見出し画像

6/22(木)

今日は雨。寒かったのでトレーナーを着ていた。セーターを着たいくらい寒い。
朝方の私はまた朝飯前に仕事に取り掛かった。

朝、なめ茸の瓶詰めを大根おろしで食べた。
とてもおいしくて幸せだった。

父の命日だったので、お仏壇で手を合わせていた。

すると藤田が父の命日を覚えていてくれて、ちょうどお仏壇に向かっていたその瞬間に、やってきてくれた。

父と仲良かった人だ。

母と私と藤田さんで、コーヒーを飲みながら、色々な話が出来て楽しかった。
1時間も話していた。

お昼になってしまった。
父の好きだった蕎麦屋に行くことにした。

この蕎麦屋は、おいしくて大好きなのだが、お店に行くと、いつもクローズだったりして、一年間も食べ損ねていた。

ネットで、開店中と、確認してから出発した日でも、着くとクローズしてたりすることも多いのだ。3回か4回あった。

今日は父の命日だからダメ元で行ってみることにした。閉まっていたらその先のラーメン屋に行こうと決めていた。


私の運転する車の、前の車のナンバーが、父が亡くなった時刻と全く同じだと気づいた!

私は、不思議と、これは、お店が開いている!と直感した。

父が導いてくれているのだ!

そして父も蕎麦屋に行きたくて一緒にいるのだ!

やはり、店に着くと、蕎麦屋は開いていた。

実に1年ぶりに、このお店に来られて本当に嬉しかった。

となりのトトロで、メイが一人でいくと、トトロの巣に行けるのに、

さつきとお父さんがいると、同じ道なのにトトロの巣にどうしても行けない、通じてない、、

そんなことを思い出していた。

今回、父が、蕎麦屋への門を開いてくれたのだ!


大盛りの天丼とざるそば


やはり店主の作るそばと天丼は最高に美味しかった!
料理人の料理は本当に美味しいな!

天ぷらはサクサクで、キスの天ぷらと、エビの天ぷらと、三つ葉の天ぷらと、舞茸の天ぷらが特においしく、タレも何とも言えず美味しい味だった。

お腹が満杯になってしまい、夕食が食べられないほどだった。



午後はちょっとした用事に専念していた。
書類を作成するのはとても骨が折れた。私はとあることをスタートさせてしまった。
それは少しプライベートなことなので、有料記事に書こうかなと思っています。
でも、書けないかもしれませんし、、
とにかく考え中です。


モフモーフさんもお家の中にいるね
雨だからね
可愛い!
白い毛が生えてるね
とても可愛いね!
泉房穂氏がTwitterでツイートしてくれた、ムーミンの家系図。大変貴重なものだと思い、保存させていただきました。意外なこと、知らなかった事も載っています。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。