オクタヴィア

オクタヴィア合同会社代表。2級ファイナンシャルプランニング技能士。 1965年生まれ。…

オクタヴィア

オクタヴィア合同会社代表。2級ファイナンシャルプランニング技能士。 1965年生まれ。神奈川県川崎市在住。 資産運用、リスク管理から人生設計まで。お金にまつわるあれこれについて。これまでの人生におけるさまざまな失敗、それがあったがゆえの気づき、なども合わせて投稿してまいります。

最近の記事

インデックス投資今月の実績

2024年10月1日(火)。秋です。 日本の株式市場は、8月5日の世紀の大暴落から、9月最終日には石破ショック(高市ショックという方が正しい)などあったものの、だいぶ落ち着きを取り戻しつつあります。 一方、米国はどうかと言うと、確かに8月5日近辺に大きな下げはあったものの、その後の回復著しく、もともと例年成績の悪いことで有名な9月をプラスで終え、主要指数も最高値を更新しています。 あとは、今年最後のビッグイベントである米大統領選をどう乗り切るか。 さて今月のインデック

    • FX今週の成績 2024/09/4W

      2024年9月29日(日)。微妙な曇り空から雨が。 9月のドル円は146.1円でスタートしましたが、7月以降のドル安傾向が続き、米国の景気不安や金利の先安感なのでドルは売られ、一時139円台なかばまで円高が進行しました。 しかしその後ドルは戻りに転じ、米政策金利50bpの大幅利下げにも関わらず、日銀が当面は利上げしないとの憶測を頼りにジリジリと 値を上げてきました。 そしておとといの金曜日。日本の政局ネタである高市総裁誕生を織り込むと、さらに大きく値を上げて146円台な

      • 未来を決める

        2024年9月27日(金)。自民党総裁選。 昨日、仕事の途中で「明日の休みは何しようか。温泉でも行って体を癒やしてこようかな」と思いました。 当日の今日、おそらくこれから温泉に行くことになると思います。 日々のトレードにおいて、まだまだたくさん失敗しますが、次までには改善しようと思います。ゆくゆくは億トレーダーが目標ですが、まずは100万トレーダーになりたいと思っています。 来年の誕生日が来ると60歳。その時はハワイの海辺を眺めながら、トロピカルドリンクで60歳の誕生

        • FX今週の成績 2024/09/3W

          2024年9月21日(土)。もうすぐ10月だというのにこの暑さ... 今週は中銀ウィーク。日米英各国の政策金利と今後の見通しが発表されました。 米の利下げ幅以外は概ね予想通りも、予想外に進展したのが円安。米政策金利の大幅利下げにも関わらず、ドル円は144円台まで戻ってきました。 これは米国というよりも日本が当分利上げしそうにない、との思惑によるもので、この流れが来週以降どうなるか。 さて、FX今週の成績ですが、先週に続いて今週も惨敗。 トータル収益 -20,132円

        インデックス投資今月の実績

          FX今週の成績 2024/09/2W

          2024年9月15日(日)。強風が吹き荒れております。 結果から言うと今週は惨敗でした。詳細は後述するとして、 先週、今後改善すべきポイントとして、利確と追っかけの判断をあげましたが、自分の弱点はまさにそこであることを今週はっきりと認識しました。 そして先週同様、今週も行き当たりばったりの取り引きばかりとなってしまいました。 では今週の実績です。 トータル収益 -27,260円 18勝38敗3分け 最大利益 12,080円 最大損失 -4,070円 平均利益  2,

          FX今週の成績 2024/09/2W

          投資とギャンブルの違い

          2024年9月13日(金)。 投資とギャンブル。勝つこともあれば負けることもある。そういう意味では非常に似たもの同士ですが、このふたつには明確な違いがあります。 期待値がプラスかマイナスか。投資とギャンブルの違いは、それに尽きます。 勝ったり負けたりしながら長期的には利益を増やしていくのが投資で、同じく勝ったり負けたりしながら長期的には損失を増やしていくのがギャンブル。 なので、どちらも短期的には勝つこともあれば負けることもあるのですが、重要なのはこの短期に対する姿勢

          投資とギャンブルの違い

          FX今週の成績 2024/09/1W

          2024年9月8日(日)。 昨日は猛暑に加えてものすごい湿気の中を配達して軽度の熱中症に。気をしっかりもたないと意識が飛びます。 さてFXです。前回でいったん中断しましたが人生七転び八起き。分厚い壁に穴を穿つべく、再び始めます。 ただし、今までと同じやり方では仕方ないので今回からはアプローチを変えます。テーマは「資金管理」。 知識とか手法とかも大事ですが、まずはしっかりした資金管理を徹底する。利益はあとからついてくるはず。そういった心構えで取り組んでいきたいと思います

          FX今週の成績 2024/09/1W

          大いに議論してほしい自民党総裁選

          2024年9月6日(金)。今日はプールでクロール150メートル泳ぎました。 自民党の総裁選で話題になっている金融所得課税強化。 そもそも金融所得とは?預貯金の利息とか株の配当金とか、または株など金融商品の売買で得た利益など、税法上の区分で言うところの利子所得、配当所得、譲渡所得、などをひとくくりにして「金融所得」と言ってるようです。 この金融所得には現行、一律20パーセントの税率がかけられます。 (所得税15パーセント、住民税5パーセントと震災復興税0.315パーセント

