見出し画像

Railsの学習・仕事で役に立つサイト【TechCommit アドベントカレンダー 2020 Day6】

こんにちは!TechCommitを運営している小田川です。
友季子さん(@yukikojava)からバトンを受け取り、TechCommitアドベントカレンダーに投稿します🎄

昨年のアドベントカレンダーではWindowsPCを買い替えたこともあってWSLでRails6の環境構築をしてみた記事を投稿しました。

今年もRails絡みで何か書きたいなと思ったので、私がRailsを学習あるいは仕事するときに、普段よく利用しているサイトをまとめておきます。

Railsを学習中の人に参考になれば嬉しいです。

Ruby on Rails ガイド

定番中の定番!

これはリファレンスとしてよく使います。
「何かいいバリデーションがなかったけ?」「このメソッドはどんなSQLを発行するんだっけ?」という場面で、実装中やコードレビューのときにサッと確認できるところが良いです。

最近は Rails 5.2 から Rails 6.0 にアップグレードしたときにこちらのページを参考にしました。

Ruby on Rails API

こちらも公式的なドキュメントで英語で書かれていますが、メソッドの書き方や挙動をしっかり把握した上で実装するときに参照します。

画像7

Railsドキュメント

メソッドの機能をサッと確認したいときにオススメです。
それぞれのメソッドについて説明、使い方、例が簡潔に掲載されているので短時間で調べたい場合はよく使います。

(どなたが更新してくださっているのだろう...?)

Ruby on Rails 256 Tips

画像5

こちらはRailsドキュメントに似ているのですが、目次を見るとやりたいことから探していく逆引き寄りな印象ですね。

週刊Railsウォッチ

スクリーンショット 2020-12-05 17.17.35

こちらはBPS株式会社のスタッフさんが書かれている記事です。
「Railsガッツリやってまっせ!」というエンジニア向けという印象です。

正直最近あまり読めていないのですが、Railsやgemのアップデート情報などが細かく書かれています。
Feedlyに登録しておいてタイトルで興味を持った記事をつまみ読みするのも良いですね。

RSpecスタイルガイド

画像6

ここからはテスティングフレームワークのRSpecに関するサイトの紹介です。

RSpecで初めてテストを書く人向けで、最低限必要な知識が盛り込んであるので全部ざっと目を通してみることをおススメします。

FactoryBotを使っている前提です。

BETTER SPECS

画像2

RSpecのより良い書き方を説明していサイトです。

英語ではあるのですが、BAD(悪い例)とGOOD(良い例)が書かれていてわかりやすいと思います。

最後に

およそ2年間Railsでの開発をやってきて、今回紹介したサイトには大変お世話になっています。
まだまだRailsの知識は深めていきたいと思っているので来年もよろしくお願いします。

次はTechCommitメンバーで今月Dockerの勉強会を開催していただく"そう"さんにバトンを渡します!

👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?