見出し画像

無職、濃尾平野+αを駆け巡る

※ただの旅行話です。しかも結構前の。
※行ったところひたすらダラダラ連ねるだけ。まあ休日の暇つぶしにでも。
※(野球要素はほとんど)ないです。
※最後にも書いておりますが感想くれたら喜びます…

皆さまこんにちは。無職です。
さて今回はだいぶ前に行った旅行についてまとめておきます。
本当は動画にする予定でしたが結構しんどくて頓挫しました…
ですのでここで供養をしておこうと思い書いていきます。

行程は1泊2日。ほとんど城を巡り、歩きまくった2日間でありました。
早速1日目から見ていきましょう。

◯1日目(2019/11/15)

・AM5:00 新大阪駅

画像1

旅のスタートは新大阪。ここからまず京都を目指します。
なおこの電車は鈍行ですので、普段新快速で15分ほどなのが30~40分ぐらいかかりました。朝早いと新快速が無いのが辛いところです。

画像2

画像3


その後京都→米原(鈍行)、米原から豊橋行のJR東海の新快速に乗ります。
乗り継いで4時間。最初の目的地に到着です。

・AM9:00 JR岡崎駅

画像4

最初の目的地は岡崎城。有名なYoutuberさんの動画で結構出てきているらしいので、それで知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ちなみにお城にその方々のパネルがありまして、「Youtuberすげえな」と個人的には思いました。

岡崎駅から一度バスで名鉄の東岡崎駅まで移動、そして徒歩で岡崎城へと行きます。

画像5


(以下説明の文章は岡崎城公式サイトをもとに作成。)
岡崎城は15世紀前半に築城。1542年に後に天下を取る徳川家康が生まれた城です。
その後今川家からの独立から1570年浜松城への本拠地移動まで徳川家康の本拠地となった重要な場所となります。

岡崎城の率直な感想ですが、思ってたより小さかったですね。
でも資料とか沢山あったので結構見応えはありました。

画像6


一応天守閣からの景色も。写真へったくそだな。

で岡崎城を足早に退散し、東岡崎駅に戻りました。(後々の行程考えるとゆっくりしてられない…)
ここからは名鉄に乗って次の目的地へと向かいます。


ちなみにここで少し閑話休題。
名鉄、岡崎と聞くと

「名鉄特急停車駅 新岐阜一宮国府宮 名古屋金山神宮 知立に岡崎」

こちらを思い出すやきう民もいらっしゃるのではないでしょうか。
読売ジャイアンツにいた岡崎選手の応援歌、ナゴヤ球場での歌詞でございます。
この旅で知ったのですが、今は特急停車駅の増加や、駅名変更に伴ってこの歌詞通りではないということを知りました。(名鉄岐阜駅から名古屋駅までに結構止まるみたいです。)
また、岡崎駅じゃなくて東岡崎駅だったという…若干謎のショック。

話を戻しまして東岡崎駅から中京競馬場前で下車。
この近くにある桶狭間古戦場に向かいます。
1560年に今川義元軍数万と織田信長軍数千が激突した戦いです。
10倍もの戦力差の中今川義元を倒した信長は、この後一気に飛躍することになります。

画像7

(圧倒的逆光である。)

中京競馬場前駅近くに桶狭間古戦場伝説地があり、またもう少し歩いたところに桶狭間古戦場公園がありまして、今回はその2か所に行ってきました。
感想ですが、周りが住宅街ということもあり、2つとも小さな公園みたいな感じではありました。ただ、古戦場公園のほうに面白い仕掛けがありまして、
VRを使って当時の着陣の様子を再現できるものがありました。
(公園内の写真撮ってなかったことが悔やまれる…)

公園の一区画に台座が多く設置されていたのですが、持っているスマホでアプリをダウンロードし、そのスマホアプリで台座を見ます。すると、その台座ごとにお城などが映しだされるというものです。台座は愛知県付近の地図と対応しており、そこで当時の戦いの様子(特にどこに誰がいたか)を立体的に見ることが出来るというものでした。
伝わってますかね…?
気になったら各人検索のほどお願いいたします。

