見出し画像

八乙女楽さんにかかれば蕎麦がオマケと化すのよ

*今回もアイドリッシュセブン、スマホゲームストーリーの第2部の内容、ネタバレを含みますので未プレイの方はご注意ください。


”2部”で友人兼アイナナ大先輩とのトークルームに検索をかけてみた。ほぼ友人が喋っている。LINEとともに2部マラソンも振り返っていきたいと思います。よろしくお願いします。

1部を終え、ミッキーの(呼び方に出始めるハマり具合)言葉が刺さりに刺さって蜂の巣みたいになっている私に「2部でうわぁ....ってなるかも知れない」と言う友人。何、何が待ってるのよその2部は。「私は2部16話8章が5本の指に入るレベルで好きなことを伝えておくね」と言う情報。

何、何なのよその細かい情報は!!!(cv.カオルちゃん)

画像5

耐えられなくても読んでください

頂きました。令和の読みハラです!!!!気持ちええ!!!(※特殊な訓練を受けています)

さあそんなこんなで私の(?)2部が始まりました。これは戦い。当時のLINEの一番始めを振り返ってみましょう。

「大脳震盪2021!!!!!」

『ごめん、忘れてたわ。そう言えば2部、一番初めに頭ぶん殴られるんだった』

おいおい、大事なことは先に言ってくれ師匠。

陸のブラコンっぷりをまざまざと見せつけられる。陸にそんなずっと憧れられる人生すごくない?兄ちゃん、ずっと褒められるの羨ましすぎない?

全国の兄ちゃんの皆さん、息してる?

でも天下の天にいだから...そうよね....憧れるよね...もう立ち姿と背中がかっこいいもん....かっこいいよ....小学校の文集があったらかっこいい子は?っていう集計アンケートに絶対天にいって書いた。(クラス外の人間をねじ込む気?)

”ミッキー どうして 二十歳を 超えている”とググってる自分がキモすぎて泣けてきた。納税してるんだよね?本当に納税しているの?納税をこなす男なの....?などど意味不明な発言をうわごとのように繰り返していますが友人は笑いながら見守ってくれています。ありがたい話ですね。

そしてリバ〜レ先輩なる面々が登場。はい、待ってました!

ももりん&ゆきりん

こーれがまたかっこいいんだ。こういう背中合わせでお互いを託せる、みたいなのに弱いんよ、自分。もうね、知ってます。あまりにも絶妙な先輩。後輩をイジりたくもありちゃめっ気もあり気さくで絶妙にフォローもするし緊張もほぐしてあげて...1部を終えて2部アナウンスの画像にいた例の二人ですね。はいはい、それはもう気になってました。登場するやいなや感じる安心感・安定感・大御所感。「紅白ですか?n年目の出場です、今年は昨年とまた雰囲気を変えたアレンジを...」と返してきそうな余裕をもった佇まい。テンポの良い夫婦漫才。これはやばい。好きです。どうする、リバ〜レとっても良い意味でやばそう。待って。本当待って欲しいんよ。

でもここでゆきりんとヤマさんの間の不穏な空気に胃もまたタンマ!言ってるし。事務所NGならぬ臓器NGが出始める始末。

よくわからないめちゃくちゃ顔色の悪い年齢不詳(着こなしがちゃんとしてるので変な人ではなさそう)の人も出てくるし、そして天にぃ何でそこに居....?!いつも通り脳はキャパオーバー。

ワハハ!!!供給過多ありがとうございまーす!!!


センター代打等々で色々と頑張って対応していくアイドリッシュセブン。そもそもいおりんと環くん、学生だったよね。おじさ....私すっかり忘れた。学業と両立しているの偉すぎる。私は人間と社会人を両立できていないと言うのに....早起きで文句ぶーたれるので....ごめんなさい、来月はいおりん見習って頑張りたい。私は毎日が5月病。ここらでやる気の早漏はまたしてもランクあげにも取り組みストの前に必要になってくるのではと言う大六感とを信じる&曲が良いのでちょっと1曲ずつ聞いていきたいと純粋にITunes巡りしてる気分で画面を叩き始める私。『ストを読むよりそっちが先なの笑う、何で?』と友人には言われる それはほんまにそう。

あとアイナナ、ちょこちょこアイドルの皆さんによるコントが始まる。ここに来てそのコントはほしがり始めている自分がいる。ガハハ(?)

