見出し画像

QUADLIPS「overdrive」は世界をオーバードライブさせる

 AKB48グループの多国籍ユニット「QUADLIPS」のセカンドシングル「overdrive」が5月20日にリリースされました。
 デビュー曲の「Catch Me Kiss Me」は、ストリートの風を感じるミュージックビデオとQUADOLIPSという心を熱くさせるプロジェクトを車に喩えて、ファンがそのプロジェクトに乗車して、一緒に高速で進んでいくことをイメージさせる歌詞になっていました。


 それに対して、2曲目の「Overdrive」は「drive」という車の運転をイメージさせる曲目や振り付けを交えつつも、「Overdrive」という「高度、または過度な活動、生産、集中状態」や「車などを過度に運転し続ける、人を過度に働かせる、集中させる」という意味があります。
 じゃあ、いったい、何に集中している状態なんでしょう。
 まずは、曲を聴いてみましょう。


 いかがだったでしょうか?
 歌詞がまだ正式に発表されていないので、Youtubeに出ている歌詞の自動生成機能を利用しながら、歌詞を翻訳していたのですが、一部の歌詞がきちんと出ていないので、一旦、歌詞の詳しい深堀りをやめて、内容を中心に考えていきたいと思います。
 
 先ほどの問いの答えは歌詞の中に出てくる「あなた」のようですね。
 あなたの存在が気になって、考えてしまう。
 この気持ちを伝えたくて、仕方がない。
 あなたが自分を引き寄せてドライブするという内容になっています。
 恋心が曲の主人公にオーバードライブの状態を起こさせているんですよね。
 自分の想いを伝えたい、早く会いたい、という気持ちが伝わってきます。
 デビュー曲がQUADLIPSのカッコ良さを見せつける曲だとしたら、今回は柔らかい可愛さを見せてくれる曲になったと思います。これから夏の朝に出かける時に流すと凄く明るい気分で出かけられそうです。
 あなたは、この曲を生活の中のどこに置きたいでしょう?
 
 さて、この曲のMVなんですが、夜の市場で買い物をするシーンと夕暮れの海辺を歩くシーンがとても美しかったです。MVを観ながら違う世界へ旅させてくれるのが、この曲のMVの魅力だと思います。
 青海さんは、MVの中で髪をポニーテールにしていたり、髪を下ろしていたりしましたが、皆さんはどちらが好きだったでしょう?
 発表されてまだ5日しか経っていませんが、既に10万回再生を達成しています。前作を超えるペースでこれは再生されているのではないでしょうか?
 こうなると、3曲目がどんな曲になるのかも楽しみになってきました。
 やはり、ダンスが中心にあるのでは、と予想してますが、「車」のモチーフは果たしてまたあるのか?
 ここも注目ポイントだと思います。
 

 ちなみに僕は、この2か月間で僕はFENIちゃん推しになりましたよ。
 QUADLIPSというグループが誕生したおかげで、こういう出会いがあるのが、嬉しいですね。
 日本に住んでいるとなかなかJKT48やBNK48、MNL48の情報ってなかなか、自分から掴みにいくことってないんですよね。でも、このグループのおかげで最近は、JKT48の動画も観るようになっています。
 きっと同じように世界のどこかで、QUADLIPSを知って、HINAさんを知って、SKE48の「青海ひな乃」さんやSKE48のことを検索しているかも知れないと思うとワクワクしますね。
 ちなみに、SKE48とのコラボのショート動画もアップされていますが、皆さんはもうチェックされましたか?
 まだチェックしていない、SKE48ファンやチームSのファンの方はチェック!!
 海外の方も是非!


※前作の記事はこちら!


こんな大変なご時世なので、無理をなさらずに、何か発見や心を動かしたものがあった時、良ければサポートをお願いします。励みになります。