面白い仕掛けでしたが、クソザコスマホの容量的都合でダウンロードは断念。
まあ、もし行かれる際はこういった仕掛けがあることを知っておいていただければと思います。

ということで桶狭間を後にし、名鉄有松駅に向かいます。
有松駅→金山駅→大曽根駅と乗り換えまして、次の目的地は…

画像8

今回唯一の野球要素、ナゴヤドームです。
(見えるかな、もっと目の前で撮ってりゃ良かった。)
無論オフシーズンで試合はやっていませんでしたが、実物見るの初めてだったんで興奮しました。
なお、この日は男性アイドルユニットのコンサートがあったみたいで試合ぐらい、あるいは以上の人がいました。(駐車場で物販やってたんですが、人多すぎて逆に引きましたね…)
このナゴヤドームでは球場ぐるっと一周して土産を買ったのみではありましたが、まあ行って実物見たので大満足です。
はい、今回の野球要素終了。


ナゴヤドームを後にし、大曽根駅→金山経由で次の目的地へ。
次の目的地は清洲城。

画像20

(wikiをもとに文章作成)
1555年から1563年まで織田信長の本拠地だったお城です。
あと、数年前に映画にもなった清洲会議が行われた場所でもあります。
まあ簡潔に言うと信長の後継者誰にするんや会議の会議室です。
一度お城自体は江戸時代に壊されましたが、有志によって再建されたとのこと。
レプリカではありましたが、当時を再現していて迫力がありましたね。

・PM3:00 名古屋市内へ
清洲城を見た後はお待ちかねの名古屋です
で最初にやったことは、こちら

画像9


味 噌 煮 込 み う ど ん
昼が近づくにつれて食べたいという気持ちが強くなってはいましたが、
ナゴドでも清洲でも見つからなかったので、やっとありつけた感じです。
味濃いなとは思いましたがまあ美味しかったですね。そりゃ名物にもなるわという感じでした。

でこの後実は名古屋城に行く予定でしたが、この味噌煮込みうどんのお店でスマホを見ていると衝撃の事実。

天守閣見られへんやないか。

どうやら天守閣が改装中で見学できないとのこと。
行き当たりばったり旅だったとはいえ、ちゃんと調べておけという話です。
ですので皆さんはちゃんと前準備しっかりしてちゃんと調べてからいきましょう。
でないとこうなります。


ちぇっ、名古屋城天守閣見れへんやん、おまけに城自体4時半ごろ閉まるやんということで名古屋城を断念し早めにホテルにチェックイン。

一旦仮眠してから

画像10

味 噌 カ ツ

流石は矢場とん、値段はしますが美味しかったです。
なお、めちゃくちゃ客がいて厨房は若干のパニック状態だったみたいです。
指示系統混乱してはった。大変そうだった(他人事)。

でホテルに帰って一日目終了。

色々なところへ行けた一日目ではありましたが、それでも計画から2個削っております(名古屋城、ナゴヤ球場)。
まあ1日4か所ぐらいが良いのかもということは分かったし、
天守閣開いているときにもう一回名古屋行けば良いだけの話です。
(味噌カツもまた食えるし。)

◯2日目(2019/11/16)
・AM7:30 名古屋市内

2日目です。
まずホテルチェックアウトして名古屋駅で朝ごはん・・・の予定でしたが、
早めに名古屋駅に着いてお腹もそんなに空いていなかったので先に目的地に行くことに。
次の目的地は国宝犬山城でございます。

画像11

(犬山城公式サイトをもとに文章作成)
このお城は1537年に信長の叔父さん、織田信康によって建てられたお城です。
その後も家康と秀吉が戦った小牧・長久手の戦いでも重要拠点になっています。
その当時の天守閣が今も残存しており、現在は国宝にも認定されているお城でございます。

国宝のお城はこの犬山城の他に松本城、彦根城、姫路城、松江城と合計5つ。
実はこの犬山城で国宝5つ全て行ったことになりました。やったぜ。

でその5つの城なんですが、

・姫路城 ←何回か行った
・松江城 ←高校時代に家族旅行で行った
・松本城 ←飯田:滋賀VS信濃の試合前に行った
・彦根城 ←彦根:滋賀VS富山の試合前に行った
・犬山城 ←New!

