見出し画像

手放す勇気も大事どす。


こんにちは、おここです。


もうすぐ6月ですね☔️

早くも2024年も下半期に突入しますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?



私の2024年上半期はまさしくこんな感じで

ホイールを懸命に走り回るハムスターのような日々でした。



◼️順風満帆だったはずのスタート

2024年は「空間デコレーション力に磨きをかけるぞ!」と意気込み、


ボンビーフリーターにしては高額な学費をむりくり捻出して(異例の分割払いで頼み込み)インテリコーディネーターの学校に入学。

お家を装飾するホームステージングのアルバイトをはじめ、

以前広報でお世話になっていた会社に「インテリアコーディネーターの見習いとしてもう一度働かせてください」と直談判し、「広報&コーディネーター見習い」として働かせて頂けることに。


「ダブルワーク+IC学校」というハードながらも、空間デコレーションのスキルがバリバリ身に付く2024年が幕開けしたぜええええ〜〜〜〜!と意気揚々だった2024年1月でした。(このときはまだ知る由もなかった)



◼️....思ってたんと違う上半期。


が現実はそんな甘いものではなく。


「デコレーションスキルが磨ける!」と思って始めたホームステージングのお仕事は、デコレーション業というよりはお掃除業といった感じで、ダンボールにとにかく荷物を詰める日々、、、。


「インテリアコーディネイターを学ぶぞ!」と復職した会社では、戻ってきた初日に広報担当だった子が急遽辞めることになり、また会社の中心メンバーだった営業担当の方が在宅勤務となったため、私は復職初日で「広報担当」に、、、。



「空間デコレーションスキルを磨くぞ!!!」と意気込んで始めたお仕事達はまったく思った方向には進まず、週6日一生懸命働いて身体は疲れるけれども全く前に進めない、、、


むしろ逆方向へ大爆走🚗💨

といった状態が続いておりました。


◼️手放す勇気パート①

「ホームステージング」のお仕事に関しては、スタッフの方々が本当に素敵な方ばかりだったので、空間デコレーションのスキルをつけることはできないけれど辞めるのは惜しい、、、と思っていたのですが、


各地に案件があるため時には家から2時間以上かかるような場所での作業も結構な頻度あり、ダブルワークしている私にとっては流石に早朝出勤が続くのは身体的にしんどく、、、、

思い切って5月いっぱいでやめることを決意。


◼️手放す勇気パート②

復職初日にまさかの「広報」が決定した職場に関しては、「集客が軌道に乗り出したらおここちゃんのやりたいコーディネーターのお仕事をやってもいいよ」といって頂いてもらっていたのですが、そんな簡単に集客が爆速的に増えるわけもなく。


私が「広報」として在籍しているため、広報の後任者を雇う思いが社長にはないらしく。このままここにいても一向に「インテリアコーディネーター」にはなれへんのやろうな〜とモヤモヤする日々。


けれども
せっかく「広報」としてまた採用してもらったんだから、とにかく今は広報の仕事を精一杯頑張って集客しよう!ほいでデザインスキルとかマーケティング(大嫌い)とか身につけちゃえばいいやん!頑張れおここ!と思って、自分のお尻を叩いていたのですが、


愚痴に埋め尽くされた沈んだ空気の職場、、、懸命に作ったデザインは社長に勝手にぐちゃぐちゃにされる日々、、、何度整理してもぐちゃぐちゃにかき乱される資料たち、、、2時間以上やっても何も決まらない会議、、、謎の怒号、、、。


「あ〜こんな感じやったな〜」と以前働いていた時の感情が溢れると同時に、やりたくもない仕事をやるせない環境で一生懸命頑張っている現状に、ブワアっと何か熱いものが溢れ出し、とうとうある日。



「もうやってられへんわあああああああ!!!!!!!」


となにかが私の中で弾け飛び、ちゃぶ台をひっくり返したのでした、、、😆笑


「インテリアコーディネーターがしたくて戻ってきたのに、いつまで経ってもそれができる気配がないこと。そして社長とのソリが合わなすぎるため、6月いっぱいで辞めさせていただきます。」


とど正直に社長にお伝えしたところガチギレされましたが(当たり前)、なんとか6月で退社させていただくこととなりました。



◼️大丈夫なんか下半期

というわけで、
7月からまたフリーターに戻ります。笑


無鉄砲に辞めるのがワイの悪いところでもあり、良いところでもあるよな!🤡(え)


不安しかないけど重荷だった荷物がぜーーーーんぶ降ろせて、すんごい身体が軽くなった🕊️🕊️🕊️


背負う荷物は、自分が背負いたい!と思った荷物だけにしないと、山なんて登れへんもんね⛰️


下半期も大荒れの予想ですが、まぁそれも人生!
楽しもうぜ〜〜〜〜2024年。🐲✨



この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?