見出し画像

嫁、インタビューを受ける

タイトルの通りです。
noteで有名なqbcさんにインタビューして頂きました!

私の支離滅裂な言葉を素敵な記事にしてくださいました。

私の仕事
夫との出会い
なぜ私がnoteを始めたのか?
夫の好きなところ

余すことなく書かれています。
私と夫のタダナラヌ関係を知りたい方はお楽しみください。

改めて、この場を借りてqbcさんに感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

インタビューを受けてみて

有名人の方、マジで尊敬します。
自分の想いを言葉にするってクソ難しいです。

難しかったけど…
何で私がnoteを綴っているか改めて確認できました。

このご時世、少しでも夫のお店の魅力を知ってもらうため。
私の目線で夫やお店の日常を書いています。

人って忘れる生き物じゃないですか。
特に、自分がやっていることの目的とか理由とか原動力とか。

それに目的確認作業って自分ひとりじゃなかなか進みません。

qbcさんの力を借りて目的確認作業できたって感じです。
おかげさまでnoteをもっと頑張ろうって思えました。

応援の言葉をもらう以外にモチベーションを高める方法があったなんて。
34年目の大発見です。

インタビュー受けませんか?

qbcさんのインタビューは手を挙げれば誰でもウェルカムだそうです。
私も思い切り手を挙げた一人ですw

今は応募が殺到しているらしく…
4月以降インタビューを受けられるそうです。

飲食店経営者さま
自分の活動を発信したい方
自分の人生を振り返りたい方

ぜひqbcさんのインタビュー受けてください。
自分の言葉に発見があってめっちゃ面白いです。

夫にも勧めましたが、返事は未だなし。
今晩、もう一度勧めてみようと思います。

だって気になりますもんw

今、夫が何を考えていて
どんな未来を描いていて
何を大切に生きているのか

これではただの夫ファンですね。
良いんです、推しと暮らせるなんて最高ではありませんか。


自分は人見知りと言い張る夫のお店はこちら↓

beer republic THE GRUB 代々木上原

画像1

Freddy's Deliciouns Mexican(国立)

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?