見出し画像

雨で色々中止で、漫画や本を読んだ日

写真は姉が好きだった白いコスモスです。本文とはあまり関係ありません。


今日は雨だったので、清掃の奉仕の行事が中止になりました。

体がだるかったから、内心、ホッとしました。


明日に延期になりました。


明日は、もともと他の行事もあるので、二つを並行してやらなければならなくなってしまった訳ですが

まぁなんとかなると思います。できることしかできないのだから。

前よりも完璧を目指すことを求めなくなりました。求めることができないと言った方がしっくりきます。
体が動かないからです。



ところで、今日は、低気圧で私が怠かったということは、きっとみんなも怠かったのかな。


問い合わせも少なかったです。


殆ど休日が取れないような毎日なので、突然空いた日として、比較的、のんびりしてしまいました。


携帯で漫画を読んじゃいました。

その漫画は凄くオススメなので、貼っておきますね。

Shrink~精神科医ヨワイ~ 1 https://g.co/kgs/wGf2at


Shrink~精神科医ヨワイ~ 1 (ヤングジャンプコミックス) https://www.amazon.co.jp/dp/408891421X/ref=cm_sw_r_awdo_navT_a_6TSRV41Y09GDPCYVV86V


なんか、またうまくリンクを貼れませんでした。

凄くいい漫画だったので、もし、気になる人は

シュリンク 漫画 とかで、検索してみてください。


自分がなんでこんなに苦しいのか、漫画のストーリーを楽しみながら、理解できるし、キャラクターが癒されてゆくのを見て、一緒に涙が溢れて癒されてくるような気がしました。


それと同時に、日本の精神医療の杜撰さ、脆弱さも、痛感しました。


殆どの人が正しい知識に繋がれず、サポートに繋がれず、苦しんでいて、その中で、沢山の人が自殺を選んでしまう。


私自身も、サポートにはなかなか繋がれていません。


一人きりでは何事にも、限界があります。

とりわけ、精神の治療は、本当に大変です。
一人で進むことは出来ません。


だからある面では本当に人に頼っていかないといけない部分が多いです。

しかしそのためには費用も時間も体力もいるということで、なかなか沢山の関門をくぐり抜けなければ、支援の手にたどり着けないのです。

何度も挑戦したけどたどり着けずに亡くなった方が多いだろうなと想像します。
私もいくつもの挑戦が、挫かれ、支援までたどり着けずに、なんども諦めを経験してます。

人に頼らなければ治れないんです。

しかし、その反面、一人きりで立ち向かわなければならない部分もたしかにあります。

こればかりは、他の人に頼めなくて、自分でやるしかないということがあります。

でも、私もそうですが、苦しみの渦中にいると、そういう区別はわからなくて、苦しい、苦しいの渦に流されてしまう。


だから、余裕のあるときに、心の筋力や、知識をつけないと、ならないなと思います。

ただ、その筋道のようなものは、あまり開かれておらず、

今のところ私が言えるのは、

自分の心が求めてるものに、素直に従ってゆくことしかないのかなぁと思いました。

他の人が素晴らしいという本が、私には響かなかったこともあったし

なんとも無い偶然の出会いが、機転にもなったりしているので、これをやればだれもが大丈夫だよという教科書がありません。


安冨歩さん著の『生きる技法』のなかに、

あなたの人生の目的は、他の誰とも違っている

と書かれていました。

私は、その一文を電車の中で読んでいて、涙が流れそうになるのを堪えていました。


他の誰とも違っていて良いんだよってことでもあるし、


能力などを比較する意味も消えました。


そのかわり、私にしかない、道なき道を作ってゆくしかないんだ、


そしてそれは、全ての人の人生がそうなんだなって思いました。


私は植物が好きです。

ある人は植物は苦手で、全然違うものが好きだったりするだろうな


みんなが自分の道を歩んでゆくことがいいことなんだろうな、

その多様性がなければ、この世界は、一瞬も成り立たないのだな、、、


と、なんとなく、今日は思いました。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。