見出し画像

轟音サウンドに溺れてしまいたい


とにかく文章を書いてかきまくりましょう。
と言う事で、今日は私が好きなバンド


EMIRIについて書きます。


EMIRIというバンドをご存知でしょうか?
兵庫県の伊丹で結成された5人組バンド。

実はまだ、そんなに知られていないバンドなんんじゃないのかな?と、思っているんですが、
これがまためちゃんこにいいバンド。
本当にいいバンド。

ジャンルを言うならオルタナ、シューゲイザーになるんだと思う。詳しくはわからん。
(CD屋で働いてたくせに全然詳しくないの恥ずかしい)
w.o.d.とか羊文学とか好きな人には刺さりそうだなぁ、なんて思う。

とにかく、聴いて頂きたい。

いやー!まじでいい!
よすぎて文章取り乱しちゃう。

私は1stEP『MOON』に収録されていてる「トワイライト」が凄く好きなんですよ。
YouTubeにないので、リンク貼れないけど。

AppleMusicで、配信されているので聴ける方はチェックしてみてほしい。

時に優しく、時に激しく。
壮大でドラマチック。
轟音に近いようなサウンドなんだけど、メロディーは美しくてキャッチー。
そんでもって、ファルセットの効いた美しい歌声が魅力的。

一見、コアな音楽好きしかとっつきにくいかも?と思わされるけど、メロディーがキャッチーなので、しっかりと様々な層の方に刺さるんじゃないのかな?と、私は思ってる。

こう、なんていうか深い海の底に落ちてくような、苦しいけど美しいそして儚い。そういう、イメージのバンド。

2nd EP『餞』は少しダークな印象を受けた。
絶望の中から僅かにちらつく希望のような、真っ暗だった夜から少しずつ光が差してきて夜があけてく、そんなアルバム。
前作よりも増して独自の世界観が光輝いていて、もうこれは唯一無二だと思う。

メンバーがお洒落だし、またまた映像もめちゃくちゃいい。

凄くお若い方々なのでこれからの活動がとても楽しみだなぁ、と思ってる。 
恥ずかしながら、ライブを見たことがないので見たいと思ってる。

そして、売れたら私に蟹をプレゼントしてくれるそうなのでこれからも応援したいと思ってる。

だから、みんな聴いて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?