見出し画像

スプレッドシートのデザインをシュッとさせる方法

いつも使っているスプレッドシートの罫線を変えてみたところ、思った以上にすっきりしたデザインになりました。

やったことは下記3点です。


1. 全てのセルの罫線を白く塗る

罫線の色を白に設定
全てのセルを選択
田みたいなアイコンをクリックして、全てのセルの罫線を白く塗る

*こちらの記事公開後、メニューから罫線を消す方法を教えていただきました。ちろ @megazaru さんありがとうございました!

表示 > 表示 > グリッド線 のチェックを外すと、なんと罫線が消えました


2. 項目行のセルの上下罫線を太くする

項目行にするセルを選択
罫線の色を黒に設定
罫線を太いものに設定
セルの上罫線を黒く太く塗る
セルの下罫線を黒く太く塗る


3. 項目行以外のセルの横罫線を点線にする

項目行以外のセルを選択
罫線を点線に設定
セルの横罫線を点線にする



上記の方法で、いつも使っているスプレッドシートをアップデートしたところ、シュッとした見た目になり、より使っていて楽しくなりました。

以下、アップデートしたシートの様子です。

食事管理
体重、体脂肪率、骨格筋率など(数字は消しました)
家計簿(数字は消しました)
レシピ一覧
お茶一覧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?