見出し画像

モフモーフがゴゲジャばってます。



今日は曇り空でしたが雨が降り出しました。
丁度午前中の仕事も終わったし

実は雨好きな私は嬉しいです。
苗も植えたばかりだし。


モフモーフさんがヒゲを、もじゃー!とさせて、ゴゲジャバッています。

ゴゲジャバルってなに?

と言う方


万が一、ゴゲジャバルを知らない方がいましたら、上の動画をご覧下さい。


髭に関することは、髭が有る、無しに関わらず、ゴゲジャバっている、と言ってます。私の心の中の世界では。


この動詞の使い方は、とある本の影響を受けてます。

その本にはこう書いてありました。

「外国語を勉強しようとしたら、難しくなってつまづくこともあるでしょう。
そんなとき、こう考えて欲しいんです。そもそも言語が多すぎるんだ!と。特に動詞はほとんど必要ない。周辺の名詞からどんな動きをするか察知することができます。

たとえば「嗅ぎ回る」という動詞しか使えないとしよう。

私は朝、ベッドから嗅ぎ回り、二階から一階へ嗅ぎ回った。
そのあと、洗面所で顔を嗅ぎ回り、歯を嗅ぎ回った。
テーブルに嗅ぎ回って、朝食を嗅ぎ回った。
服を嗅ぎ回したあと、仕事に嗅ぎ回った。

ほら、名詞さえしっかりしてれば、動詞は正確ではなくても、なんとなくは分かるでしょう。

だから、大丈夫だから細かいことは気にせずに勉強しましょう」


私は頭の中では言葉が出るのですが、音声にして口から出すことがとても難しいです。

とっさに出てこないことがありました。
母親の服に、盛大に百合の花粉がつきまくっていたとき、「服に花粉がつきまくってるよ」の言葉が出なくて「お母さん、、!服が、、なってるよ!」と言いました。

すると、「なってる」で通じました。

それからというもの、細かすぎて面倒なことについては、指を刺して「なってる」と言えば通じるようになりました。

ドアが半開き、バックが開けっぱなし、髪が寝癖のまま、お鍋が吹きこぼれそう

全部、なってるよ!で通じます。楽ですよ。


モフモーフはゴゲジャバってます。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。