見出し画像

EVERY .LIVE 改善要望①

 EVERY.LIVEを2021年1月に初めて早半年以上経過しました。個人的にはかなり気に入っていて、すっかりはまり、これまで1日ログインしなかった日はありません。

 ただまだ始まって6カ月というところもあり、いろいろ足りてないところがあるプラットフォームであるのも事実だと思います。そんななかでEVERY.LIVEのトップライバーの一人であるSHIORIさんがこんなツイートをされていました。

 せっかくですのでこれに乗らせていただいて真面目にEVERY.LIVEの改善について提言させていただきます。超長文で申し訳ありません。また、ちょっと言葉として厳しめな言葉も多いですが、それもEVERY.LIVEをより楽しみたいとの思いからですのでご理解いただければと思います。

 まず初めに、細かい機能改善を言えばキリがありません。「17のギャングやPocochaのファミリーのようなグループチャット」「音質の改善」「プロフィールからのSNSへのリンクや見やすさ」「タイムラインでメンションが効かない、いいね・コメントの通知がない」などなどほんとに尽きることがありません。
 ただその辺は他の人も言うだろうし、挙げて行くときりがないので、ちょっと別のノート(改善要望③)に分けます。

 まず初めにこのノートではもっと本質的な話だけをさせていただきます。

1.盛り上がってる感の演出

 これが一番EVERY.LIVEが弱いポイントだと思っています。

 EVERYの配信を見ていて、例えばPocochaや17の配信画面を見比べると、EVERY.LIVEの画面って、なんか盛り上がってない感じがするな~と思いませんか?コメントが少ないと感じる人も多いと思います。
 でもこの間17、Pococha、Everyでそれぞれ配信見比べていたんですが、リスナーからライバーへの意味のあるコメントの数ってそんなに変わらなかったんですよ。実は。もちろんライバーごとの差はあるので、全体平均取れてるわけではないですが、同じようなレベルと思われるライバーさんをサンプリングした限りではそうでした。
 ただ圧倒的に違うのはシステムからの通知メッセージの数などによりコメントの流れる速さは違います。PocochaだとBOXとるための「、」などの無駄なコメントも流れてますよね(この仕組みはクソだからマネしなくていいですけど)。
 例えば17であればエールやPoke、配信の17内シェアなどもそうですし、Pocochaだと0.1kエールだのレベルアップだのといろいろ流れていきます。それに追いハートなどリスナーによって流れていく状態が作られたりもします。そういう風に「コメント欄が絶えず流れている状態を作ることで配信が盛り上がっている雰囲気がつくられる」わけです。

 今はなくなりましたけど、かつて17にあったラッキー袋ってこの極限ですよね。ラッキー袋自体ってコインばらまかれてそれを求めて集まってきたリスナーがとっていくので、実はライバーにはあまりメリットはないわけですよ。ラッキーから定着したリスナーなんてほとんど聞いたことないですし。ほとんどとっていくのはボットや別ライバーのために取りに来る人達ですからね。
 でもラッキー袋が飛んでいる間はとにかくコメント欄が目まぐるしく流れて配信の盛り上がってる感が極限まで高まるわけです。ラッキー袋がいいとは言いませんけど(あれはあれで問題ある機能だったので)、配信の盛り上がり感をライバーとリスナーが共有する、そういう仕組みの例としては参考になると思います。

 EVERY.LIVEはそこがまだまだ弱いと感じています。
 別にエールを作るとかコアファンやラッキー袋の仕組みなんてそんな難しい物を作る必要はないです。例えばSNSへのシェアボタンを押したら「XXXさんがTwitterにこの配信をシェアしました」って通知を出すのでもいいし、ライバーやリスナーのレベルアップの通知、「XXXさんからライバーへの今月のギフトが1万ダイヤを超えました」とか「XXXさんからライバーへの累計ギフトが100万ダイヤをこえました」、「XXXさんの今月の視聴時間が10時間を超えました」なんてのからでも十分です。その枠の累計で訪問したリスナー数を出してもいいかもしれません「XXXさんは本日20人目のリスナーです」とかですね。
 とにかく「ライバーからリスナーに話しかけるきっかけになるような通知」を増やすことが必要だと思います。ライバーにとってうれしい事、いるリスナー達にありがとうをいうような事象が起きたことをです。
 これを増やしていかないと不慣れな新人やあまり話すのが得意ではないライバーはつらいのではないかと思ってます。話すきっかけを作れればそこへの返事と会話も広がりますよね。

 また同時に画面の動きが少ないこともこれに拍車をかけてます。EVERY.LIVEの画面ってシンプルでわかりやすいんですが、同時に動きがすごく少ないです。
 たとえば17であればガーディアンやアーミーの入場エフェクト、高レベルリスナー入場の馬、エールランクアップ、Poke、Tierアップなど、ギフトを贈る以外でも様々な画面上に動きが出てます。
 Pocochaでも同じで、拍手回収であったり、いいねのハート、タグ付けであったりと画面に動きを作ります。EVERY.LIVEには今は画面の動きがギフトしかないです。