というように半分以上が今年に登城、その2つが野球観戦のついでに登るという、
褒められるのか褒められないのか分からない達成方法になりました。
(ええんかなこれで…)


本題に戻して犬山城ですが、正直この旅で一番感動したところでありました。
まずは城下町。城近くに横丁のようなところがあるのですが、そこがしっかりと整備がされておりまして、風情的なものがありましたね。こういうところが好きな方は1日歩けるのではないのかな、というのが個人的な感想です。
横丁には色んな店が並んでおりましたが、行ったのが朝早すぎてどの店も開店準備してました。今回の反省点の中の1つ。

画像12


で犬山城天守閣からの景色も壮大で結構興奮しました。この興奮の中でなぜか、「そうだ、動画つくろう。」という想いが芽生えたぐらいに壮大でした。(なお動画が完成したとは)

画像13


犬山城を後にして、次は岐阜城へと向かいます。ここで愛知県を後にし、歩いて岐阜県に侵入。JR鵜沼駅まで歩いてそこから岐阜駅へ。

・AM11:00 岐阜駅

岐阜駅到着。ちょうどこの日「岐阜駅北口駅前広場完成10周年記念イベント」というイベントがあったみたいで、丸窓電車というものを一目見ようと、広場は撮り鉄でごったがえしておりました。
正直めちゃくちゃ人いっぱい居てめちゃくちゃビックリした。(まあこれも事前に調べておけば…)

岐阜駅からはバス移動。金華山(岐阜城)へと向かいます。

なお、岐阜城の歴史博物館、当日休館日。大河ドラマ「麒麟がくる」に備えて準備をしているということでした。歴博好きのワイ、ショック。(だからこれも事前に調べておけば…)

画像14

(岐阜市のサイトをもとに文章作成)
岐阜城は、かつて稲葉山城と言われておりました。斎藤道三の本拠地として「稲葉山城」は有名ですが、1567年に織田信長がこの城を攻略し、地名を「岐阜」と改称。「岐阜城」となりました。そこから安土城建築まで、信長の本拠地となっていた重要拠点となります。

やはり岐阜城、斎藤道三・織田信長といった人物の資料が多くありました。また大河の影響で明智光秀についても見られましたね。

画像15

ロープウェーで山の中腹まで行き、そこから歩いてお城へ。結構しんどい。
流石難攻不落の城。

岐阜城はそれでも結構な人がいました。休日ということ、ロープウェー乗り場近くに「リス村」というものがあることもあってか家族連れがいっぱい。

そこからはまたバスで岐阜駅→大垣駅と行きます。

画像16


昼飯はこれ。(なんてやつやったか忘れた。多分オムライス。)

・PM1:00 大垣城

画像17


(大垣市のサイトをもとに文章作成)
大垣城は1535年に創建されたと伝えられています。
1600年の関ヶ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となり、東軍による城攻めも行われました。

やはり関ヶ原関連の資料が多くありました。関ヶ原の戦い前にあった「杭瀬川の戦い」のジオラマは中々見応えがありましたね。

画像18


で大垣駅と大垣城の間に商店街というかアーケード街を通ったのですが、ここでも新しい発見が。
なんと当日「西美濃まるごとバザール」と題して各自治体から色々なブースが出ておりました。(だからこれも調べてりゃ…)
二日間通して運がいいのか悪いのか分かりませんが、まあこういった出来事もあったということだけ。

お城を見終わったあとはまたまた移動です。最後の目的地へ。

・PM3:00 安土駅

安土城。言わずと知れた信長の居城です。最後の目的地はこちらを見ることです。
滋賀ユナイテッドを見に滋賀県へは多く行っておりましたが、安土城はまだ行ったことがなかったので、この機会に行ってみようという算段です。
新快速も中々止まらないので結構不便っちゃ不便なんすよ(´・ω・`)
(安土城公式サイトをもとに文章作成)
1576年信長が建築。岐阜城から移った信長の本拠地となります。豪華絢爛なお城でしたが、本能寺の変後、焼失。今は城「跡」として当時の石垣が残っております。

ただこの安土城、結構安土駅から遠い。すると駅前にレンタサイクルという看板が。
借りましょう。

画像19

このお店はおばあちゃん一人でやっているのか、そのおばあちゃんが対応してくれました。行き当たりばったりで来たアホにお城までの行き方や、周辺施設の紹介等、親切に教えていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。


さて安土城。こちらも山の上にお城があるため登山。めちゃくちゃ急でしんどいしんどい。

ただ閉まる時間ギリギリだったので若干の山登りRTA。ここでも行き当たりばったりの代償がきました。

画像21

画像22

もうここの感想はこの琵琶湖で十分でしょう。旅のラストにこの光景を見れて良かったと思いました。滋賀は偉大である(ユナイテッド脳)。

画像23


その後考古博物館など色々回りました。安土城のことだけでなく、古墳時代のことなども展示が多くあり、そういったものも見ることが出来て良かったと思います。

結局レンタサイクル返して安土駅から新大阪まで帰ってきたのがPM7:00ごろ。
長い長い旅でしたが、面白い旅でした。

これで終わりと言いたいところですが、旅のもう一つ醍醐味ありますよね?

