見出し画像

5/29(火)

今日は一応、外出の仕事が無く休みであった。
だから昨日から楽しみだった。
畑いじりをやるんだと意気込んでいた。

でも起きると疲れていた。
それからイライラもした。だからあんまり頑張りたく無いと思った。

午前中は、施設の工事の事で業者さんが見えていてお話をした。見積もりとか見せてもらった。

電話が来たり、来客が重なりイライラしてしまった。

なんだかとても疲れてる。
だから、遊ぶことにして、モビールを作った。

ゼリーの詰め合わせの下に敷いてあったプラスチックで、サカナやタツノオトシゴを作って繋げた。

このプラスチックを見た時、可愛いと思って
捨てられないなーと思った
それで何かしたいと思った
光が当たると綺麗
何かもう少しプラスしたいな。
綺麗な色のものを。


コヨツメアオシャクという名前らしいガが庭にいた
小(小さい) 四つ目(四つの斑点がある) 
青(緑は青ともいうね) シャク(シャクトリムシだったから?) で覚えよう。
いつだって自然は最高のデザイナーで
人間なんてちっともかなわないと思う


今日は庭の写真を撮った

広く株間を取って植え付けたはずだが、
植物が成長したらやや過密になってしまったエリア
マルチは、新聞紙を二枚重ねで敷いてからその上に腐葉土を乗せている
これは、砂絵さんとの純セレブ記念樹のレモン
パトリックスターさんのようなお星様の形の
とても綺麗な花が咲いている
香りがすごく良い
ローズゼラニウム
これは挿し芽で増やすつもり
アカバナユウゲショウ
小さい時に切り戻しをした
すると、切ったところから沢山枝分かれして
花が増えてわさわさになるのだ
大好きなゼラニウム三姉妹
私はゼラニウムに目がない


リンドウを生産している農家さんから頂いたリンドウ
このブルーすごい。
まるで宇宙のような色


今日はなんか低空飛行だった。
だるくなって寝ちゃった。

夕方四時になって急に畑をやり始めて2時間やって泥んこになってお風呂に入った。

オクラと豆を植え付けた。
明日、写真を撮る。
今日はクタクタになり撮れなかった。

明日こそは事務仕事などをやりたい。
銀行や郵便局にも行きたい。

こんな絵を描いた。
次は色を塗ろう。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。