見出し画像

3/13(水)

今日は素敵な日だった。
朝はモフモーフさんに、ヒヤシンスの香りを嗅がせた。

寝てるところすまんね
ヒヤシンスのかおりだよ、、


その後、朝から福寿草を移植した。

石で花壇にしたのもお気に入り


それから歩いて郵便局に行って仕事の支払いをした。

歩くのは楽しかった。


その後少し昼寝してしまった。
起きると母はバスでスーパーに行った様だ。
母は15:10に帰宅した。

私はモフモーフさんを探しに庭に出て、30分お散歩した。

モフモーフはいた。
早めの夕暮れ前の光を浴びていた。

日当たりがいいんだ、ここ
風もあまり来ないんだ
鳥も見えるし
ここが大好きだよ


ヘルシーな生活を心がけていたのを少し忘れてしまっていた。

またヘルシーな生活をしたい。
具体的には、食事と、歩く歩数を増やしたい。


今日は幸せな気持ちで、本当にありがたかった。


食事をするたびに、ガザで餓死した子の骨の浮き出た姿が見える。

私は、職場でもガザに関する、できることをしたいと考え始めているが、具体的には、スイカの絵を描いてあちこちにアピールしたいと思った。

スイカの🍉色は、🇵🇸パレスチナの国旗の色であるから、暗にパレスチナを表しているが、あからさまではないし、弾圧された際に、ただの果物の絵を描いていただけなのに?と言えるから(本当に通用するのかは別だが)スイカの絵を掲げるらしいのだ。


モフモーフさんとの安全な生活を守りたい。

だから、全ての戦争、虐殺、暴力などには、反対しなければならない。

遠い国だから関係ないなどという事はない。
自分には起こらないなんて事は無い。
明日は我が身だ。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。