見出し画像

【ナナシス】EPISODE 2053のキャラクターたちの星言葉の備忘録

○ はじめに

この記事は「Tokyo 7th シスターズ」通称「ナナシス」に関する考察とは名ばかりの妄想を自由気ままに書いたものです。

筆者の妄想を過分に含む記事となっておりますので、ガチ考察というよりは一種のエンタメ作品だと思って皆さんに楽しんでいただけたら幸いです。

それではどうぞ

○ 星言葉とは何か?

星言葉というのは星座そのものではなく、星座を構成する星たちにそれぞれに当てはめられた「言葉」となっています。

筆者は勝手にEPISODE 2053のキャラクターたちは十二星座になぞらえて、キャラがつくられていると妄想していますので、十二星座星言葉を無理やりくっつけて考えてみた結果を今から書いていきたいと思います。

1. 十二星座の1番明るい星の星言葉

まず初めに星座を構成する星たちの中で一番明るい星に着目して星言葉を調べてみました。

・1等星

・さそり座 アンタレス (月代ユウ) 
 星言葉は「内面を見つめる瞳」

・ふたご座 ポルックス (タン・シヨン)
 星言葉は「自分に厳しく他人に優しい」

・おとめ座 スピカ   (未登場) 
 星言葉は「抜群のセンスと直感」

・おうし座 アルデバラン(恋渕カレン) 
 星言葉は「情熱的なロマンチスト」

・しし座  レグルス  (未登場) 
 星言葉は「社会意識を持った向上」

・2等星

・いて座 カマル・アウストラリス 
 (フラナ・リン)
 星言葉は「穏やかな協調性」

・おひつじ座 ハマル (未登場) 
 星言葉は「人望の厚さと金銭の財産」

・3等星

・みずがめ座 サダルスウド(朝凪シオネ)   
 星言葉は「妥協せずに真実を追求する心」

・てんびん座 ズベンエスカマリ
(奈々星アイ)   
 星言葉は「優しさと残酷さの二面性」

・やぎ座 デネブ・アルゲディ (一ノ瀬ミオリ)     
 星言葉は「情の深い自己犠牲」

・4等星

・かに座 タルフ(一ノ瀬マイ)
 星言葉は「ひたむきなる人生の主人公」

・うお座 アルファング(未登場) 
 星言葉は「魅力あふれる芸術的才能」

この中で1番気になるのは、やはり奈々星アイの

「優しさと残酷さの二面性」

ですよね。 個人的にはアイちゃんには闇があってほしいと願っているオタクなのでこの星言葉はめちゃくちゃ気になりますね。

星言葉とは関係ありませんが、星の明るさが「Astell line」の3人が全員3等星という比較的暗い星で揃っていて、反対に「Roots.」が1等星の月代ユウとタン・シヨン、2等星のフラナ・リンと明るい星となっているのも、なんだか意味ありげな気がして面白いですね。

2. 十二星座のα星の星言葉

星座を構成する星たちには実は α星、β星、γ星、、、のように順番がついているんですよ。

そこで、続いては順番でいう1番にあたる α星に着目して星言葉を見ていきたいと思います。

とはいえ、基本的には一番明るくて目立つ星= α星なんですが、例外もいくつもあり、ここでは いちばん明るい星  ≠ α星 のみを記載してます。

・ふたご座 カストル(タン・シヨン)
 星言葉は「頼りなげな恋への憧れ」

・いて座 ルクバト(フラナ・リン) 
 星言葉は「少年の心を持ち続ける」

・みずがめ座 サダルメリク(朝凪シオネ)
 星言葉は「過程を楽しむ臨機応変」

・てんびん座 ズベンエルゲネビ
 (奈々星アイ)
 星言葉は「行動力のある実直さ」

・かに座 アクベンス (一ノ瀬マイ)
 星言葉は「目的に突き進む行動力」

・やぎ座 アルゲディ (一ノ瀬ミオリ)   
 星言葉は(おそらく)なし

・うお座 アルレシャ (未登場)   
 星言葉は(おそらく)なし

奈々星アイと一ノ瀬マイに関してはこちらの星言葉のほうが、なんだかしっくりきますね。

また最後のやぎ座とうお座の α星なのですが、自分が軽く調べた限りではおそらく星言葉はないんだと思います。 たぶん、、、

もし有識者の方がいらっしゃったら、教えて下さると嬉しいです。

3. 既存6キャラの誕生日の星言葉

ここまで十二星座に対応した星言葉について語ってきましたが、実は星言葉というのは本来、誕生日に対応したものなんです。

???「あんな、星言葉って366個あんねん」

という訳で、最後に既存6キャラの誕生日の星言葉について見ていきたいと思います。

・星陰アイ   10月10日 
 星言葉は「引っ込み思案に秘めたる輝き」

・月代ユウ   11月11日 
 星言葉は「高い理想・強い信念」

・一ノ瀬マイ    7月18日 
 星言葉は「寛大で自然的な穏やかさ」

・朝凪シオネ    2月12日 
 星言葉は「信頼される友情」

・タン・シヨン   6月19日 
 星言葉は「人を引き付ける不思議な魅力」

・フラナ・リン    12月18日 
 星言葉は「礼節にあつい権威主義」

・一ノ瀬ミオリ 1月15日
 星言葉は「信念を持ち我が道をゆく」

・恋渕カレン 5月9日
 星言葉は「見た目を意識するバランス」

アイちゃんとフラナ・リンはあまりイメージと合致しませんが、それ以外のキャラクターたちは割と当てはまっていそうな気がしますね。

4.まとめ

今回はいちばん明るい星α星、そして誕生日の3つの視点からキャラたちの星言葉を見ていきました。 いかがでしたか?

EPISODE 2053では「星」「星座」に関するキーワードがいくつも出てきていますが、果たして本当に

「星言葉」って関係あるのか?

「黄道十二星座」は全員揃うのか?

幻の13番目の星座「へびつかい座」は出てくるのか?

まぁ十中八九、メインストーリーでは出てこないとは思いますが、筆者はこういった事を考えるのが三度の飯より大好きなオタクなので、読んでくださった皆様にも少しでも面白いと思っていただけたら嬉しいです。

以上、EPISODE2053のキャラクターたちの星言葉についての妄想でした。