SNS無しでは生きていけないけど、ホントは好きではない「見えない人間関係」

私は結構なツイッタラーを自認していますが、別にそれほど社交的な訳ではありません。

会社の公式にもなるSNSにプライベートの一部をあげたりしてますが、私の人となりを判断頂く一助になれば…位であって、「言いたがり屋さん」でもありません。

現実社会では、人付き合いは最低限であり、本当に大切な人だけと付き合っていきたい、ミニマムに生きたいと考えてるクチです。

関わりが増えるとトラブルも増えます。
悩みも多くなります。
大きなお金が動くと入るお金も出るお金も多くなり、心の負担も大きくなります。
自給自足生活を山奥でやって、病気になれば死ぬのも自然の摂理、くらいに達観する人の気持ちも少しわかります。そりゃ、逃げたくもなりますわ。
そもそも人間1人が管理管轄できる事のレベルなんて知れてるハズなのに、「成長」と共に自分のキャパを超えるものと戦っていかないと行けないのですから。

逃げたくても…それでも社会に接し、社会と付き合い、社会に貢献していかなければ、社会で認められません。即ち生き辛くなります。
リアルの世界でも大変なのに、ネット社会でも人の事を考え、トラブルを避け、家族を守っていかないと行けません。
大変な世の中になったもんです!
なにせリアル世界なら、性に合わない人は「付き合わない」「切る」ということが出来ましたが、ネット社会では相手の顔がわかりません。向こうはこっちを知ってる中で対応が求められます。
対応を誤れば、今の時代袋叩きに遭うと言うオチ付きで。

経営者として社員の生活、家族、そして自分を守っていくために危険因子から遠ざかる必要があるものの、ネット内では向こうから禍いがやってきます。
そう、タイムラインと言う。
見たくもない情報がどんどんSNSのタイムライン上に表示されて行きます。
こっちが関心なくても別の人のいいねやリツイートなどが勝手に表示され、目に入ってきます。
情報のデトックスをしたいと思っても、ネット中毒に陥ってしまってる身としては、ケータイを手放すのが怖いくらいの重症…!
社会から取り残されないか?ビジネスチャンスを逃さないか?不安になってしまいます。

それにしてもSNSはほんと、心の平安に良くないですね。
映像関係のコミュニティーを見ていても、最近は荒れることが多い。
他人の事をとやかく言っても仕方ないのに、自分の信じてることが世の真理のように攻撃する人。その人が知識があるとか発言権が強いなどの背景があると、同調して攻撃する手合いが出てくる。
そうなるとリンチ状態。
世の中には色んなレベルの人がいる、と言う事を許容できない人は、その正義感からの攻撃が凄まじい。
水清きに魚住まず、元の濁りの田沼ぞ恋しき
だっけ?
(正しくはググれば出るんだろうけど、伝われば良し)
キチキチに正論で理論武装されても息苦しいだけ。
で攻撃された人はコミュニティから去っていく。
居心地の良い人だけが残っていくし、発言権も更に強まっていく。
大体その人の発言には「何となく、違和感」を覚える記述があり、それを見ると「なーんか付き合いにくそう」とか、わかる。
そう言う人とはリアルでの付き合いは極力避けている。きっとトラブルメーカー。

ネット上でのお金の話も嫌い。
良いじゃん、人が何を幾らで受けてても。
それに「やっす」とか、茶々入れてる人もさぞ沢山貰ってるんでしょうけど、人それぞれをなぜ認めて尊重してあげない?
その人が現時点でそのレベルでその金額をもらえた事で喜んでるなら、素直に「良かったね!」で良いんじゃない?

こんなシーンでこの機材を使うのどうでしょう?…なんて質問に、そんな機材、私なら絶対ありえない、とか、言う必要あるのかな?
仲間内で言い合うなら良いけど誰もが見れる所で批判しても、第三者が見ても感じ悪いんだから、言われた本人はショックだろうね。
質問者がプロでやってて幼稚な質問してたのなら、その人はそのうち淘汰されるでしょうし、素人さんだったら精一杯頑張って買った機材をケチョンケチョンにこき下ろされたら良い気しないでしょうし、建設的な話し合いなら大いに参加すればいいのだし、上から目線でこき下ろす意味が無いよね。少なくとも私はそう思います。

そんな事を書く人は面と向かってリアルで言えるのかな?
言えるとしたら私的には人間として信じられないし、リアルでは言えないけどネットなら言えると言う人だとしたら、そんな人と本心で付き合いたいと思えないし。
馴れ合いで、ニコニコするだけが能ではないでしょうけど、あまり上から目線で、謙虚でない人とはいいお付き合いできないなぁ、と思うのです。

お気に召して頂けましたら、サポート頂けますと、やる気モリモリになります!よろしくお願い致します。