見出し画像

VWC上海②

10/18(金)

16:30、上海浦東空港へ到着。
預けた荷物を回収してサクッと入国。事前に調べておいたリニアモーターカーで大会指定のホテルへ直行。ここで感じたのは、交通費の安さ!

地下鉄3元(60円ぐらい)
リニア50元(900円ぐらい)

地下鉄で1時間弱かかる道のりを、リニアは10分程度と爆速。新幹線より速いのに価格は日本の鈍行と一緒ぐらい。

僕は迷わず時間を買います^ ^
ちなみにリニアは中国語で磁浮!

18時にはホテルに到着。

大会会場までの道のりを確認して早めの就寝...
と思いきや、リョージワタナベ登場。

VWC遠征で初めての日本人との同部屋。
なんだかんだ眠りについたのは深夜1時ぐらいでした。

10/19(土)

早朝、ヒロカズウエスギ登場。※通称キャップ
今回は無事に到着したようですが、部屋には得体の知れない外人がベッドに寝てたそうな(笑)

3人で仲良く朝食を済ませた後、上海の街へ駆り出しました。

まずは豫園。
中国らしい建造物がたくさん並び、中華料理屋がズラリ。リョージワタナベのお土産探しに付き合いながら、安定のスタバへ(゚∀゚)どこの国に行ってもスタバがあると安心。

そして大会ブリーフィングへ。
各国代表と再会の挨拶を交わすのは恒例となりました。完全招待制のVWCは強豪揃いでバチバチしていますが、同じツアーを回る者同士で讃え合う素晴らしい関係です。一度競技が終われば気持ちは緩みまくります。

レースの準備をして22時に就寝。
少しでも良い結果が付いてきますように...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?