先に考えるよりも、普通のパワーキャラ、あるいは逆に虚弱で姑息なキャラクターを先に想起させた方がイメージは掴みやすそうです。
このお題も全体的にウケていましたが、特におせわがかりさんが安定して笑いを取っていました。

お題:「女子は教室に残って、男子は校庭でドッジボールをしててください。ただし、"2つだけ"注意事項があります」続きを教えてください
・顔にボールを当てないこと、当たったら女子になること(きりまるさん)
・これから起こることは親に言わないこと、妹に言うこと(パラドクスさん)
・心が女の子の男の子は外に行くこと、男の子の女の子は病院に行きなさい!(犬ドッグさん)
・男子は女子に何があったか聞かないこと、女子は生理ダンスをすること(マニラザルさん)
・取り扱いは別紙に定める(Kouさん)
・普通のドッジボールをしないこと、普通のドッジボールを頭でギロチンにかけること(きりまるさん)
・女子はしっかり聞くこと、男子は女子からエイズシールをもらうこと(セブ牛さん)
・キャベツと人間だけにしないこと、狼と人間だけにしないこと(パラドクスさん)
・男子とか女子とか分けるけど、皆のこと大好きだからね〜(セブ牛さん)
→全体的に決勝はセリフお題が多くなっていましたね。ただ、今までと違い「2つ」が強調されているため、フリオチをしっかりさせる必要があります。
各々が確実にウケを取っていましたが、きりまるさんの「ドッジボールを頭でギロチンにかける」のフレーズがかなり刺さりました。こういう独特の言い回しというか、面白い表現をストックしている方ってやっぱり強いですよね。

優勝:大ブレーキ(わたおさん、きりまるさん、パラドクスさん)


おわりに

というわけで、振り返りは以上となります。
しゅごしゅぎさんもさとーさんも、各々のスタイルを貫いてしっかりウケを取っていましたし、私も決して悪くはなかったような気はしますが、やはり今回はお題や場の流れを完全に持っていかれてしまい、手も足も出なかった形となります。
しかし、3人でどのお題に出るか、誰がどのお題が得意・苦手かを話し合う時間など、最初から最後までしっかり勝ちに向かって協力できたのが凄い楽しかったです。
またこういうチーム戦があれば、積極的に参加したいと思います。
「チーム戦に呼ばれる人になりたい」というのは目標としてずっと掲げているので、これからも研鑽を積んでいきたいと思います。

というわけで、noteは以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。