          大いに議論してほしい自民党総裁選

          インデックス投資今月の実績

          2024年8月31日(土)。猛暑もようやく終わりです。 ドル売り介入から始まって、米国景気の先行き不安や日銀の政策変更など、いろいろ絡みあって世紀の大暴落を歴史に刻んだ8月となりました。 果たしてどんだけ傷ついているのだろうか私の資産、と恐る恐る数字を確認しました今月のインデックス投資の運用実績です。 結果は、前月末比でマイナス2.7パーセントとなりました。 ...もっといってるかと思ったが思いのほか残してるな、というのが数字を見た最初の感想です。 待てよ待てよ、た

          インデックス投資今月の実績

          8月を振り返る

          2024年8月28日(水)。台風前の貴重な晴れ間。 いろんなことがあった今年の8月。自分は「カレンダー」という、スマホ付属のアプリでスケジュール管理をしていますが、8月2日の欄には「ブラックフライデー」とあります。 日経平均が2000円以上暴落した日ですね。そしてさらにその日の夜の日経先物はさらに1000円以上下げて、翌週の嵐の前触れとなりました。 明けて翌週、想像以上の下げに見舞われます。史上最大の下げ幅で暗黒の月曜日の再来、世の中大騒ぎとなりました。 経済界以外も

          8月を振り返る

          1年かけて税金対策

          2024年8月21日(水)。一昨日に続いて今日もまた激しいゲリラ雷雨に遭ってしまい、やむなく配達中止。 天気予報も予測できないゲリラ雷雨には対策のしようがなく、ずぶ濡れになりながらの帰宅とあいなったわけですが、来年払う税金その他費用に関しては今年のうちに対策しておかないといけません。 ・所得税 ・住民税 ・法人税 ・法人住民税 その他、固定資産税や年払いの会計ソフト費用など。 これらの総額を12で割った金額を毎月積み立てて来年の支払いに備えるわけですが、これがなかなか

          1年かけて税金対策

          挑戦するきっかけ

          2024年8月14日(水)。今日もまた暑い1日でした。週末は台風かも。 最近、暑さ対策で週に1回のペースでプール通いしています。別に水泳が得意というわけではありませんが、まあ普通に泳げます。 ただし、平泳ぎと背泳ぎに限ります。このふたつは、顔を水面につける必要がないので、泳いでいる間もずっと呼吸ができる。そういう理由です。 一方、クロールは泳ぎ方としてはできないわけではないのですが、呼吸が苦しくて泳げません。 クロールは泳げない、というのが自分の中の自己評価でした。

          挑戦するきっかけ

          大人になったら働くのは当たり前?

          2024年8月7日(水)。毎日暑い日が続きますが、秋はもうすぐそこです。 大人になったら働かないといけない。子供の頃、いやだけど誰もがそういうものだと思っていたことでしょう。親や学校の先生が言うし、周りの大人もみんな働いているし。 でも実はその前段階があって、働かないといけないというのはお金を稼がないといけないということ。その手段として働く、つまり労働があるわけです。 では、お金を稼ぐ手段は労働だけかと言うと、そんなことはありません。資産運用または起業する、という手段が

          大人になったら働くのは当たり前?

          慌てず騒がず

          2024年8月2日(金)。7月末の猛暑の厳しさが度を越していたため、今日あたりバイクで外を走らせていると、何やら秋の訪れ間近かとも感じる夏らしい夏日。 さて今年は「投資元年」とも言われます。新NISA口座による運用は毎月1兆円規模にまで成長し、そしてこの8月からは国による金融教育がいよいよ本格的に始まるという、まさにこれからというタイミングでの本日の「日経平均暴落」です。 きっかけは先日の日銀金融政策決定会合での利上げと、それに続いての植田日銀総裁の超タカ派発言(今後も利

          インデックス投資今月の実績

          2024年7月31日(水)。中銀ウィークの真っ只中。 こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。さて中銀ウィークですが、まずは日銀が政策金利を0.25パーセントに引き上げました。 さらに今後も経済、物価が順調に推移すれば、段階的に金利を引き上げて緩和的な金融政策を調整していく、とのこと。 まあ何となくですが、日本経済が他の国と同様に普通の経済状態に近づいているのかなと、それはそれでいいことのような気もしますが、なぜNY時間にリークするかな... 昨日は夜9時くらいまでは

          インデックス投資今月の実績

          元本保証とは

          2024年7月24日(水)。清々しいほど今日も猛暑。 運用益に税金がかからないNISAですが、国民全体から見ると利用率はまだまだ。NISAとはいえつまりは投資なので、リスクつまり元本割れの可能性があるからだと思います。 ところで筆者のSNSには最近、一時払終身だの個人年金だの保険会社の金融商品広告がよく出てきます。 ある個人年金は「増えるけど減らない」なんてうまい謳い文句も。 「増えるけど減らない」つまり「運用益ありしかも元本保証」。まあ、1円でも運用益は運用益なので