見出し画像

チームバーサーカーについて

こんにちはお化けぬこです。名人維新さんのボケクエスト5にチームバーサーカーとして参加することになったのでメンバーを一人ずつ紹介していきます。


【chikashiさん】

このチームはchikashiさんが僕を誘ってくれたことから始まりました。誘ってくれた理由としては、コガトナというタイマンの大会の2戦目で僕と当たったこと、その後のスプシの大喜利会で一緒になったことでなんとなく印象に残ってたから、らしいです。
僕も自分のN-1グランプリという漫才の企画でchikashiさんの作品を拝見して、かなり気になっていたのですごく嬉しかったです。
個人的なchikashiさんの大喜利の印象としては、ボケのタイプがかなり幅広くて、どれも個性的だということです。没ボケを見ても、かなり強烈でワクワクします。


【羽織さん】

羽織さんは大喜利しょーとしょーとから始めた方ですが、主戦場や八国志を中心にずっと好成績をあげています。特に八国志では、2回連続チーム内で3位以内に入り、3カ国にまたがって活躍されました。没ボケを見てもどれも面白くて「この人は大喜利を掴んでるんだな」という印象を受けます。
練習お題も調子が良くて、このチームの大砲として活躍してくれると思います。


【室町コスプレ時代さん】

室コスさんはかなり謎に包まれていて、その正体について気になってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
正直、僕もあまり彼について分かっていないので詳細は省きます。
室コスさんは基本的に大喜利たろうやネタボケライフを中心に活躍されています。
特にネタボケライフはわずか14回でレート1934に到達するという偉業を達成しました。
ボケについては、かなり土台がしっかりしていて、安定感のある印象を受けます。なんかいろいろ不思議な方ですか、話してみるととても気さくで話しやすい方でした。


【お化けぬこ】

もたおの大喜利から大喜利を始めました。
最近になってようやく少しずつ大喜利に慣れてきた感じがします。ボケクエずっと楽しみにしてたのでめちゃくちゃ頑張ります。


以上です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?