 またギフトもです。イベント用のギフトはいいとして、通常ギフトが動きが乏しいです。ライバーがパフォーマンスしている時、それを楽しんでいるよとライバーに伝える手段になっていないです。必要な条件は「ライバーを隠さない事」と「画面全体が動く事」です。そういったギフトが必要です。例えば17のハートカーテンや花火プレゼント、Pocochaの花火やシャボン玉などもそうですが、ああいうギフトってライバーのパフォーマンスの視聴を妨げずに配信画面全体を大きく飾って盛り上がってる感を演出することができます。

 「画面が動かない」「コメント欄が動かない」では配信が盛り上がっている感がぱっと見で伝わりません。その状況で新人ライバーや他の配信からきたらライバーさんが配信したり見たら、たぶん「つまらない」とかあるいは配信していて「つらい」と感じられてしまいます。ライバーがつまらないと感じたらそれはあっという間にそれはリスナーにも伝わります。
 EVERY.LIVEの開発にはこの二つを動かすことを強化していってほしいと思ってます。

2.課金を促す仕組みを増やす

 ライブ配信において、イベントがありライバーがイベントに参戦して、その応援のためとギフトを贈る、つまり課金するということが促されます。これは全てのライブ配信サービスにある基本中の基本です。

 ただ、他の配信には他にも課金を促すシステムがあります。イベントだけでは1月に何回もイベントガチ参戦というのではライバーもリスナーも疲弊してしまいます。イベント以外の緩い配信の時期に上手く課金を促していく仕組みが必要だと思います。マイイベなどでライバーさんもいろいろ努力されていますが、システム的な後押しの強化も必要だと思います。

 たとえばPocochaの場合はコアファンです。コアファンの獲得が重要になるためそのリスナーは応援するライバーのためにコアファンになりさらにランクを上げていくことに向けて課金(と配信の視聴)が促されます。
 17であればアーミーという制度によって、イベントとは全く関係なくスコアアップなどに貢献できて通常の課金よりも多くのコインを送れるため、イベント中以外はアーミーの獲得を目指されるライバーも多くいます。あるいは宇宙や銀河など特別な効果(全体へのティッカー通知)のあるギフトなどもあります。

 このうち、アーミーやコアファンの制度には1つの共通点があります。

 それはリスナーをランク付けするというものです。通常のギフトのランキングとは別にこの制度によって各ライバーごとのリスナーの「推し度」を可視化してライバーのプロフィールに表示されたり、配信中も別に表示されます。

 基本推しを応援するリスナーは推しに輝いてほしいと同時に「推しの特別な存在」になりたいんですよ。そこを満足させる仕組みは拡充していくべきだと思います。17のガーディアンなんかも同じです。
 そういうライバーの特別な存在になるための制度、しかもそれがライバー・リスナー双方にメリットになるような制度は必要ではないかと思います。

 この辺の制度はぜひ作ってもらいたいところです。ここに関しては自分なりのアイデアはあるのでそこは別のノート(改善要望②)にまとめます。

 課金を促すってすごくライバーにとって難しいことだと思ってます。ライバーがド・ストレートに「課金しろ」って言ったら日の浅いまだ免疫ないリスナーはドン引きするし反発するリスナーも出てくるわけです(それを喜ぶリスナーもいますけど。。。。)。だから言葉を置き換えるわけです。「イベント応援してください」「マイイベ参加しませんか?」と。
 その置き換えるバリエーションはシステム側で作って行かないとリスナーの課金が伸ばしにくくなっていってしまいます。
 Pocochaの場合、各ギフトごとのもらった数ランキングもありますし、ナイト募集とかもありますよね。 
 17であればギフト自体がレベルアップしていくものや、銀河や宇宙のような超高額ギフトなんてのもあります。特殊な効果と派手なエフェクトによって、「いつか見てみたい」「いつかそんなのもらえるようなライバーになりたい」という言葉に置き換えることができるわけです。
 そういう置き換えられる言葉をシステムとして増やす必要があると思います。


 ちょっと長くなったので、ここまでにしますが、この2点ライブ配信を盛り上げて行く意味でも必要不可欠な要素であり、同時にEVERY.LIVEに不足している点だと思っています。いまは「まだ始まって半年『しか』たってないサービスだから」と大目に見てもらえる部分は多くあると思いますが、あと半年したら「1年『も』たつのにこれかよ」という言葉に変わりはじめます。そうならないためにもこのあたりは段階的にでも改善していくことを期待しています。

よろしくお願いします。