見出し画像

8月19日

居酒屋レモクロ計画の酒場のメリットの件なのです。

居酒屋側のメリットとしてはお酒と共に、水をしっかり取り、レモクロを飲んで上手に付き合っていくことで、ひとりひとりのお客さんが健康を損なわず、持続可能な来店を見込めることです。

健康でサステナブルなSDGs経営を酒場の皆さんも取り入れていきませんか。すでにこちらのお店の方々が取り組んでおられます。(サイレンサーに近いお店で取り組んでくれているお店のロゴを見せる)

肝は客を育てる。

酒場の人たちはお客さんを育てる。
silencerは酒場を育てる。

レモクロ飲んだからと言って、いつもよりお酒を飲むことはない。のもそうですが、この短期メリット回収よりも、silencerは長期で自分と向き合ってメリットをとっていこうという思想やプロダクトが多いと思うので、酒場とお客さんのメリットも、そこに合わせて育てることが大切かと考えました。

これは確実にメリットを出せるかはわからないです。
だけど、世の中で成功しているコンテンツたちも確実に出せるかわからない状態で始めてゴリゴリに行動しているはずなので、僕らも確率論は考えすぎずに、silencerのまま体当たりするのはありかと考えました。
酒場レモクロ計画は共感メインで攻めたいです。

客を育てることとプロセスエコノミーをヘルスケアに整えて、コンサルしていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?