2022/3/31 吐露

別にこんなこと人様に話すものでもないが後の人生の分岐点となるタイミングではあるので記録だけ。

現状2イートまできています。もう一つ当てられるといよいよ生命が危ぶまれます。

僕の好きなジブリ映画に「耳をすませば」があります。この映画ジブリ沼に入る最初のきっかけとなった映画をこの前久々観たらこんなことを言っていました。「人と違う生き方はしんどいぞ、誰にも言い訳できないからね。」あの甘酸っぱさが売りの映画でここまで深いこと言ってたなんて当時はそんなこと全く思ってなかったので軽い気持ちで見てたら度肝を抜かれました。

消去法の人とはずれる人生はいったいどうなってしまうのでしょうか、てか何をやっているんだ。自分だけ時が止まっている。とんでもないところまで来てしまった。

人のSNS見ていてえなぁとか、むしろ羨ましいいたい人生すら送れていない。他人と比べてとかそういう話でもないけど情けないが頭から抜けない。

終わり良ければ総て良し、という言葉がありますがその裏として終わり良くなければ総て良くない、という言葉があります。虚しいです。終わりが良くないとそのもの全てが否定されてしまうような気がしてなりません。そうではないはずなのに。

書いてると段々虚しくなるので止めます。末期症候群です。ただ、ルフィではないですが自分の周りには人がいます。もう自分だけの都合で生きていけないくらいの関係性を築いている。それが無ければ静かにご隠居できたかもしれませんが、仕方ないです。

「卒業式」「入社」「社会人」NGワードにしたいところをグッと抑えました。社会とのつながりを絶った時が、覚悟が上回る瞬間である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?