補聴器デビューしてから…
そもそもなんで突発性難聴になったの?
2024年2月9日、初めて補聴器外来へ行きました。
補聴器デビューの日です。
僕の耳のことで分からないことがある人に説明すると、数年前、突然右耳が「ポーン」という聞こえ方になり、急きょ行きつけの耳鼻科へ行ったら、突発性難聴と診断されました。
大きな病院へ行き、改めて突発性難聴と診断され、薬を飲んでました。
しかし、しばらく薬を飲んでましたが、聴力は全く上がらず、右耳が聞こえないままの生活になりました。
突発性難聴の原因は特定できないらしいですが、心当たりがあるとするならばストレスです(ストレスでなる人も多いらしい)。
アルバイトの面接をしまくって、全然受からず、それでも一生懸命探して…こんなことをしてたら突発性難聴になりました。
補聴器外来受診
さて、そんなこんなで補聴器外来へ行きました。
かかりつけの医師が補聴器を渡すと思いきや、スーツを着た男性が対応しました。
補聴器店の店長さんでした。
初めて補聴器を付けてみると…。
うるさい!!!
耳にビンビン来るし、耳元で大音量聞いているみたい。
それに、マイクかラジオを通したかのような音。
これは何でかと言うと、最終的にはこの音量で調整するということらしいです。
しかもこの調整、1年かかるそうです!!!(驚)
(1年間購入を待たなければいけないと言ことではないらしいです)
そんなこんなで、聴力検査のような音を聞いたり、音量の調整をしたりで、1回目の調整の補聴器が出来上がりました。
やっぱり軽くビンビン来るけど仕方ないです。
病院から出てみて、自転車置場に着いた時、
「コツコツコツ…」
右耳から靴の足音が聞こえました
聞こえるって幸せ!!!
最初の最初こそその音に違和感などがありましたが、こうして聞こえてくる音があると、なんかとても嬉しいです。
そのまま自転車に乗って家路に向かっている途中、風が吹いてきました。
風の音、聞こえる!!!
この風の音がとても嬉しかった!!
補聴器ユーザーは、風の音がうるさいと言いますが、1回目の調整で聞いた風の音はとても心地良かったです。
今回貸してもらってる補聴器がこちら。
機械の部分で音を拾い、耳栓に伝わっているようです。
補聴器に慣れてきた???
それから数日…。
聞こえ方が変わってきました。
以前のように左耳だけで聞いている気がしました。
右耳からビンビン鳴りません。
そんな今日、補聴器外来で貰った名刺にある補聴器店に行きました。
色々試した結果、音に慣れてきたのでは???という結論に至りました。
30代、40代、50代の若い層だと、慣れるのに早い人がいるようです。
またこの日、電池を新しく付け替えましたが、写真のように6つ入り(1つ使用中)でも、1ヶ月持たないようです!!
補聴器、意外に電池食うんですね。
で、とてもおっちょこちょいな僕がやってしまいそうな、お風呂に補聴器を付けたまま入ってしまうことの対策がこちら。
とてもアナログなやり方ですが、これしか思いつきません。
次回の補聴器外来は3月。
もっと大きな音になるかも知れませんね。
聞こえる喜びを噛み締める…。
そんな、2024年2月13日でした。