マガジンのカバー画像

たびたび旅にでます

29
旅関連の記事をまとめています
運営しているクリエイター

#国内旅行

令和5年7月7日 湘南ひらつか七夕まつりに行ってきました♬《写真多数》

令和5(2023)年7月7日七夕 湘南ひらつか七夕まつりに出かけました おおかみは幼少の頃に親に…

5歳児と海に行くなら、おっちょがはまのタイドプールが最高!《八丈島》

そろそろ梅雨明け♬ 梅雨が明ければ夏! 夏と言えば海! おおかみ一族もあちらこちらの海へ繰…

愛知チャリ旅 豊橋~愛知こどもの国 2023/5/28 ※写真多数

梅雨まで走るとスタートした今回の旅… …明日から天気は絶望的である まだ5月だよ~。ちょっ…

愛知チャリ旅 渥美半島 2023/5/27 ※写真多数

今日、おおかみは渥美半島をクリアする♬ 太平洋岸自転車道に沿って突端の伊良湖岬に参上し、…

静岡チャリ旅 豊橋~浜名湖 2023/5/26 ※写真多数

今日も微妙な天気のなか、道の駅豊橋から浜名湖を目指す ナビは使わず、とりま海岸線に下りて…

静岡チャリ旅 菊川~弁天島 2023/5/25 ※写真多数

朝チャリから移動して、菊川運動公園へ 以前、掛川までチャリって新幹線で帰宅していたので…

静岡チャリ旅 玉露の里~明治トンネル 2023/5/25

前回のチャリ旅をぎっくり腰でリタイヤして50日。腰は、まだ時々ピリピリ。だけど、最近の夏はジジィにキツイ暑さなので「梅雨が来ぬまにチャリ旅」へ また山形まで出かけて、あっさりギックリすると悲しいので、少し近場で静岡から西へ。まだ5月だから、梅雨入りまでに紀伊半島ぐらい周れると踏んで出発 横浜から、深夜の車が空いている時間に移動して、「玉露の里」へ。周囲を散策していると、川沿いにサイクリングロードを発見 当初は菊川から浜名湖を目指す予定だったけど、雰囲気が良かったので少し

山形桜めぐりチャリ旅 鶴岡 2023/4/9 ※写真多数

※走行記録へのリンクは最後にあります。 やっと雨が上がった♪ 4日ぶりのおひさま♪ コンデ…

山形の旅 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 2023/4/8

この日は土砂降り。何か恨みでも買ったんだろうか。 やっぱり、お守りか? いつになったらチャ…

山形の旅 即身仏とお守り 2023/4/7

こちらからの続きです。 蕎麦屋においてあった観光ガイドで「即身仏」に目がとまる。子供のこ…

山形の旅 羽黒山 2023/4/7 ※写真多数

この日も残念ながら雨模様。雨2日目。 今日は車で少し足を延ばすことに。まずは羽黒山方面へ。…

山形桜旅 村上~鶴岡 2023/4/6 ※写真多数

負けた。こころ旅に。 チャリ旅に出て4日目、ついに雨にたたられる。 ロケの日数制限もない旅…

新潟桜めぐりチャリ旅 胎内川~笹川流れ 2023/4/5 ※写真多数

※走行記録へのリンクは最後にあります。 新潟チャリ旅3日目。今日は桜を見つつ、山形を目指…

新潟桜めぐりチャリ旅 胎内川~加治川 2023/4/4 ※写真多数

※走行記録へのリンクは最後にあります。 新潟チャリ旅2日目。この日も桜いっぱいな一日。 飽きない。桜はいくら見てても飽きない。 ハッピーターンか、かっぱえびせんくらい飽きない。麻薬か? 早朝まだ寒く、上り坂にも負け、車で夏井の千本桜へ。 …まだ開花していなかった。 海からの高度は100mに満たない。ランドマークタワーの20階くらいなのに、ぐっと季節が変わる。 新潟の人は長いこと桜を楽しめるんだなぁ。うらやましい。 チャリ旅は、赤川霞堤公園からスタート。新潟の満開発