見出し画像

中古参考書購入記

こんにちは。そばかすです。
先輩たちの受験が終わったタイミングで参考書がたくさん売られていて、メルカリで買ったたので、その記録です。

さらぴんじゃなくて良いとか、裕福じゃないとか、いっぱい参考書買いたいとか、こだわりがないとかなら中古で良いと思います。
ただ私は書き込みがあるのは絶対嫌なので選択幅が狭く少々値段が張りました。

①東大入試詳解25年 数学〈理科〉2019~1995 ¥950

まあいずれ使う。

②東大入試詳解25年 数学〈文科〉2019~1995 ¥700

そろそろ毎日解きたいと思っている。

③東大入試詳解25年 古典 2019~1995 ¥700

やる気があればやると思う。

④東大入試詳解25年 化学 2019~1995 ¥859

私は年度毎に解きたいので青。

なんとここで、英語と物理の青本を買い忘れていることに気づいた。続きいきます。

⑤2024年度用 鉄緑会 東大問題集3冊セット ¥7,500

かっこよくてモチベ爆上がり。古典は高くて買えなかった。

⑥2024 実戦模試演習 東京大学への数学 ¥666

やる気を出して購入。後に学校の先生に解くなと言われることを知らずに。

⑦2024 東大入試プレ問題集 数学 ¥444

メルカリってゾロ目好き多いよね。実戦とオープン解くなって言われたからプレは夏冠までに解いちゃうよ。

⑧古文単語ゴロゴ プレミアム+ ¥400

今までアプリでやってたけど紙がいいね。暗記弱者の救世主!!!古文は単語ゲー。

⑨難問題の系統とその解き方 2冊セット ¥1,200

うるとらまりんさんに憧れて買いました。良問がさーっと終わってるからささっと名問いって難系やりたいな。数学やれ。

⑩やさ理&理プラ&上問 ¥1,100

上問目当てで買ったからこいつらはおまけだけどハイ完の代わりにやさ理をやってもいいなと思っている。理プラは気が向いたら。
かっこえええええ

⑪竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本 ¥700

良いと聞いたので。いつから始めよう。誰か一緒に進めませんか。

以上!!
途中に書いたけど英語と物理の青本買うの忘れてて鬱。1年でこいつら全部手懐けてやる!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?