見出し画像

6/7(金)

今朝は3時頃から起きていた。
四時には庭の手入れをした。

ロンを少し抱っこした。痩せてて冷たいので温めてやった。

今日はゼラニウムが輝いて見えた。
シーズンなんだね、今日の主役はゼラニウム


以前はビニール紐を付けてたけど、豆のツルが捕まりにくそうだったので、剪定した枝に変えた



今日は内科に行く日だと言うのに忘れていた。
仕事の買い物に9時に開店と同時に行くはずが、、私はうっかりしてた。

なんだかぼんやりしていると時間が過ぎていた。

病院も遅くについた。10時過ぎに。
血液検査をしたり、生活習慣病の指導を受けた。

内科では、糖尿病、高脂血症、高血圧、喘息、重度肥満症だから、毎日1時間散歩すると効果的といわれた。

過労と過食に気をつける様に言われた。

頑張りたい。

そのまま明日の仕事で使うものを買いに行って帰ってきて、明日のための会場の準備をした。

いつもならもっと早く終わるはずなのに、朝ぼんやりしていたので昼までかかってしまった。

その後は、眠くなってしまった。
朝早くから起きていたからだ。

2時間も昼寝をした。

ところでモフモーフさんが、未明から行方不明で、朝ごはんも食べに帰ってこなかったし、

昼ごはんにも帰ってこなかった。

私は気が狂いそうになってモフモーフを探し歩いた。

モフモーフ!と響き渡る声で叫びながら。
しかし見つからなかった、、

もしかして死んだのかな、、何かあったのかなと思った、、

しかし18:00過ぎに、当たり前の様に、道を歩いて帰ってくる姿が見えた!

私は最初、心配しすぎたあまり、バッキャロー!心配かけやがって!!!と怒りが湧いたが、

それもすぐに消え去り、帰ってきてくれてよかった!!と走って迎えに行った。
抱っこして家の中に入れた。

モフモーフは餌を食べたり水を飲んだ。
喉が気沸いていたのかかなり飲んだ。
一件落着である。

そういえば、午前中にふと、今日は邪悪な絵を描きたいと思った。病院の駐車場で急にだ。

案はもうある。あとは描くだけ。
今晩にでもかけるかな。
他にもやりたい工作がある。
忙しい。怠けてしまうから時間が減る。

それから定期的にやってくる、トルコのナザールボンジュウという目玉のお守りが欲しい!という気持ちがまたやってきた。

何度も何度も、時々こう思う。
もしかして買った方がいいのかな。
でも検索すると欲しくなくなる。
一応、購入を検討している。

今日もいい日だった。

モフモーフを探しに行った時に見つけた花
名前はなんだっけ?
野草の本になってるだろう
黄色くて可愛い

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。