見出し画像

もし、ifがへらせたとしたら。

ピシン開始25日目

◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◻️◻️


旦那「今日の帰り、夜遅くなるかも。帰れそうな場合は20時までにLINEするよ。そしたら俺の分のごはんも作ってほしい。それまでにLINE来なかったら遅くなるんだなって思って、自分のだけ作って食べてていいよ。」

妻「はーい」


これはつまり

①20時までにLINEが来なかったら、妻のだけ作る

②20時までにLINEが来たら、旦那と妻の分を作る。


ぱっと見、


1:連絡くるときを待つ

2:連絡こない時を待つ


の2種類があるように思うが、


もっとシンプルにできる。


シンプルにすると


★20時まで取り合えず待つ。それまでに連絡来たら、そのとき旦那のも作る。★


この1パターンになる。


この考え方のみそは、

『そもそも20時になったら旦那のはつくらないんだから、旦那のを作るパターンは想定しなくていい。』

というところ。


1:連絡くるときを待つ

2:連絡こない時を待つ


という2パターンの待ち方をする必要がないというのがお分かりになるだろうか?

この条件指定ができると、

プログラミングは超絶短くできる。


はっきり言って


向いている人だと思う。


私はどうしても


2パターンの if を使ってわけわかめに


なっちゃったけど……な!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?