見出し画像

2/21(水)

今日は雨だった。
午前中は仕事であった。
ありがたい人に恵まれてスムーズに終わることができた。

午後は母がバスに乗って病院に行った。

私は留守番だ。
まず、家庭の掃除をした。
結構汚れていた。もっと掃除をできる人になりたい。


その後は、フラッシュバックの勉強をしようと新しく買った本を開いたが、なんだかすこし辛かったのと、寝てしまった。

複雑性PTSDの有料動画を何本も買って学習しようとしたことがあるが、かならず深い眠りについてしまって最後まで見ることができない。

先々週からトラウマ反応が出てしまって、先週にかけて何日も泣いたり希死念慮が増えたり怒ったり吐いたり、、とにかく凄く酷いことになってしまったので、、こういう自分を克服したい。

もし、もっとフラッシュバックが軽くなれば普段の過緊張も少しは楽になって、疲労感も減るのではないかなぁと思っている。

そうすれば頭の混乱もスッキリしてわけがわからなくなって苦しくなることもすくなる気がするのだ。

出来ることを、頑張ろう!


夕方は仕事のための下準備などをした。
外は霧雨が降っておりとても寒かった。
でも空気が澄んでいる様な気がした。

鳥の声が聞こえた。
鳥の声は大好きだ。

昨晩深夜に突然吐いた。苦しくなって起きて突然。訳がわからないが。
すこし落ち着いて、それからすこし眠れなかったから塗り絵を塗っていた。

私の知っているバラ、ロサ・ルゴサではなく、
初めて聞くロサ・カニーナ
園芸本を探しても見つからなかったので
想像で色を塗りました。
そこまでこだわらなくて良いけど。
猫の塗り絵
中学の頃に買ったユニセフの色鉛筆
大人になってから買ったカランダッシュの色鉛筆
最近知って買った北星鉛筆
3種類を使ってます。


閉鎖病棟にいた時、塗り絵に出会った。

それから塗り絵は、私の精神安定剤になることが分かったから、いつも傍に置いてます。

リラックスのために、凄くいいみたいですよ、塗り絵は。

明日は夕方から仕事だから昼間は空いてるが、庭の工事の関係で、昔からある福寿草を、移植するつもりだ。

雨でもやるつもりだ。次いつ時間が開くかわからないからな。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。