見出し画像

【食べて応援】代々木上原GRUBの進化したステーキ丼が忘れられない話

寝ても覚めても頭はアレでいっぱい。
私、恋をしてしまったのでしょうか。

イメチェンして男前になったビジュアル
期待を裏切らない中身

もう夢の中と書いて夢中です。

昔の彼を知っている人なら、
誰しも「おっ」と思うはず。

今日は私の新しい想い人をご紹介します。
GRUBの新生ステーキ丼です。

ステーキ丼・1250円也

画像1

容器が変わって、さらに美味しそうに進化しました。

え、ちょっと待って。
これだと全貌がわかりにくいですね。

こっちならどうでしょう。

画像3

ちなみに前は↓

画像2

前も素敵なんですけどね。
私は今の方が好みです。

・玄米とお肉が分かれている
・ソースとマスタードもセパレート
・ちぢみほうれん草のソテー仲間入り
・おねぎのバルサミコ酢和え仲間入り

お弁当感と野菜感がアップしました。
ちょっとだけでも野菜があると嬉しいです。

中身が昔から男前な彼が、ばさっと垢抜けした感じ。
でもあの武骨な肉肉しさは健在…みたいな。

同窓会でイメチェンした子を見る感動
でも話すと変わってなくてほっとする感じ

心をギャンって掴まれる要素満載です。
好き。非常に好きです。

食べてないのにもう美味しいのに、
食べたら私の心はどうなってしまうのでしょう…!

では実食です。
いただきます。

ジューシーなお肉は今も健在

画像4

これです、これこれ!
噛み応えのある柔らかさ、咀嚼するたび溢れる旨味!

あーーーーGRUBのステーキだあああ。
豚の角煮とは違う楽しさに包まれます。

脂肪が丁寧にカットされてて、しつこくありません。

端っこは脂と赤身のバランスが絶妙です。
でも真ん中はしっかり赤身。
しっとり柔らかな優しい弾力が歯を押し返す感じ。

あーーーーそう、これなのよ。

このバランスが私は一番好きです。
最後の一切れまで美味しく食べれちゃうヤツ。

もう、昔の内輪話から近況まで何聞いても面白い人です。
爽やかだけど、グッとくるポイントは外さない…みたいな。

あーーーーそんなん絶対モテるやん!!
特別な関係でもないのに軽く嫉妬心生まれる男前君です。

彼、元々良いヤツだったんです。
でも、垢抜けた上に彼の魅力を引き出すアイテムを持ち始めたんです。

旨味を引き出す3種のソース

な、なんと。
ソースの種類が増えたんです。

粒マスタードソース
ポン酢ソース
ガーリックトマトソース

もともと素敵な人が垢抜けてサングラスとか眼鏡とかしたらどうなります?
…最高になるんです。

ステーキ丼は静かな変化を重ねて本命級の美味しさを実現したんです。

嬉しくない訳ないじゃない。
美味しくない訳ないじゃない!

ソースは全部個性があって好きですが…
私はガーリックトマトソースが好みでした。

画像5

もうね、これ、ダントツで好きです。

ま じ で う ま い 

私、ステーキも餃子もハンバーグも焼肉も何もつけない派です。
塩気があればそれで充分と思ってました。

でも、これは合わせな損です。

濃厚なトマトの酸味
パンチのあるにんにくの香り
アンチョビの塩気
カイエンペッパーとケッパーの共演

プッタネスカのアレンジレシピらしいですが、相当パンチ効いてます。
これが赤身肉のパンチと合うんですよ、マジで!!

画像6

これくらいドサッとつけて口に放り込めばそこはイタリア。
トレヴィの泉に背を向けてコインをぶん投げる自分が見えました。

他のソースも美味しいんですよ。

ポン酢の酸味がお肉のガッツリ感をマイルドにしたり
マスタードの香りがお肉と一緒に鼻を抜けたり

美味しいの、美味しいんだけど…
ガーリックトマトがこんなに牛に合うと思わず、大感動です。

新発見の感動も相まって、
ガーリックトマトソースが大好きになりました。

ソースと玄米を合わせてみましたが、これだとちょっと塩辛いんです。
赤身肉に合わせて塩味を調整してるんだなーとさらに感動。

今日はパンチがあるもの食べたいなと思ったらおススメです。
ガーリックトマトソース試してみてください。

ダークホース・ネギのバルサミコ酢和え

ステーキ×何かにハマった私。
またも見つけてしまいました。

画像7

ネギのバルサミコ酢和えがめっちゃ合う!

酸味のおかげで赤身肉のどっしり感をさらにアップ。
お肉がぐいぐい進みます。

コレも本命。
ステーキ丼の中にツートップを見つけました。

お肉はなんやかんや塩が一番美味しいと思ってました。
でも、私の味覚は別な美味しさを見つけてしまったようです。

前のステーキ丼もシンプルで好きでした。
でも、こっちを知ったらシンプルには戻れません。

何をどう話してあのソースとネギが生まれたのでしょう。

もともとやってたの?
レシピ本で見つけたの?
ネットに落ちてた?

GRUBに盗聴器を仕掛けてミーティング聞きたいくらいです。

つい新商品に目が行きがちですが、この進化はビックリです。
すげぇよ夫、すげぇよお店の人!

前のフィッシュバーガーもそうですが

酸味の使い方が斬新でドストライクです。
酸味ってこんなに美味しくなるの!?みたいな発見ばかり。

これは美味。
いや、これも美味。

外食ばっかりしてたら激太りするのは百も承知ですが…
気を抜くと毎日一回はウーバーのアプリ開いてしまいます。

あーまた食べたい。
でも、どれも美味しいから迷ってしまいます。

みんなに食べてもらいたいなー。
この美味しさを独り占めするのは悪いです。

きらきらほうれん草も美味しかったし。
何ならお肉の下のレタスも新鮮でした。

つま先から頭のてっぺんまで幸せです。
食は人を幸せにしますね。

夫は幸せを売る仕事をしているんですね。

何て素敵な仕事なんだ。
飲食ってすげぇ。

食べる幸せに飢えている方はぜひ夫のお店へお越しください。
心とお腹を同時に満たせますよ。

さぁ、そろそろウーバー開始のの時間です。
ここ最近振られっぱなしなので、今日は頼めると良いなw

いつでもテイクアウト行けちゃう皆さまが羨ましいです。
あーーーー代々木上原住みたい。

これで一通りGRUBテイクアウト新商品は食べたはず。

おかわりといきたいところですが…
何やらまた新しいことをもぞもぞとやっているようです。

次は何が始まるのでしょうか。
どんな美味しいものが待ち受けているのでしょうか。

お披露目されたら、またおつたつたさせて頂きます。
引き続きよろしくお願いします。

家と職場は一駅以上離したい夫のお店はこちら↓

画像8

beer republic THE GRUB 代々木上原

Freddy's Delicious Mexican (国立テイクアウト)

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?