そうです、土産です。
ということで土産紹介のこーなー。

◯買ってきた土産

①ナゴヤドームクッキー

画像24

ナゴヤドームが出しているクッキー。クッキーの絵柄はドームで行われている野球(中日のユニ着てるとかではなく、ただ投げたり打ったりしてるだけ)やライブ、自動車(展示会かなんかかな?)がプリントされておりました。
これは実家用。

②味噌カツのたれ

画像25

自分用。味噌カツが旨かったので自分でつくろうと思って犬山城で購入。
でもまだ使ってない(´・ω・`)。

③守口漬

画像26

母親用。岐阜の特産品ということ。ただ愛知県犬山城で購入。

④岐阜城チョコチップクッキー

画像27

岐阜城のクッキー。結構デカくて鞄に入らないという事案発生。そのため岐阜城からこの袋を持って移動。
中身はちょっとパサめのクッキーでした。(食べた人いわくステ◯おばさんのクッキーっぽいとのこと)
これはBC滋賀関係各位で食べました。


以上買ってきた土産でした。終了!

◯まあ最後に感想とか色々


①旅行の感想

今回愛知、岐阜(+滋賀)の行きたかったところを色々周っていきました。
一人旅は初めてだったのですが自分の行きたかったところを一気に周ることができたので、「楽しかった」、この一言に尽きると思います。

今回行き当たりばったりで当日のルート変更や、休館・当日のイベントを行って知るということも多くある旅でした。まあこれが良いという方もいらっしゃるとは思いますが、確実に楽しみたい方はやっぱり事前に調べるのが一番かと思います…
多分僕は次も調べないで行くことになるでしょう。(でまた同じように調べておけば…って言ってるでしょう。)

まあ旅は良いなということを再確認した2日間でした。

②旅行まとめ文章(動画)を作ってみての感想

めちゃくちゃしんどい。2日間動きすぎて書く量多いわ、自分の好きなところばっかり行ってたからあんまり万人受けする見どころないわ、もしかしたら見る人によっては面白い旅じゃないかもしれません。
あと一個一個の内容があんまりないので途中から「なんかブログとか生活感想文みたいやな」と思いながら、書くのやっぱやめようかとかも思いながら何とか(一応)書き終えることが出来ました。
やっぱり「作る」ことは大変だというのを思いました。ただ、これからも何か文章然り、動画然り何か作っていけたらと思います。

あと文章だけでは伝わらない部分もたくさんあるので、是非現地に行ってみてください。
(もう良いところいっぱい周ったけど、結局文章力なさすぎてこう言うしかなかったよ…)

③動画について

あ、最後に今回頓挫してしまいましたが動画作成について。

今回の旅を動画作成しようとして挫折したわけですが、何かしらの形でやっていきたいと思っております。
一応構想は「ゆっくり動画」。信長の野望とか実況しても良いのかもしれません。
この動画計画ですが、最終目標は「BCリーグ遠征動画を作る」ということです。
野球好きたちの遠征がどう行われているのかや、遠征の楽しみ方、そういったものが伝わるような動画を作れたらと思っております。
まずは動画のスキルアップから進めていきますので、暇だったらまた見てください。
(作成等々はTwitterで連絡すると思いますので、ご確認いただけると本人喜びます。)

というわけで、旅行のまとめ終了!
もし何か感想等あったら言っていただけると嬉しいです。
特に文章の書き方の面で、あんまり魅せ方がうまくないという自覚がありますので、
例えばこういう書き方はどうか、とか、ここ分かりにくかったよーみたいなこと、
色々教えていただけますと嬉しいです。


最後にはなりましたが、こんな長文・雑文を見ていただきまして、本当にありがとうございました。

野球、戦国、ゲーム、色んな文章を書いていくと思います。 Twitterアカウントはこちら →@oaks_1560