見出し画像

12/26(火)

今日は、午前午後と仕事だった。
色々頑張れた。法律のことで弁護士さんに質問してみたら答えてもらえた。
ほかにも事務仕事も頑張った。

昼はオムライス、夕はうどんを作った。
充実していた。
しかしとても疲れた。

1年間のことを振り返って、仕事と休日の日数を計算してみた。

今年はめちゃくちゃ沢山休んだ感覚だが、労働基準法ギリギリの仕事日数、休日日数であった。
具体的には、あと一日、仕事が多かったら、アウトであった。でも良くなったのだ。

過労の時は完全にアウトであった。

昨年の一月など二日しか休んでいなかった。
一月は一年で一番忙しい。

体調を整えて頑張ろう。

今後はもっともっと休める様に工夫したい!

一応、明日仕事が終われば、元旦の仕事始めまで、貴重な休みである!
とは言え預かっている仕事があるからそれに取り組むだろうけれど。

今日は頭痛がしてしまっている。
薬を飲んで早く寝よう!

暖かい布団に包まれてぐーぐー寝よう!!
寝るのは幸せだなぁ。

ハロー!僕はモフモーフ!
さあ今日も僕のお話を聞いて下さい。
コミュニケーションをとりたいんだ。
まぁ、僕から読書への一方的な物ですがね。
手足をぐーんと伸ばしてリラックスしていますよ。
これは僕のライフワーク。幸せの時間。
時には毛布をお母さんの様に感じて揉んでしまいます。
(お母さんのお乳を飲んでいた頃のように)
お母さんのお乳を飲んでいた頃、それはどんな猫にとっても一番幸せな時間なので、幸せになるとつい思い出して、毛布を揉んでしまうのです。
この毛布は特に手触りがお母さんの様です。
僕のお母さんもやはり、黒猫です。
しかし、今は人間の飼い主に飼われています。
結構良くしてもらえてるから文句はないです。
僕の肉球は、グレーです。
Instagramで、猫の肉球を、ビーンズと表現している海外の人がいました。僕の飼い主は、過去に、肉球を、大納言などと言っていました。フィが生きていた頃は。フィの肉球は、とてもとても小豆っぽかったです。大納言とか小納言というのは、小豆の種類の名前なのだそうです。でも、僕の肉球は、正露丸みたいだね。
グレーでパサパサしていて苦そうでしょう。
すやすや、、
すやすや、、
今日も塗り絵を塗りました!

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。