八乙女楽さんに髪型変えたの気付いて貰えたの嬉しすぎてときめかない人います〜?

いなーい!

ってか自分がマネージャーなのそろそろシンプルに忘れてた。いかんいかん職務放棄だわ。こんな私でクビにならない小鳥遊事務所、どう考えても超優良ホワイト企業だね。


画像4

3次元アイドルオタクをしたことある人は言わずもがな刺さるところがあると思うと聞いていましたがこれ程までに....

モモちゃんに元気を貰っていた私、もう半分ベソかいて震えながらストーリーを進めているのでもうまともな画面タップとララバイしてしまって誤字も出る出る。

画像3

頷く師匠。

画像5

師匠、頷き芸が光る。


画像1

師匠、脅し芸も光る。


画像6

ゴメーンが軽すぎて草。師匠の華麗なるアシスト技が決まり続けて2部も後半に差し掛かり...あれ、私もう心の中で3部、4部もいくぞという気持ちが固まってるな....と気付く。何ならyoutubeで「アイナナ グッズ 開封」などと検索を始めている。これはツインターボもびっくりのフルターボ。これはいい傾向ですね〜〜

あと度々出てくるから思ってたんだけど、


こんな蕎麦屋のイケメン、蕎麦を運んできてくれても本来のメインこと蕎麦がオマケになっちゃうだろ。


ミッキ〜のところは本当に泣いてしまった...デパートのモブは退勤後お腹痛くなれ...ナギがカッコ良くてあまりにもジェントルマンでさらに泣く。ミッキ〜のことを本当によく見てるナギ。ミッキ〜だけじゃないけれど、ナギは本当にメンバー想いだと思うんですが......優しいイケメン....記者会見もそつなくユーモラスにこなすイケメン.....国を挙げて守らなくてはじゃん.....

ミッキ〜本当に頑張り屋さんすぎる。私も頑張ろうって気持ちを貰えるアイドル、本当にすごいんだから...みんながみんなそうはなれないんだから.....はぁ........アイドリッシュセブン....すごいんだから.....

涙と鼻水をティッシュで堰き止めつつ2部再開。私分かってるのよ!!!!進めなきゃみんな幸せにはならないんだから!!!!!!(どうやら学習したオタク)

アイナナモブ描写も多くて世の中の心ない言動、自分にも当てはまったこと幾度となくあるんじゃないかと思ってお腹痛くなる。これは呪いのセルフテイクアウト。

画像7

見知らぬロリ(言い方)の素性も分かり、どんどんストーリーが展開を見せ、やってきました情緒が荒地の魔女ターン。

画像8

やばいとかもう無理とかよかったとかおめでとうとか喜怒哀楽を半年分ぐらいは凝縮してこの1週間位の深夜で放出した気がする。モブになったりマネージャーになったり、夢女子になったり大忙し。いおりくのファンサイト勝手に作ってるんですー!と言う声のデカイOLで大笑い。

何はともあれこけら落としが無事に成功して本当によかった。落書きはマジで犯罪やぞってキレてた頃がもうすでに懐かしい。万里さん、何か秘密がありそうで高笑いしていた師匠の理由も分かり、リバ〜レ誕生までの諸々はまだエピソードがありそうな気がする。トリガ〜の御三方も1部とは印象がガラッと変わった気がする。もっとクールかと思ったけど3人とも結構面白い。最高です。そしてここで師匠にコミックスを進められました。師匠もしかしてだけど、運営サイドなの?

本当に全グループ魅力的だよなぁ 三者三様、それぞれのカラーがあって良い.....2部ではたくさんリバ〜レ先輩の曲が聴けたけど個人的にとっても好きだったのでライブで練習しながらじっくり各グルの曲をもっともっと聞きたいと思います。

本当にとっても盛り沢山(すぎた)な2部、これにて無事に(?)完走。

画像9

ではではご唱和ください、会議じゃねえ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?